• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千葉かず@進化六式のブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

これで年を越せる…

こんばんは、千葉かずです!

昨日、ダッシュボードを外して、

エアコン関係の掃除に取り掛かりました!





結構面倒な作業が多くて…途中でフィルターだけ入れれば良いか…

な~んて…思いもあり、フィルターをセットする所をカットしてみたら…







↑エバボレーターに大量のゴミが…(大汗

コレを見て、絶対に掃除せねばと燃えてきた!w







↑エバボレーターを外すためには、

エンジンルームから来ている、冷媒管を外さねば…

なので、エアコンガスを抜いちゃいました。







冷媒管を外せば、ごっそりとエアコン装置が取り出せます!

こんな風になっているとはねぇ~







これが外したエアコン装置一式。

意外とエアバックよりも軽い感じです!






全体的に分解しちゃいました!

ブロアーもダクト内も…とても汚い…







何気なく、ブロアモーターも外してみたら…

ホコリと銅粉が混ざって、大量に溜まっていました…

このまま放置していたら、間違いなく昇天していたでしょう。。。







ファンも、一本一本磨いて汚れを落としました。







エバボレーターは、乾いた状態である程度ゴミを取り除き、

洗剤に漬け込んで、このクーラーボックス内で、

ユッサユッサさせてフィン内のゴミを取り除いていきます!





後は、逆の手順で組んで、

何とか…ダッシュボードも納めて、

年内に終了させる事が出来ました…





が、ブロアー内に付いていた鉄蓋を入れ忘れた…(^^;

そのせいなのか…送風が非常に弱い…(泣

また、気が向いた時にも蓋を付けるとするか!















さて…本年も皆様には、大変お世話になりました!

サーキット走行復活するために、エボ8カール君で足りなかった事を

エボ6カール君2世で実現するために、色んなチューンを施しました!

ブレーキ関係、足回り、駆動系などなど…

ウチにとって、信頼できるショップ【TKFさん】なしでは、

ここまでやれなかった事でしょう!!



また、2年間のサーキット謹慎期間が解けて、

筑波1000を皮切りに、ショートサーキットからスタート♪

FSWショートライセンスを再取得し、復活に一歩踏み出しました(^^



そして、カー雑誌で初めて取材を受けまして、

ハイパーレブに掲載され、とても嬉しい事が多かった!

これも、多くの仲間達が居るからこそ、実現できた事です!!



来年は、現状のカール君2世でドンドンセッティングを繰り返し、

ウチがドライビングしやすい様に近づけて行く事と、

今年最後の最後で、劣化した部分の故障が発覚したので、

メンテナンスも強化して行こうと考えています。



どうぞ、皆様良いお年をお迎えくださいm(_ _)m
Posted at 2011/12/31 18:25:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2011年12月30日 イイね!

今までに無い大掃除!

こんばんは、千葉かずです!

今日は、大掃除デーなので水廻りのカビ取りをやってました。

ちゃんとカビ取りしないと、後々悪臭がするんですよ…(^^;





そして、午前中に大掃除は済ませましたので、

午後からは、カール君2世の大掃除に取り掛かりました!

今回の大掃除、単なる掃除と違って、

普通なら…面倒でやらなそうな部分を外しました。






↑ダッシュボードを、大胆に外しちゃいました♪

何をするためかと言うと、クーラーのダクトやブロアーを掃除するため。





なんですけど、ついでなのでこんなのも外しました↓






助手席のエアバック。

これ、結構重いんですよ…(^^;

こんな時じゃないと外せないですからね~

あと、純正メーターの【ABS】と【AYC】の

警告ランプの電球も抜いちゃいました!

装置が無くなったし、目障りだったからw






肝心のダクトとブロアー掃除は、

夕方から奥様の買い物に付き合うため、

途中で終了となり、明日の朝から続けます!
Posted at 2011/12/30 18:27:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2011年12月29日 イイね!

ひゅ〜

ひゅ〜

←雪景色の谷川岳♪










おはようございます、千葉かずです!

今日は、会社の後輩たちと一緒にスキー・スノボーへ♪

雪山をみて、テンションアゲ♂アゲ♂

宝台樹スキー場を目指してま〜す(*^^*)
Posted at 2011/12/29 07:44:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2011年12月28日 イイね!

ドラシャブーツ&タイロッドエンド交換 そして・・・

こんばんは、千葉かずです!

今日の午前中で、今年の業務が終わり、

お昼に仕事納めでお寿司をタラフク食べました♪





さて、今朝はカール君2世で通勤して、

午後から、ドラシャブーツ&タイロッドエンド交換に、

ショップさんへ伺いました!





まずは、ドラシャブーツ交換から始めて、

ドラシャを抜くと・・・





ブーツが完全になくなっているため、

2分割になってしまいました…(^^;

そして、店長さんが潜って、どうにか引っこ抜くと、






インプットシャフトも付いてきちゃったw

まぁ、これと言って問題ないですけどね!








ブーツをはめ込み、グリスをたっぷりと塗布して、

しっかりとなじませて、グリスアップ完了!







そして、タイロッドエンドもブーツが破れてたので交換。

右側だけ破れていましたが、いづれ左も破けるだろうから、

両方とも交換です!

外すためには、タイロッドエンドプーラーが必要です。






交換して、綺麗になりました!

これで作業が終わり♪






























…が、





























またまた…とんでもないものを見つけてしまった…(汗







な…なんと!

右側タイロッドに付いている、ラックブーツが破けてた…(泣

なんだよ~一緒に見つけていれば、交換できたのに…

ここも、破けていると車検NGなんだよね~(^^;

仕方ないので、こちらは年明けに行う事にしました。

う~む、来年は…吸排気強化よりも、メンテナンスにした方が良いかも!?
Posted at 2011/12/28 19:52:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2011年12月26日 イイね!

初登場♪

こんばんは、千葉かずです!

ハイパーレブVol.161【ランサーエボリューションNo.10】が、本日発売!!

恥ずかしながら…車雑誌に掲載されるのは、今回が初めての事です♪

なんともシワクチャな笑顔ではありますが…(^^;;;

多くの仲間達も掲載され、ウチとしては記念になりますね~





過去には、陸上マガジンと水泳マガジンにも載った事がありますが、

過去と現在で、だいぶ体型が違い過ぎるな…orz
Posted at 2011/12/26 17:16:54 | コメント(15) | トラックバック(0) | エボ | 日記

プロフィール

99' 三菱ランサーエボリューション6(CP9A)と、 14' スズキ ハスラー(DBA-MR31S)を所有してます。 名前 エボ6:カール君2世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 2 3
4 567 8910
11 12 1314 15 1617
1819 20 2122 23 24
25 2627 28 29 30 31

リンク・クリップ

10月10日 月曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/11 05:53:23
「道場破り」 Vol 1  筑波1000  秘密の攻略法 (ドラテク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 20:33:18
CP9A人気ですよっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/29 22:06:51

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI カール君2世 (三菱 ランサーエボリューションVI)
2009年11月29日、前愛車エボ8【カール君】に代わって、 埼玉県川越市の中古屋さんよ ...
スズキ ハスラー 桃蓮 (スズキ ハスラー)
奥様の愛車。 2014年1月9日に契約。 2014年4月5日に納車♪ グレード:X 2 ...
三菱 eKワゴン ekマリーchan (三菱 eKワゴン)
初代MRワゴンorモコの予定でしたが、 中古屋で並んでいたこのekに奥様が一目惚れ!! ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 初代カール君 (三菱 ランサーエボリューションVIII)
2007年5月24日に納車しました! ほぼノーマルですが、タービンはチタンです。 これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation