• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千葉かず@進化六式のブログ一覧

2010年06月05日 イイね!

エンジンOHへの道【第三弾】

エンジンOHへの道【第三弾】

←だんだん進化…してるかな?








こんばんは、千葉かずです!

奥様から【いってらっしゃ~い♪】っと、

元気な声で見送られて、TKFさんへ!www





っと言う事で、エンジンヘッド2回目の洗浄!

写真の通り、ようやくカーボンが剥がれ始め、

アルミ地が見えてきました♪

けれど、まだまだ完全には落としきれていないので、

また次回に持ち込みです。





他にも、ラッシュアジャスター16本も、

30分間漬け込んで、外側の油分を洗い、

中の油分は、ブレーキクリーナーで、

細いステンチューブを利用しながら、

中を押しながら油分を出しましたが、

出るわ出るわ…黒い油分が…(^^;

油分が抜けたら、ラッシュアジャスターの動きが抜群♪

その後、錆止めのため、ジッパー付き小袋に、CRCをたっぷり吹き付けて、

ラッシュアジャスターを、【浅漬け】のようにしました~





次回、ヘッド洗浄3回目とともに、

バルブ、バルブスプリング、スプリングリテーナーの洗浄も

進めて行こうと思います♪
Posted at 2010/06/05 22:16:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2010年06月04日 イイね!

清々しい朝晴れ

清々しい朝

←箱根の山々









おはようございます、千葉かずです!

ただいま、伊豆へ向かっている最中で、

足柄SAにて、朝食を摂りました。





今日は、サイクロコンバーターという単相電源を、

三相電源に変換する機械に電源を送り込み、

エレベーターの動作試験と、高周波影響調査を行います。

試験は、丸1日掛かる予定で、終わり次第、

東京へとんぼ帰りして、そのまま夜勤へ出掛けます冷や汗





何とも忙しい1日ですが、華の金曜日ですし、

皆さん頑張りましょう!!
Posted at 2010/06/04 06:53:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | モブログ
2010年06月01日 イイね!

KY大好き♪

こんばんは、千葉かずです!

今日は、協力業者からのお誘いで、

【安全会議】という名の【ソフトボール大会&BBQ】に参加。

今日1日、お付き合いが仕事でした(^^;





さ~て本日は、某オクで2点ほど、落としました!

1点は【重要なアルミ製品】で、もう1点は【重要な電装品】です。

本来2点とも、エンジンOH後でも出来る事ですが、

一緒にセットした方が、作業的にも、工賃的にも有利なので、

誰も競うことなく、格安で落とせました~♪





たぶん、今週末には揃うと思うので、

楽しみに待ってよ~っと!
Posted at 2010/06/01 22:08:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボ | 日記

プロフィール

99' 三菱ランサーエボリューション6(CP9A)と、 14' スズキ ハスラー(DBA-MR31S)を所有してます。 名前 エボ6:カール君2世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   123 4 5
6 7 8 9 1011 12
13 1415 16 17 18 19
20 2122 23 24 2526
27 2829 30   

リンク・クリップ

10月10日 月曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/11 05:53:23
「道場破り」 Vol 1  筑波1000  秘密の攻略法 (ドラテク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 20:33:18
CP9A人気ですよっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/29 22:06:51

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI カール君2世 (三菱 ランサーエボリューションVI)
2009年11月29日、前愛車エボ8【カール君】に代わって、 埼玉県川越市の中古屋さんよ ...
スズキ ハスラー 桃蓮 (スズキ ハスラー)
奥様の愛車。 2014年1月9日に契約。 2014年4月5日に納車♪ グレード:X 2 ...
三菱 eKワゴン ekマリーchan (三菱 eKワゴン)
初代MRワゴンorモコの予定でしたが、 中古屋で並んでいたこのekに奥様が一目惚れ!! ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 初代カール君 (三菱 ランサーエボリューションVIII)
2007年5月24日に納車しました! ほぼノーマルですが、タービンはチタンです。 これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation