• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千葉かず@進化六式のブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

コダワリ!?

こんにちは、千葉かずです!

3月も今日で終わり、明日から4月です。

今月、大きな震災が起き、ようやく復興へ

歩み始めてきた感じがします。





さて、お題の【コダワリ!?】という事ですが、

今回は、エンジンオイルについて。





ウチのコダワリとして、オイルの粘度は、

季節に問わず、【15W-50】を入れています。

オイルメーカーは、多種を使用していますが、

同じ【15W-50】を入れても、各社それぞれ特徴がありますね!

前回は、【A.S.H】を使っていましたが、今回は【FUCHS】を入れています♪





個人的な考えではありますが、

冬の季節、確かに高粘度オイルは、始動時における負担は大きく、

最初はなかなか温まらないのは事実です。

ですが、4G63はエンジン本体の熱量が多いと考えているため、

エンジンが温まれれば、高粘度オイルが4G63にとって、

適正な粘度を保つという感じがあります。





ウチは過去に、季節毎に粘度を替えていた事がありますが、

低粘度オイルでは、街乗りだけでも油膜切れが早かった…

そういう経験を踏まえて、現在高粘度オイルに拘っています!
Posted at 2011/03/31 15:40:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2011年03月29日 イイね!

そろそろ更新を…

こんにちは。

またまた…悪だくみを練っている、千葉かずです!

前回、エンジンヘッドを利用するチューンを計画している事を書きましたが、

今度は、ターボチャージャーに関する事を企ててみようかと。





現在のタービンは、HKS【GT2835】を、タービンブローした際に、

沖縄の【SPEED BOX】さんにて、タービンオーバーホールがてら、

【GT3037】と同等性能を持っているタービンとなっています。





実は、ウチのタービン…複数のオーナーさんが利用していて、

現在までに、5年以上使われているタービンなんです。

タービン内部こそ、新品そのものではありますが、

アクチュエーターなどは、未更新のまま…かな。

(OH時、未確認だったので…^^;)





これと言って、現状もアクチュエーターが働いているので、

今は問題ないですが、錆が目立つようになってきたため、

長期的に使用を考慮すると、壊れる前に更新したいと考えている事、

また、高出力化しているので、更なる高精度に制御したいと思い、

【外付け型ウエストゲートバルブ】へ変更したいなぁ~






タービンは、現状のモノを使用して、アクチュエーターから

外付けウエストゲートへ替えたいので、タービン側もエキマニ側も

加工する事を前提にしています。





一口に、ウエストゲートと言っても種類があって…

複数のメーカーから発売されていますので、

選ぶのが…ちょっと大変かな。。。

どういう基準で、選べば良いものでしょう???

過去に、アクチュエーター式からウエストゲート式へ

加工したって方がいらっしゃると、なお嬉しいです!

ご存知の方、ご意見頂けると幸いですm(_ _)m



※内容を追記しました。
Posted at 2011/03/29 14:21:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2011年03月28日 イイね!

初調整

初調整

←カバー外して・・・









こんにちは、千葉かずです!

昨日、ちょこっとだけ作業してみました。

今回は、リアウイング上部の角度調整。

ちょっと立ちぎみだったのを、水平にしました!





リアウイングの調整って、4段階に出来るんですねぇ~

今度、ミニサーキットへ行くことがあれば、

思いっきり、羽を立ててみようかと!
Posted at 2011/03/28 09:33:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボ | モブログ
2011年03月26日 イイね!

今年末を目途に

今年末を目途に
←また、お世話になろうかと!









こんばんは、千葉かずです!

今年末、また悪だくみ(?)をしてみようかと♪





昨年、エボ8エンジンへ載せ換えして、

代わりにエボ6エンジンが予備となっていますが、

今年初めに、エボ仲間がエンジンブローしたため、

ウチのシリンダーブロックを提供したので、ヘッドとクランクが残ってます。





その中の、ヘッドを再度利用する方向で、

ある事をしちゃおうかと思いまして!

本当は、いま載せているエボ8エンジンのヘッドでもいいのですが、

年末まで、たっぷり時間があるのと、

先に組んでおけば、載せ替えの手間が減るし!

それに…実行するためには、年末でないと部品調達が

厳しい事情もありまして…(汗

っと言っても、やる事は限られますが…(^^;





近いうちに、ヘッドをバラバラにして、

【メタルクリーンα】に漬け込んでやろう♪
Posted at 2011/03/26 00:18:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2011年03月22日 イイね!

再開

こんにちは、千葉かずです。

大震災で被災された方々、お見舞い申し上げます。

また、この災害で亡くなられた方々、ご冥福をお祈りいたします。





大震災が発生した時、ウチは東海道線の戸塚駅に到着した直後で、

戸塚駅の終点方は、柏尾川の上なので鉄橋部分でして、

車内でも凄い勢いで揺さぶられ、とにかく手すりを掴んでいました。

戸塚駅からバスで自宅近くまで戻る事が出来まして、

幸い、我が家は被害無く、夕方に奥様の職場へ迎えに行けました。

余震も続いていましたので、いつでも避難できるように、

非常用具や数日分の食料など、一度で運べるモノを用意して過ごしていました。

そんな事もあり、ブログを書く余裕がありませんでした。





ようやく精神的にも落ち着きましたので、

近々、ブログを再開したいと思います。
Posted at 2011/03/22 16:07:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | プライベート | 日記

プロフィール

99' 三菱ランサーエボリューション6(CP9A)と、 14' スズキ ハスラー(DBA-MR31S)を所有してます。 名前 エボ6:カール君2世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  123 45
67 8910 1112
13141516171819
2021 22232425 26
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

10月10日 月曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/11 05:53:23
「道場破り」 Vol 1  筑波1000  秘密の攻略法 (ドラテク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 20:33:18
CP9A人気ですよっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/29 22:06:51

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI カール君2世 (三菱 ランサーエボリューションVI)
2009年11月29日、前愛車エボ8【カール君】に代わって、 埼玉県川越市の中古屋さんよ ...
スズキ ハスラー 桃蓮 (スズキ ハスラー)
奥様の愛車。 2014年1月9日に契約。 2014年4月5日に納車♪ グレード:X 2 ...
三菱 eKワゴン ekマリーchan (三菱 eKワゴン)
初代MRワゴンorモコの予定でしたが、 中古屋で並んでいたこのekに奥様が一目惚れ!! ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 初代カール君 (三菱 ランサーエボリューションVIII)
2007年5月24日に納車しました! ほぼノーマルですが、タービンはチタンです。 これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation