• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千葉かず@進化六式のブログ一覧

2009年11月20日 イイね!

手と手を合わせて…

こんばんは、千葉かずです!

今月は、ハンパなく忙しい…





さて、現在ステンレス車しかない某鉄道会社で、

駅ホームの照明器具更新する工事を行なっています。

その駅は、過去に何度か紹介している駅なのですが、

あまり良くない事で有名な駅なんです…





それは、ダイブする人が多い駅。

多い時は、年に2人がダイブしちゃうそうな。

去年の照明増設してからは、減ったようですが、

夜間作業では、気温以上に寒く感じるような気が…

時々、他工事で高圧配電線が停電するので、

駅が真っ暗になる日もあって、更に恐怖感満点に!





そんな中で、工事を進めなければならないので、

ダイブする人が立つホーム先端で、毎回手を合わせます。

作業員達が、日々事故や怪我をしない様に、

無事故無災害で、工事完了出来るように…

Posted at 2009/11/20 18:46:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年11月19日 イイね!

緊急告知!

どうも~千葉かずです!

11月22日(日)、いよいよ千葉かずにとって

第3代目となる、ランエボ6を引き取りに向かいますが、

その日の午後に、『お披露目ミーティング』を開催したと思います♪





場所は、埼玉県川越市にある、『川越水上公園』にて!

新しい相棒となる、アイセルブルーエボ6を見て触れるチャンス!?w

特に出欠は取りませんが、コメントに書いて頂けると嬉しいです♪
Posted at 2009/11/19 22:52:13 | コメント(12) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2009年11月19日 イイね!

思い出の場所が・・・

こんばんは、千葉かずです!

ウチが奥様と初めて出会った場所、それは【お台場】。

臨海副都心として開発が進み、代表格の【フジテレビ】や

あるいは、D1グランプリなどが開催されたり、

商業施設が充実して、1箇所で色んな楽しみができますが、

その中の一つに【パレットタウン】があり、

となりには【ヴィーナスフォート】があります!





共通の友人を通じて、待ち合わせ場所に指定したのが【ヴィーナスフォート】でした。

施設内のレストランで食事をして、お互いの自己紹介したり、

緊張しながら、ショッピングモールを散策した甘~い過去の思い出ある場所。





しかし、来年6月に【パレットタウン】や【ヴィーナスフォート】が閉鎖されるという。

パレットタウンには、名物となっている観覧車もありますが、

こちらも閉鎖とともに無くなってしまうとのこと。

パレットタウン側については、2013年に新たな商業施設が建てられ、

観覧車も新しく生まれ変わるそうです。





思い出のある、【ヴィーナスフォート】がなくなってしまうので、

クリスマスは、昔の思い出話をしながら、奥様と暖かいデートをしようかと。
Posted at 2009/11/19 20:26:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | プライベート | モブログ
2009年11月15日 イイね!

休みのシメは、やっぱコレ!

休みのシメは、やっぱコレ!

←大人数で♪








こんばんは、千葉かずです!

一週間の疲れを癒すには、【奥様の愛】と【マッサージ】が一番♪

今日は、特別に三人のマッサージ師【ほぐし隊】が、

ウチの疲れた体を解してくれました(^^v

奥様も、2人の女性マッサージ師に解してもらい、

ウチも、奥様も明日kらの仕事に向けて、準備万端です!!
Posted at 2009/11/15 22:01:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月15日 イイね!

今更インプレ~②

今更インプレ~②

←リアブレーキキャリパー4POT化








こんにちは、千葉かずです!

エボ6の納車日は、11月22日(日)で決まりました~♪

ただ、任意保険の契約が間に合わないので、

自宅へ到着後は、契約完了まで動かさない予定です…(^^;





さて、【今更インプレ~】第二弾!

リアブレーキキャリパーの4POT化して、

街中では、特にバランス悪さを感じる事も無く、

通常のブレーキングに何ら問題なかったですが、

サーキット場では、どうだったかという事です!





パーツレビューにもありますが、

リアブレーキキャリパーは、日産フェアレディーZ(Z32型)の

フロント用キャリパーを流用しています。

専用ブラケットと、キャリパー本体を少々加工しての取り付け。

但し、ブレーキホースはボルトオン!





今回は、フロントにエンドレス【CC-Rg】をセットし、

リアは、中古で購入して付いてきた街乗り向けスポーツパッド(何かは不明)として、

リアの効きを弱める方向で試してみました!!

事前の予想は、リアの方が効きが強くなり、

後半のシケインでは、苦労するのではないかと考えていました。





FSW第一コーナー150m手前でのフルブレーキでは、

十分間に合うブレーキングで、特に違和感も無くコーナーをこなせました。

シケイン手前のブレーキングも同様に、しっかりしたブレーキングが出来て、

今までより遅めにブレーキングしても、十分な効きを体感!

シケインでも、リアの強さをあまり感じることなく、ウチが意とするブレーキングを

こなす事出来るので、このリアブレーキキャリパー4POTかは、

ウチにとっては、かなりの武器になったと思います。

ウチのフットワークで、ブレーキロックする事はありませんでした!





ちなみに今回の事故は、クーリング不足による、

【ブレーキフェード現象】で、部品等の不具合による事故ではないです!!





エボ6にも、この4POTキャリパーを搭載する考えで、ちゃんと部品を残しています♪

今度は、しっかりとブレーキ導風板をセットして、

冷静な判断をもって、クーリングを設けて楽しみたいと思います!

CP系は、CT系よりも車重が軽いので、更なる効果も期待できそう♪

ブレーキパッドについて、フロントは変わらずにサーキット用をセットし、

リアは初期動作の効きが弱めで、耐フェード性の高いパッドを選ぼうと考えています。
Posted at 2009/11/15 13:56:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | エボ | 日記

プロフィール

99' 三菱ランサーエボリューション6(CP9A)と、 14' スズキ ハスラー(DBA-MR31S)を所有してます。 名前 エボ6:カール君2世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12345 6 7
8910 11 1213 14
15161718 19 20 21
22232425 2627 28
29 30     

リンク・クリップ

10月10日 月曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/11 05:53:23
「道場破り」 Vol 1  筑波1000  秘密の攻略法 (ドラテク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 20:33:18
CP9A人気ですよっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/29 22:06:51

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI カール君2世 (三菱 ランサーエボリューションVI)
2009年11月29日、前愛車エボ8【カール君】に代わって、 埼玉県川越市の中古屋さんよ ...
スズキ ハスラー 桃蓮 (スズキ ハスラー)
奥様の愛車。 2014年1月9日に契約。 2014年4月5日に納車♪ グレード:X 2 ...
三菱 eKワゴン ekマリーchan (三菱 eKワゴン)
初代MRワゴンorモコの予定でしたが、 中古屋で並んでいたこのekに奥様が一目惚れ!! ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 初代カール君 (三菱 ランサーエボリューションVIII)
2007年5月24日に納車しました! ほぼノーマルですが、タービンはチタンです。 これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation