• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千葉かず@進化六式のブログ一覧

2012年10月12日 イイね!

カール君2世のボディー剛性…

早朝より、千葉かずです!

さて、カール君2世のボディー剛性についてですが、

初期エボ(CD・CE)より強く、第三世代(CT)・第四世代(CZ)より弱い。

ウチがCEからCTへ乗り換えた時、一番に感じたのがボディーの強さです!

そして、CTからCPへ乗り換えた時、ボディーの弱さを感じた…





でも、CPに体が慣れたせいか…現在は弱さを感じない。

中古で購入した時から、前後タワーバー(HKS関西)、筋金君、

リアトランクバーが装着されていたけど、ウチ所有となってからは、

ボディー強化に関する事は、手を付けていません。

ただ、フロントにアンダーパネル、リアにディフューザーを

装着しているので、微力ながら関係しているかも?





多分、皆さんが所有されているCPよりも、

カール君2世のフロアの状態が酷いはず。

融雪剤による錆が進行し、フロアに穴が空いている…

今年6月の事故修理で、リアメンバーを補修しているものの、

鈑金屋さんから、箱替えを勧められるほどに酷い状態…

それにも関わらず、ボディーの弱さを感じられない。





先々は、フロア補修する事を検討していて、

施工方法について、頭の中で構想を考えてあります。

けれど…剛性が上がる事になるので、

1年掛かりで、やっと…足回りセッティングが合ってきたのに、

走りのイメージが崩れてしまい、再び一からやり直さないとならない…

ま、そういう事も楽しみとして捉えるのが良いでしょう!





以前、ブログに「人車一体」について書きましたが、

「彼」の存在は、ウチにとって大切な相棒であり、

「彼」の体が潰えてしまう…最期まで付き合う覚悟を持っており、

どんなにおカネが掛かろうと、どんなに月日が掛かろうと、

カール君2世は、ウチにとって生き甲斐の一つであり、

仕事のやり甲斐にも繋がっている。
Posted at 2012/10/12 04:32:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | エボ | 日記

プロフィール

99' 三菱ランサーエボリューション6(CP9A)と、 14' スズキ ハスラー(DBA-MR31S)を所有してます。 名前 エボ6:カール君2世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 2 3 4 5 6
7 89 1011 1213
1415 16 1718 1920
21 22 2324 2526 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

10月10日 月曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/11 05:53:23
「道場破り」 Vol 1  筑波1000  秘密の攻略法 (ドラテク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 20:33:18
CP9A人気ですよっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/29 22:06:51

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI カール君2世 (三菱 ランサーエボリューションVI)
2009年11月29日、前愛車エボ8【カール君】に代わって、 埼玉県川越市の中古屋さんよ ...
スズキ ハスラー 桃蓮 (スズキ ハスラー)
奥様の愛車。 2014年1月9日に契約。 2014年4月5日に納車♪ グレード:X 2 ...
三菱 eKワゴン ekマリーchan (三菱 eKワゴン)
初代MRワゴンorモコの予定でしたが、 中古屋で並んでいたこのekに奥様が一目惚れ!! ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 初代カール君 (三菱 ランサーエボリューションVIII)
2007年5月24日に納車しました! ほぼノーマルですが、タービンはチタンです。 これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation