• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千葉かず@進化六式のブログ一覧

2013年11月15日 イイね!

第三ステージへ!

こんばんは、千葉かずです!

ようやく…1000kmを超して、第三ステージへ突入♪

第三ステージは、ブースト圧を1k制限として、

実際にブーストを掛けて、加減速を繰り返します。





まだ初期データの状態ではありますが、

4000rpmからブーストが掛かり、

たった1kでも7000rpmまでストレスなく、

一気に吹き上げてイク、モリモリパワー!





でも…3回くらい繰り返すと、

1kが飽きてしまう…(^^;;

更にブーストを上げて見たくなる程に、

まだまだ、GT3582の底力は計り知れない!





2000kmぐらいになったら、エンジンオイルを交換して、

第一次セッティングをやって見ますか!!

そして、来月21日のチキチキ走行会が、

現仕様のサーキットデビューとなるでしょう♪
Posted at 2013/11/15 23:14:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2013年11月12日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン

■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください (装着していた方のみ)


ミシュラン・パイロット ALPIN M+S(235/45 R17 94H)


■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?


現在も使用しています。


■その時の印象はどのようなものでしたか? (ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)


過去にアジア系を使った事がありますが、

横剛性と縦のグリップ力が、御社のタイヤが上回り、

停止時やコーナー時の安心感が、格段に違いました。


■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。

メーカー/車名/年式:三菱/ランサーエボリューション6/1999年製

タイヤサイズ(前):245/40R18

タイヤサイズ(後):245/40R18

■X-ICE XI3を履かせたい愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)
また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)


通勤、スキー場への移動

氷雪路面:ドライ路面=6:4


※この記事はミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン について書いています。
Posted at 2013/11/12 13:08:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月11日 イイね!

伊豆ツーリング

こんにちは、千葉かずです!

昨日は、毎年恒例の『伊豆ツーリング』に参加しました♪





朝、1次集合場所の箱根・大観山へ。

南からの暖かい空気が入り混じったため、

かなり深い霧に包まれまして、大観山に到着するなり…









↑周辺が濃霧でみえないので、カール君2世だけが映える♪

その後、2次集合場所の『伊豆スカイライン 亀石PA』へ移動。

移動中も、濃霧に包まれて…







↑御覧の通り、20m先が全く見えなくて…

前方のテールランプが頼りで、先頭走った方、精神的に大変だったかと…







↑2次集合場所の亀石PAへ到着!

霧がすっかり晴れて、この時期にしては暖かい気候。







↑昼食会場へ向けて、峠を下り海岸へ!







↑今回もお世話になりました、『海女の小屋 与望亭』です!







↑今回は、『海女っこ寿司』を注文!

13種類の魚介類が載ってます♪

この他にも、エビや有機野菜を赤味噌とトマトソースで煮込んだ、

ミネストローネも戴き、とても美味しかった~♫









↑昼食後は、『伊豆マリンタウン』へ。

ここで、お土産や甘味を楽しみながら…









↑クッキーシュー♪

1個¥63で『やすっ!』、手のひらぐらいで『ちっさ!』、

サクサクでトローりクリームで『うまっ!』

最近は誤表示が相次いでますが…これは間違いない!!(笑)





この後は自由解散となり、ウチは両親へのお土産を探しに、

小田原・早川港へ行きまして、干物を購入して実家へ宅急便で!





予想ほど、天候は荒れてはいませんでしたが、

十国峠からの景色が見れなかったのは残念ではありますが、

家族連れが参加するツーリング、とても楽しみました!

また来年も、参加する予定です♪
Posted at 2013/11/11 13:03:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2013年11月09日 イイね!

ロールゲージ装着車に必要なアレ

こんばんは、千葉かずです!

6速ミッション、完全に直りました!





もうね〜スコスコ気持ちイイ〜の♪





スコスコ気持ちイイ〜♬





スコスコ気持ちイイ🎶






























っと言う訳で、本題と行きましょう。

ロールゲージを装着すると、アレらを外さなければなりません…

そのうちの一つは、日中の運転には欠かせません。

やはり、無くしたままというのはマズイので…































↑IRS『ロールバーサンバイザー』を装着!

これがないと、困りますからね〜






↑助手席側には、IRS製品まんまのバイザーを付けました。

これだと、製品そのものは全く透過性がないバイザーなので、

助手席側はそのままで良いが、運転席側は透過性がないと…ね!







↑っと言う事で、運転席側にはホームセンターで販売している、

純正バイザーに挟む、透過性あるサンバイザーを購入し、加工して装着しました!

これで、公道で走っても問題なし♪
Posted at 2013/11/09 17:50:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ装着 | 日記
2013年11月07日 イイね!

再度開けた!

おはようございます、千葉かずです!

順調にエンジン慣らしは進んでいるのですが、

カール君2世は現在…































↑6速ミッションを再分解。

実は、秋のミーティング直前に…ミッショントラブルが起きまして、

最初は、6速ギアが入り難い症状から始まり、

距離を稼ぐ毎に、段々と6速ギアが入るようになっていたが、

突如として、5速ギアが入らなくなる現象が発生し、

秋のミーティング時は、5速が全く使えない状態でした。

なので…1速→2速→3速→4速→6速という感じ…(汗





それで、緊急入庫する事になりまして、

店長さんに原因を探して頂いた所…







↑赤い丸印が元凶。

6速ミッションの場合、シンクロが入りやすくするために、

キーと呼ばれる小さな金属ブロックがありまして、

キーを抑えるための、これまた小さい金物で支えられているのですが、

おそらく…ウチがミッションケースへ戻す際に、

本来キーをしっかりホールドした状態で戻せばよかったのですが、

そういう構造している事に気づかず、キー全体が緩んだまま戻してしまい、

ギアチェンジ毎に、金物が緩んでキーが外れてミッション内で砕け散り、

残った金物が飛び出し、5速ギアへ入れる際にスリーブと接触し、

何度も5速ギアを入れようとして、何度も叩いたために、

スリーブに負けて、金物が変形してしまいました。





キーが粉砕したにもかかわらず、運よくギアの歯欠けがなく、

洗浄だけで再使用できるのが救いです。







↑本来、上の写真のようなキーがあるのですが…







↑キーが無くなっているのが解ると思います。

この部分は、単品で取り寄せが可能との事で、

明日にはパーツが入荷して、洗浄の上で再度組み上げます!





店長さん曰く、このキーに関わるトラブルは多いそうで、

シンクロを動きやすくするための機構ですが、

競技の世界では、これが外れるトラブルが多発したそうで、

それなら無い方が良かったのにね…





店長さんのオマケで!







↑ヘッドライトの光沢が戻った♪

ワコーズ『ハードコート復元キット』を使って、

黄ばんだヘッドライトが、元の輝きに!!







↑ミッション下ろしたので、

フロントパイプ全体が、こんな感じになってます!

曲げが少なくて、76.4φと太い管が漢らしい♪
Posted at 2013/11/07 05:24:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | エボ | 日記

プロフィール

99' 三菱ランサーエボリューション6(CP9A)と、 14' スズキ ハスラー(DBA-MR31S)を所有してます。 名前 エボ6:カール君2世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3456 78 9
10 11 121314 1516
1718 1920212223
24 25 2627 282930

リンク・クリップ

10月10日 月曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/11 05:53:23
「道場破り」 Vol 1  筑波1000  秘密の攻略法 (ドラテク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 20:33:18
CP9A人気ですよっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/29 22:06:51

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI カール君2世 (三菱 ランサーエボリューションVI)
2009年11月29日、前愛車エボ8【カール君】に代わって、 埼玉県川越市の中古屋さんよ ...
スズキ ハスラー 桃蓮 (スズキ ハスラー)
奥様の愛車。 2014年1月9日に契約。 2014年4月5日に納車♪ グレード:X 2 ...
三菱 eKワゴン ekマリーchan (三菱 eKワゴン)
初代MRワゴンorモコの予定でしたが、 中古屋で並んでいたこのekに奥様が一目惚れ!! ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 初代カール君 (三菱 ランサーエボリューションVIII)
2007年5月24日に納車しました! ほぼノーマルですが、タービンはチタンです。 これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation