2009年11月30日
こんばんは、千葉かずです!
今日は、セキュリティー関係を施工するため、
昼間会社を休んでしまいました…(^^;
でも夜勤はあるので、このあと出勤です。
今週も、土曜日の夜まで仕事あるし。
さて、今回のエボⅥについて、
現在のチューン内容を書こうと思います!
見た目は、ホイールとマフラー以外はノーマルっぽい
印象の我がエボⅥですが、結構チューンをしていますねぇ~
吸排気に関して、まずエアクリーナーはHKSの【毒キノコ】
タービン部のストレート~インマニまで、HKSの【アルミパイピングセット】、
フロントパイプは、HKSかフジツボだと思われるパイプ(タービンアウトレットも変わってる!)、
触媒は、メーカー未確認ですけど【メタルキャタライザー】、
マフラーは、フジツボ製だけど商品名不明。
ブレーキは、キャリパー純正でパッドはプロジェクトμ(種類は不明)、
ローターは、前後ともプロジェクトμで、フロントは2ピース式の【SCR-PRO】、
リアは、1ピース式の【SCR】が入っていました。
足回りについては、車高調でクスコ【ZERO-2E】を装備。
補強関係は、フロント・リアともにタワーバーはHKS関西製、
メーカー不明【ロアアームバー】と、マルシェの【すじがね君】が入ってます。
電子関係は、ターボタイマーと大森製ブースト計が装備されていますが、
ブースト計は、壊れているのか全く針が動きません…(^^;
そして、ファーストインプレッションです!
吸排気関係は、全て変えているにも関わらず、
CPUが純正で、かつブーコンが入っていないので、
パンチがない…
下なんて、純正タービンなのにトルク感が薄い。
アクセル開ければ、それだけ追随するけど、
やっぱりパンチがない。。。
この辺りは、カール君で使ったEVC5を装着して、
パワーFCを導入して、カール君では、たった1日しか使わなかった、
PLXのA/F計を付けて、燃料調整をやれば、そこそこ速くなると思います!
ウチとして、唯一不満を持っている事。
それは、【クラッチペダルの位置】!!、
【クラッチペダルと足置きのクリアランス】!!
クラッチペダルの左に、足置きがありますが、
カール君のときは、クラッチペダル操作に、
足裏中心で操作できていたのに、
同じ感覚でクラッチペダルを踏むと、
足置きに当たって、クラッチが切れない…
仕方なく、足裏中心から外側を使って、
クラッチペダルを操作していますが、
コレばかりは、慣れませんね。。。
今後、カール君の部品を移植して、
徐々にその効果を確認しながら、チューンを楽しもう♪
※一部、文章を訂正しました。
Posted at 2009/11/30 20:11:37 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年11月29日
←暗くてごめんなさい(^^;
こんばんは、千葉かずです!
やっと、我が家にやってきました(^^v
保険の都合上、とある方にお願いして、
我が家まで運転して頂きまして、
無事に駐車場へ納まりました♪
早速、玄関に置きっぱなしだった、
街乗り用ホイール&タイヤへ交換!
そして、前保険会社の証書があったので、
我が家でそのまま契約を交わしまして、
本日から安心して乗る事が可能になりました!
今回、クラッチ交換をしての引取りでしたが、
なんと!クラッチディスク、フライホイール、
クラッチマスターシリンダー、クラッチレリーズまで
全てを新品に交換してくれて感謝感謝!!
こんな中古屋さんなんて、なかなか無いのでは!?
明日、ファーストインプレッションについて語ります!
今日、ご一緒して頂いたお方、ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2009/11/29 20:52:54 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年11月28日
こんばんは、千葉かずです!
明日、いよいよエボⅥを引き取りに行ってきます♪
っと、その前に今晩も仕事しないと…
さて、明日はとある都合により、
ご一緒にエボⅥをお迎えに行って頂ける方がいます。
そして、その方がウチの代わりにエボⅥを運転します!
ウチは、その方の車を運転します(^^;
その理由は、そのうちにお話しします。。。
そして、30日は代休を貰いましたので、
玄関に置きっぱなしのタイヤ&ホイールへの履き替えと、
自作セキュリティーを、ダブルで仕掛けちゃいます♪
しっかりとエボⅥを守りますよ~(^^v
Posted at 2009/11/28 21:19:23 | |
トラックバック(0) |
エボ | 日記
2009年11月26日
こんばんは、千葉かずです!
毎日、会社暮らしで昼夜仕事…くったくた~(泣
さて、中古屋さんから連絡が入りまして、
クラッチの交換が終わったとの事。
変更した日程通り、29日(日)に引き取ります!
んで、【お披露目ミ】ですが、
申し訳ないですが、29日は開かない方向です。
体が疲れてしまっている事と、ミを開いちゃうと帰宅が相当遅くなって、
家族との接する時間が、あまりにも少なくなってしまうため…
別な日に設けたいと考えていますが、今の工事がかなり工期が厳しく、
日曜も作業しないと追いつかない状況になっている。。。
仕事の愚痴になっちゃいますが、
元々、先輩達の工事遅れ(予定がメチャメチャ)が原因で、ウチの現場がモロに影響受け、
お客様にしてみれば、こっちの都合による遅れ(人手不足)だから、
当然工期変更なんて出来ないし、遅れの原因を作った先輩達は、
まったく冷ややかな顔して、何の協力もしてくれない…
その分、ウチに付いてきてくれる別の協力会社が手伝いに入ってくれる
約束をしてくれたのが、せめてのも救いです。。。
社内よりも、協力業者を大切にしているのが影響していたり!?(^^;
せっかくお客様より【信頼】を得られているから、ここでつまづく訳にも行かない!!
作業効率を上げて、作業環境を改善しながら工程を詰めよう♪
Posted at 2009/11/26 19:09:39 | |
トラックバック(0) |
エボ | 日記
2009年11月21日
こんばんは、千葉かずです!
今日も、昼夜仕事をしています。
さて、明日引き取りに伺う予定でしたが、
今日の夕方に、中古屋から連絡が入りまして、
最終点検している最中に、クラッチの切れが悪く、
入りにくい状態になる事があって、このままお客様には
お渡しできないので、クラッチを交換して確認したいとの事。
確かに、引き取った後すぐに何か起こってからでは遅いので、
もう一週間先に、引取りを延ばす事にしました。
せっかく、明日時間を割いていただける方もいらっしゃったのですが、
そんな理由で、明日のお披露目ミは、中止させて頂く事になりました…
今度は、29日に引き取る事になりますが、
業務多忙につき、お披露目ミは出来ないかも…
(30日に代休を取れたら、開こうかと!)
ご期待して頂いた方々には、大変申し訳ないですm(_ _)m
Posted at 2009/11/21 17:52:18 | |
トラックバック(0) |
エボ | 日記