• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千葉かず@進化六式のブログ一覧

2014年05月04日 イイね!

【ランエボ】息継ぎの原因はコレか!?

おはようございます、千葉かずです!

先日、FSWレーシングコースを走行した後にデータを修正して、

再度データチェックを実施したが、どうも思う程に加速してくれない。。。





FSWレーシングコース走っている時も起きている現象ですが、

ある程度の回転域、丁度ブーストが掛かる場面において、

タービンが息継ぎする現象が発生する。

実は、現地点でブーストコントローラーの設定値を、設定最大の250kPaにして、

巨大タービンのコンプレッサーを回すためにも、この数値の圧力が必要と考えているが、

どうも…エンジンには、この数値に達していないように感じている。







↑HKS『EVC5』での数値は、この時の実走行での最大ブースト

【257kPa】と表示されているが…







↑APEX【パワーFC Dジェトロ】では、【1.86mmHg】しか出ない。

これ、実走行で何度やっても【1.86mmHg】以上にはならない…

でも…これ…本来の単位は【kg/cm2】だと思うんだが…

【mmHg】だったら、1kPa=約7.5mmHgなので、

257kPa=約1927mmHgとなるはず。

【kg/cm2】の場合、1kPa=約1.01972�10-2kg/cm2なので、

257kPa=約2.62kg/cm2となります。




構造を今一度考えてみたら…





パワーFCのブースト圧測定は、インテークで測っているが、

EVC5の場合は、インタークーラーとブローオフバルブとの間から測っている。

この数字差の原因って…ブローオフバルブが原因では!?





この根拠を示すのは、2つありまして、

ひとつは、上記の通りブローオフバルブを境に、

インタークーラー側と、インテーク側との数値差。

もう一つは、息継ぎすると…A/F値がかなり濃い数値が出て、

10.0以下のリッチを表示する場面も!

つまり、圧力が逃げたことで、空気が予定量に達せず、

燃料が予定量通りに噴射するので当然…

空燃比で燃料が多くなるから、A/F計で濃い数値が現れる!





っと言うことで、ブローオフバルブの前まで、ちゃんと設定している圧力が掛かっているが、

ブローオフバルブが、正圧に耐えられずにバルブが開いて、

圧力が逃げてしまい、インテーク内の圧力が下がっているのではないかと。

息継ぎすると…ファファファファ…っという吸気音がしますが、

ブローオフバルブが開き閉じを繰り返していると考えれば…合点に至る!





カール君2世は、2次エアシステムを撤去しているので、

圧力が逃げられるのは、ブローオフバルブしかない。

そうなると、対策方法は…更なるスプリングに強度あるブローオフバルブへの交換か、

ブローオフバルブを無くしてしまうか…悩むなぁ〜^^;
Posted at 2014/05/04 05:27:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | エボ | 日記

プロフィール

99' 三菱ランサーエボリューション6(CP9A)と、 14' スズキ ハスラー(DBA-MR31S)を所有してます。 名前 エボ6:カール君2世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     12 3
4 56 7 89 10
11 12 13 141516 17
18 19 20 212223 24
2526 27 282930 31

リンク・クリップ

10月10日 月曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/11 05:53:23
「道場破り」 Vol 1  筑波1000  秘密の攻略法 (ドラテク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 20:33:18
CP9A人気ですよっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/29 22:06:51

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI カール君2世 (三菱 ランサーエボリューションVI)
2009年11月29日、前愛車エボ8【カール君】に代わって、 埼玉県川越市の中古屋さんよ ...
スズキ ハスラー 桃蓮 (スズキ ハスラー)
奥様の愛車。 2014年1月9日に契約。 2014年4月5日に納車♪ グレード:X 2 ...
三菱 eKワゴン ekマリーchan (三菱 eKワゴン)
初代MRワゴンorモコの予定でしたが、 中古屋で並んでいたこのekに奥様が一目惚れ!! ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 初代カール君 (三菱 ランサーエボリューションVIII)
2007年5月24日に納車しました! ほぼノーマルですが、タービンはチタンです。 これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation