• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千葉かず@進化六式のブログ一覧

2013年10月14日 イイね!

ミッションコンプリート!

こんばんは、千葉かずです!

昨日の続きから。

































連日の疲れで、遅れて昼前に到着した時、

新品のシンクロへ交換した後で、ギアを元に戻す作業していました。

この作業も、かなり苦労されていました…






午後から、ケースへ戻す作業をしていましたが、

整備書を見ても…全く分からなくて…

でも、付くところにしか付かない構造している事に気づき…







綺麗に収まり、各ギアともしっかりと繋がったのを確認。

一日半も掛かりましたが、ミッションコンプリート♪w

次にバラす時まで、覚えているかなぁ〜^^;





ミッションを組んでいる間に、







店長さんは、こちらのアウトレットの仕上げを。

なんとか…エアコンコンプレッサーと離隔を確保!

76φを維持しながら、エアコンを残せて良かった〜(*^^*)





あと、







↑フューエルクーラー関係のパーツも揃いました♪

いよいよ…これらが合体して、カール君2世の復活へ!!
Posted at 2013/10/14 20:52:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月13日 イイね!

何事にも挑戦!

こんばんは、千葉かずです!

いや〜とても大変です…^^;
































↑懸命に、アウトレットを制作している店長さん。

なんとか基礎的な形状を作り、エアコンコンプレッサーとの干渉を

どう回避させようかと、さらなる研究を模索しています。










そして…












↑6速ミッションを分解。

これが…非常に厄介な構造していて…

ここまで分解するにも、一時間以上掛かりました。

ここで時間一杯となったので、また明日!
Posted at 2013/10/13 23:27:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2013年10月12日 イイね!

チキチキ走行会の準備に!

こんにちは、千葉かずです!

今日は、YS1986さんと一緒に筑波へ。







移動中、首都高からスカイツリーをパシャリ♪

あちらこちらで事故渋滞が多かったなぁ…







我々は、無事に筑波サーキットへ到着♪

この日は、ホンダ車オンリーの走行会が行われていました。





筑波サーキットへ来た目的は、

12月21日開催『第10回チキチキ走行会』の打ち合わせのため、

事務方とタイムスケジュールやグループ分けの説明、

開門時間、ドライバーズミーティング、コース清掃時間、

お借りするもの等の確認など、約1時間弱ほど協議しました。

サーキット側の了解を得られ、着々と準備が進みます♪





あ…只今も、『第10回チキチキ走行会』参加者募集してます!

現地点では、37人(37台)の申し込みを受けており、

あと23人(23台)枠がありますので、サーキットを走ってみたいという初心者、

みんなでワイワイ走りたい方、タイム狙いの猛者などなど。

参加希望の方は、私かYS1986さんへ『メッセージ』にて参加表明を送ってください!

返信で、正式申込フォームをお送りいたします。

走行会費は、お一人様¥15,000です。

車種は問いませんので、ドシドシ応募をお待ちしてます♪
Posted at 2013/10/12 16:41:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年10月10日 イイね!

ワクワク♪4 …っと、計画変更について

こんにちは、千葉かずです!

エンジン組み立て作業、インマニ側も出来あがってきました♪
























































↑インマニ側の状況。

スロットルも綺麗に付き、ハニポンさんから譲って頂いた『パープル棒』を

仮装着して、水回りも敷かれました。

細かい所も手を入れて、完成に近づきます!







↑一番ネックとなっているのが、アウトレット部。

今回、パイプ径を76φとなる為、かなり曲がりがきつく、

エアコンコンプレッサーとのクリアランスが非常に厳しい…





でも…ファミリーカーである以上、そして暑がりな自分は…

エアコンを無くすなんて、とんでもない!!

(だから、エアコンレスを勧めるコメントは不要ですからね。)

何とかするしかない!!





あと、目玉の一つとしていた『フューエルライン太線化』についてですが、

インタンク式燃料ポンプまで太く配管するのは、非常に無理がある事が解り、

残念ながら…計画を変更する事になりました。

今回は、燃料フィルターまで純正ラインを利用し、その先からラインをチューブ化させて、

フューエルクーラーをグリル内に取り付けて、デリバリーパイプまでチューブを敷き、

デリバリーパイプ~フューエルレギュレーター~純正戻り配管まで、同様にチューブ化、

将来は、コレクタータンク設置して、全体を太線化する方向として、

容易に繋ぎ替えが出来るように、対応させています。





アウトレット部がどうなるのか…

ご期待下さい♪
Posted at 2013/10/10 16:27:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2013年10月09日 イイね!

ワクワク♪3

こんにちは、千葉かずです!

今度は、インマニ側の施工状況の写真が届きました♪




















































↑仮合わせ中。

2箇所ほどズレているので、あれやこれやと修正して、

なんとかモノに出来そうです♪

事前に粗い所を削って、スムーズに空気が流れるように、

ファンネル部を綺麗に磨いてます!






↑スロットルは、CP用純正をそのまま装着します。

なので、純正サージタンクから切り離して、移植しています!





オクの安いサージタンクでして、後が結構苦労しますので、

検討されている方は、結構良いお値段はしますが、

ちゃんとした代理店から購入が吉ですね~(^^;
Posted at 2013/10/09 13:07:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | エボ | 日記

プロフィール

99' 三菱ランサーエボリューション6(CP9A)と、 14' スズキ ハスラー(DBA-MR31S)を所有してます。 名前 エボ6:カール君2世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12 3 4 5
67 8 9 1011 12
13 1415 16 17 1819
20 21 222324 25 26
27 28 293031  

リンク・クリップ

10月10日 月曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/11 05:53:23
「道場破り」 Vol 1  筑波1000  秘密の攻略法 (ドラテク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 20:33:18
CP9A人気ですよっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/29 22:06:51

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI カール君2世 (三菱 ランサーエボリューションVI)
2009年11月29日、前愛車エボ8【カール君】に代わって、 埼玉県川越市の中古屋さんよ ...
スズキ ハスラー 桃蓮 (スズキ ハスラー)
奥様の愛車。 2014年1月9日に契約。 2014年4月5日に納車♪ グレード:X 2 ...
三菱 eKワゴン ekマリーchan (三菱 eKワゴン)
初代MRワゴンorモコの予定でしたが、 中古屋で並んでいたこのekに奥様が一目惚れ!! ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 初代カール君 (三菱 ランサーエボリューションVIII)
2007年5月24日に納車しました! ほぼノーマルですが、タービンはチタンです。 これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation