• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千葉かず@進化六式のブログ一覧

2012年09月11日 イイね!

17日について…追記

こんばんは、千葉かずです!

17日のSS-4 B枠について情報です♪







↑FSWから引用しちゃってますが…^^;

通常は、A-1→B-3→C-2というコースなのですが、

B枠のみ…A-2→B-3→C-2と、ストレート長のコースとなり、

通常と違ったコースを楽しむ事が出来ます♪

(状況によっては、変更される場合あり)





むむ〜これは…走るしかないっしょ〜♪

ちなみに、メンバーは増えまして、

走行者9名、見学者4名(予定者含む)です!
Posted at 2012/09/11 19:57:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2012年09月10日 イイね!

17日について

こんにちは、千葉かずです!

今日も暑いですね~(^^;





さて、17日のFSWショートコースについてですが、

本日までに、参加表明して頂いた方々は…

走行者9名、見学者2名(予定者含む)の11名!

現在の所、当日は曇りのち晴れの予報で、実施する方向です♪





集合についてですが、

今回は、ショートコース現地へ、午前9時に集合でお願ます!!

B枠(10:30~)を1本目として、昼食を挟んで…

D枠(13:00~)、E枠(14:30~)、F枠(15:30~)のいずれを、

2~3本を走行しようかと思っています。





ただ…17日も暑くなりそうなので、自己責任において、

しっかり体調を整えて下さい!





前日まで、参加表明(走行・見学共)を受け付けていますので、

ココのコメントへ書き込みをお願いします。

参加表明者の中で、ウチの連絡先を知らない方は、

メッセージへ投稿して頂き、こちらの連絡先をお知らせします。

さぁ~サーキットシーズンをスタートさせて、今シーズンも楽しみましょう♪
Posted at 2012/09/10 13:02:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年09月08日 イイね!

弄くりな1日

こんばんは、千葉かずです!

今日も、懲りずに…ショップさんへ入り浸り♪





さて、本日行った作業は5つ。








①リアデフューザーサイド部の補強。

本体と底面で繋がっているだけなので、FSWレーシングコースへ

復活する際に、高速域で暴れないようにするため、サイドからも固定しました!







②リアデフサポートのカラー装着。(オレンジ色の物体がソレ!)

以前の追加作業で、カラーも注文していましたが、

製作が追いつかず、今週入荷したので、

店長さんの作業で、取り付けて頂きました!

変にヨジレが無くなり、シャキっとした駆動力が得られ、

LSDの働きがハッキリ判ります♪





③・④は、ミッション&トランスファーオイル交換。

今回は、初めて自分で交換を実施。

とある方から、譲って頂いたミッションオイル(ペール缶)を試してみる事に!

メーカー名やオイル硬度については公表できませんが、

前回使用していた、ワコーズ【RG】よりも硬さを感じますが、

ミッションの入り方には違和感なく、かつカッチリ感があります♪







⑤デフィー水温計の温度センサー交換。

エンジンオイルの温度センサーと共通で、エンジンオイル側は、

年に1度の割合で、センサーが故障して交換していますが、

これまで、水温計は故障した事無かったですけど、

5年経った今年…寿命となりまして、

17日のサーキット走行までには復活させないと行けないので、

先週、コックピット湘南で購入した、センサーへ交換しました。





途中…ゲリラ豪雨になりましたが、

ほとんどの作業を終えていたので、影響なくて良かった~(^^

これで、17日のサーキット走行準備が完了です!

あとは…当日の天候次第ですねw
Posted at 2012/09/08 21:40:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2012年09月06日 イイね!

カール君2世は…ミクスチャー車w

こんにちは、千葉かずです!

ランエボの魅力の一つとして…

世代間で流用できるという点です♪





すんなり装着できるモノや、加工して取り付けるモノも含め、

カール君2世には、CE、CN、CP、CTと4型式の部品が組まれています!

CP系については省きますが、主な流用品は…

●CE系(エボ3)

リアデフサポート(小加工)

リアドライブシャフト(エボ4RS用リアデフ流用が条件で加工なし)

●CN系(エボ4)

リアデフケース(上記条件同様、プロペラシャフト側は無加工)

●CT系(エボ8)

エンジン本体(内容により、要加工)

6速ミッション・シフト(小加工 シフトワイヤー、シフト台座も6速用が必要)

エアフロセンサー(無加工)

HPI製インタークーラー・パイピンクセット
(タービン側は要加工、バッテリー台座撤去、バッテリー本体移設が条件)

ブレーキシリンダー・マスターバック(要加工、ブレーキホースワンオフ製作が必要)

TEIN MONOFLEX
(フロント側要加工、リア側無加工)

東名パワード EXPREME Ti
(出口が右側になる。 ステーを要加工)

オイルクーラー(本体固定小加工、ホースや接続箇所は無加工)

●上記その他(Z32 フェアレディーZ)

リアブレーキキャリパー
(Z32のフロント用キャリパー流用、TKFオリジナルブラケットを使用して要加工)





今後も、パーツ流用計画がありまして、

自分だけのエボ6へ、どんどん仕上げて行きたいと考えています!
Posted at 2012/09/06 13:04:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2012年09月03日 イイね!

iPadケースを買い替え!

こんばんは、千葉かずです!

今まで、バッグや財布、カードケース、キーケースを

【ルイヴィトン】で統一していましたが、昨日のアウトレットモールにて…















奥様から、背中を押されまして…
















↑初めて【COACH】を買いました♪

写真のは、iPad用ケースでして、これと同じ柄の長財布も購入!

iPadケースは、柄の面積が大きいので、お洒落でかっこ良く、

ケースの触り心地がイイですねぇ〜♪





長財布は、今回初めて所有となり、後ろポケットへ収めますが、

お尻の一部に密着するので…どうしても蒸れちゃいますね…^^;

まぁ、慣れるしかないかな?w
Posted at 2012/09/03 20:26:23 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

99' 三菱ランサーエボリューション6(CP9A)と、 14' スズキ ハスラー(DBA-MR31S)を所有してます。 名前 エボ6:カール君2世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 345 67 8
9 10 1112 13 14 15
16 17 18 192021 22
23242526 27 2829
30      

リンク・クリップ

10月10日 月曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/11 05:53:23
「道場破り」 Vol 1  筑波1000  秘密の攻略法 (ドラテク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 20:33:18
CP9A人気ですよっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/29 22:06:51

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI カール君2世 (三菱 ランサーエボリューションVI)
2009年11月29日、前愛車エボ8【カール君】に代わって、 埼玉県川越市の中古屋さんよ ...
スズキ ハスラー 桃蓮 (スズキ ハスラー)
奥様の愛車。 2014年1月9日に契約。 2014年4月5日に納車♪ グレード:X 2 ...
三菱 eKワゴン ekマリーchan (三菱 eKワゴン)
初代MRワゴンorモコの予定でしたが、 中古屋で並んでいたこのekに奥様が一目惚れ!! ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 初代カール君 (三菱 ランサーエボリューションVIII)
2007年5月24日に納車しました! ほぼノーマルですが、タービンはチタンです。 これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation