• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千葉かず@進化六式のブログ一覧

2014年12月16日 イイね!

【ランエボ】経験を積んで

こんばんは、千葉かずです!

本日、タイロッド交換のパーツを発注し、

今週末までに、オイルクーラー関係も含めて、

材料が揃う予定なので、土曜日に作業予約を入れてます。





とりあえず、CP系持病のタイロッドを交換して、

自分のイメージ通りなハンドリングになるか効果を試してみて、

もし大きくイメージとかけ離れるようなら…

ピロ系を全て外して、純正ロールセンターとタイロッドエンドへ戻す考え。





また、今まで自分の目見当でやっていたアライメントも、

キッチリ糸を張って、正確に測って合わせていきます。

あえて機械に頼らないで、店長さんの経験と自分の腕と推理力を駆使して、

サーキット場でも、キチンと出来るように技術力向上させます!





足回り関係が早目に完了したら、オイルクーラー交換します。

純正2機かけも良かったですが…だんだんフィンに目詰まりするようになり、

冷却力が低下してきた事と、大型1機にして軽量化も兼ねます。





そして、カムフィール変更に伴うパワーFCデータ修正。

こちらは、自分でセッティングを行っていますが、

店長さんと情報のやりとりして、自分のセッティング方法に間違いない事を確認して、

カムプーリーを目標値にセットして、細部のデータを詰めていきます。





最近思った事が、作用角290°のカムシャフト…

オーバーラップを縮める方が、パワーが得られやすい感じです!

タービンがデカ過ぎるので、元々低回転がスカスカなのですが、

オーバーラップを減らして、圧縮を高める事で、

今までの大きくオーバーラップを取っていた時より、

低回転からのモリモリ感が高まっているのがハッキリしてます。

この辺りのデータも纏まったら、パワーチェックしてみたいな♪
Posted at 2014/12/16 19:40:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボ | 日記

プロフィール

99' 三菱ランサーエボリューション6(CP9A)と、 14' スズキ ハスラー(DBA-MR31S)を所有してます。 名前 エボ6:カール君2世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  1 23 4 56
7 89 10111213
1415 16171819 20
21 2223 242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

10月10日 月曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/11 05:53:23
「道場破り」 Vol 1  筑波1000  秘密の攻略法 (ドラテク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 20:33:18
CP9A人気ですよっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/29 22:06:51

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI カール君2世 (三菱 ランサーエボリューションVI)
2009年11月29日、前愛車エボ8【カール君】に代わって、 埼玉県川越市の中古屋さんよ ...
スズキ ハスラー 桃蓮 (スズキ ハスラー)
奥様の愛車。 2014年1月9日に契約。 2014年4月5日に納車♪ グレード:X 2 ...
三菱 eKワゴン ekマリーchan (三菱 eKワゴン)
初代MRワゴンorモコの予定でしたが、 中古屋で並んでいたこのekに奥様が一目惚れ!! ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 初代カール君 (三菱 ランサーエボリューションVIII)
2007年5月24日に納車しました! ほぼノーマルですが、タービンはチタンです。 これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation