• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千葉かず@進化六式のブログ一覧

2017年11月12日 イイね!

【サーキット】本庄サーキット

こんばんは、千葉かずです!

ローギア化やフロントLSDを交換して、

最初のサーキット走行になりますが…





実は、ミッションの入りがずっと悪くて、

調整を重ねていましたが、完治しないまま、

ある意味、ミッションブローを覚悟して、

本庄サーキットへ乗り込んでいました。







↑結果で言えば、不安の的中通り…

直線なら、スムーズにギアチェンジ出来るのですが、

横Gが掛かっていると、全くギアチェンジ出来ない。

しかも、エンジンルームから白煙が見えたので、

危険と判断して、速攻コースアウトさせて、

原因を探ってみたら、ミッションオイルがブリーザーから吹き出し、

エンジンオイルも、タービンリターンから漏れているのを発見。

このままでは危険なので、以後の走行は中止しました。





現時点では、ミッションブローには至っていませんが、

おそらく、シンクロやスリーブの異常と思われます。

ショップさんの作業が空き次第、再度入院させて、

完治させたいと思います。





サーキット走行こそ、不本意に終わりましたが、

みんカラやFBで繋がりのある方々が、本庄まで足を運んで頂きまして、

お久しぶりなチーフさん、オヤgさん、マミ1さん、

お初の小悪魔ZCさん、ルーアさん、N・Nさん、

本当に、ありがとうございましたm(_ _)m





そして、エボ8小僧さんとも初めて会いまして、

SNSでのやり取りが多かったせいか…

初めましてなのに、全然初めてな気がしないほど!

また、何処かでお会いしたいものです♪










そして、サーキットの後も…
















↑エボ仲間たちと焼肉&ラーメン晩餐♪

夜も楽しく過ごせまして、丸々1日を有意義になりました。





次回までには完治させて、再び本庄リベンジします!

当走行会を運営されました、

浅間レーシング様、ありがとうございました。
Posted at 2017/11/12 23:11:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2017年11月07日 イイね!

【ランエボ】Sタイヤ交換

こんばんは、千葉かずです!

先日、都内のタイヤ屋さんへ伺いまして、

新たなA050へ、履き替え作業を行いました。







↑店内からみる雰囲気も良いな♪

前回と同じく、TE37SLに265/35R18のA050 Mコンを履かせ、

フロント側2本は終わってましたが、リア2本が6部山も残っていたので、

履き替えた4本に、予備用として中古2本も持ち帰りました。









↑装着したホイールをズームアップ♪

センターキャップのロゴマーク、あえてレッドにして、

車体やホイールが渋い色なので、華やかさを演出させてみました。

ホントは、フラットタイプが良かったのですが…

ハブベアリングボルトが、フラットだと干渉するというアドバイスを貰い、

ハイタイプにしましたが、フラットタイプだったら…

本当に干渉していました。。。危ない危ない…















↑よーくみると………















実は、GTウイングがありません。

親戚所有地に置かせて頂く際に、ボディーカバーを購入していまして、

GTウイングを残すと、ボディーカバーが風で暴れて、

吹っ飛んでは迷惑になるので、GTウイングを外して保管しています。

GTウイング自体は、奥様の実家に預かって頂いてまして、

ホント…自分の趣味を、理解して頂けているのが有難いです!





もちろん、11日はGTウイングを再度装着して、

浅間レーシング走行会に挑みますよ〜♪
Posted at 2017/11/07 19:05:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2017年11月05日 イイね!

【ランエボ】3ヶ月ぶりに復活!

おはようございます、千葉かずです!

入庫から3ヶ月、ようやく完成に至りました♪









↑外観的には、ホイール&タイヤを新調。

ブロンズ系のカラーに、レッドのキャップを組み合わせ、

今までと、だいぶ雰囲気が変わりました♪







↑オートゲージメーターを稼働。

5月には付いていましたが、ようやく各センサーを取り付けて、

電源線もつなぎ込んで、稼働させられる様になりました。

水温計だけ、ピーク設定を調整が必要ですが、

製品のクオリティー、精度も問題無し!









↑追加作業のシフトワイヤーカラー。

組み上げ後に、ミッションを弄っている際に、

純正ブッシュが伸びちゃっているのを見つけ、

急遽、フジムラオートの『強化シフトカラー カチット君』を取り寄せて、

カラーの入れ替えを行い、シフトの鈍さを改善させました。







↑自宅へ戻ると…

実は、我が家は外壁塗装工事の真っ最中でして、

足場の関係で、カール君2世が駐車するスペースが無く、

親戚のご厚意で、とある場所へ保管しています。

なので、以前ブログにあげた『居なくなる理由』がコレw

それと、ご近所の方々も「やっと帰って来たか!」と、

歓迎ムードでの帰還で、嬉しいやら恥ずかしいやら…😅





さて、ファイナルギア交換によるローギア化、

フロントデフを交換したので、走りが異次元世界で、

全く感覚が違うので、11日の走行会までには慣れないと!





あ…そうそう、11日見学にいらっしゃる方、

当日の本庄サーキット、食堂は営業していないとの事で、

お越しの際は、事前にコンビニ等で用意して下さい。

また、当走行会は同乗体験走行可能(どの枠が可能か確認します。)ですので、

ヘルメット、グローブ、長袖長ズボン着用、

かつ当日保険料500円で、同乗体験が出来ます。

希望される方は、ご用意願います。





まだ走行枠が残っているそうなので、

参加出来るって方、是非とも走りませんか?

申し込み等の詳しい内容は、下記のHPへアクセス!

http://www.asama.racing/news.html
Posted at 2017/11/05 05:08:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

99' 三菱ランサーエボリューション6(CP9A)と、 14' スズキ ハスラー(DBA-MR31S)を所有してます。 名前 エボ6:カール君2世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
56 7891011
121314 1516 1718
19202122 232425
2627 28 2930  

リンク・クリップ

10月10日 月曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/11 05:53:23
「道場破り」 Vol 1  筑波1000  秘密の攻略法 (ドラテク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 20:33:18
CP9A人気ですよっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/29 22:06:51

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI カール君2世 (三菱 ランサーエボリューションVI)
2009年11月29日、前愛車エボ8【カール君】に代わって、 埼玉県川越市の中古屋さんよ ...
スズキ ハスラー 桃蓮 (スズキ ハスラー)
奥様の愛車。 2014年1月9日に契約。 2014年4月5日に納車♪ グレード:X 2 ...
三菱 eKワゴン ekマリーchan (三菱 eKワゴン)
初代MRワゴンorモコの予定でしたが、 中古屋で並んでいたこのekに奥様が一目惚れ!! ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 初代カール君 (三菱 ランサーエボリューションVIII)
2007年5月24日に納車しました! ほぼノーマルですが、タービンはチタンです。 これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation