• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千葉かず@進化六式のブログ一覧

2018年04月28日 イイね!

【ランエボ】修理プラン確定

こんばんは、千葉かずです!

今日から9連休のゴールデンウィークに入りました♪

週末しか帰れない自分、息子とたくさん戯れたいと思います😁







さて、カール君2世の修理について、

修理プランは、ほぼ固まりまして、

近々にショップさんへ入庫させます。







ただね………捻くれ者の千葉かずですから、

単なる修理では…留めないのが千葉かず流!w

ショップさんと協議して、作戦を考えました♪





入庫している間に、車検が切れますので、

修理後は、車検準備もしないとなりませんので、

明日1日で、色々とパーツを取り外しして行きます。





車検後は、いよいよCPUを…LinkG4+化する事になり、

ミッションクーラー、フロントアンダーパネルに、

更にとある事も加えて、戦闘力アップして復帰する予定♪

どんな事をするのか…追い追いと書き込みしますので、お楽しみに〜
Posted at 2018/04/28 21:03:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2018年04月24日 イイね!

【ランエボ】Junkieで行こう!

おはようございます、千葉かずです!

先月、DKPへ向かった理由ですが、

その動機となった動画がUPされました♪











↑GT-Studio presents 【Junkieで行こうシリーズ】

以前、某白エボⅦやM5がUPされていたのと同シリーズ!







↑プロモーション編

次回は、GT-Studioさんによる試乗で、

我がカール君2世を、どう感じたのか⁉︎

またこの日は、某シルバーエボⅦも収録されましたので、

こちらも、合わせてUPを楽しみにしてて下さい♪
Posted at 2018/04/24 07:29:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2018年04月22日 イイね!

【ランエボ】4月19日袖ヶ浦サーキット

こんばんは、千葉かずです!

先週の木曜日、有給休暇を使って、

平日の袖ヶ浦フォレストレースウェイへ、行ってきました♪







↑天候は絶好の日和ですが、気温が少々高め。

今回の目的は、前回よりリアの車高を5mm下げた事と、

リアトーをイン側へ微妙に振ったので、その検証すると共に、

ショップデモカーも走るため、後ろから付いて行って、

レクチャーを受けるため。





午前8時に到着して準備するも…9時半の枠ギリギリまで掛かり、

1枠目は辞めて、2枠目から走る事にしました。

いつもは、車内からの動画のみですが、

今回は、仲間のご協力があって、

車外からも撮影して頂きました♪







↑メインストレートで、ポルシェとストレート勝負⁉︎

偶然並んでしまいましたが、立ち上がり鈍ったポルシェを刺します!



↑同一箇所での車内から。

ストレートもさることながら、コーナーもクイックに曲がれるようになりました♪







↑メインストレート〜9コーナー間も撮影。

奥の2コーナー〜4コーナーは見えませんが、

8コーナーの進入〜出口での加速を変更してみて、

良い感じになって来ました!







↑3枠目で、ショップデモカーのエボⅧに付いていきます!















しかし…この後、辛い出来事が…
















↑クラッシュしてしまう………

2コーナー出口手前で異変が起き、コントロール不能になって、

反対側のガードレールに接触してしまいました…

体は全くもって無事で、他の車両も巻き込まなかったのが不幸中の幸い。





最初は、Sタイヤが熱ダレで、アンダーによるものかと思っていましたが、

どうやら…2コーナー出る直前で、リアメンバーに異常が起きて、

バランス崩して、コントロールが出来なくなったのが原因…









↑外装自体は、ガードレールとの擦り傷程度で、鈑金修理で直せますが…







↑右リアタイヤが、極端なトーアウトに向いてる…










↑これがコントロール不能になった原因。

トーコントロールアーム上部のブラケットが、

コーナーの応力に耐えられず、一部がめくれるように剥離して、

かつリアメンバーに亀裂が入ってしまいました。。。





完全に剥離したわけではなかったので、

なんとか…ゆっくりと自走で、自宅まで帰れましたが、

リアメンバー付近は、以前からサビで朽ちていたので、

侵攻を食い止めていたものの、大きな応力に耐えられなかった。





詳細は、ショップさんに入庫して検証した上で、修理方法を決めますが、

現地点では、左右リアメンバーを総取り替えする方向で検討中。

この際なので、しっかりとリフレッシュさせて、

来シーズンに向けて、残りの作業と共に復活させたいと思います。

Posted at 2018/04/22 21:43:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年04月08日 イイね!

【ランエボ】3月18日袖ヶ浦走行フォト

こんばんは、千葉かずです!

先月18日の袖ヶ浦での、走行写真を戴きました♪








































次回は、4月19日(木)に袖ヶ浦の予定です。

この日も、同伴者がいらっしゃいますので、

今度は車外からの動画撮影もお願いしました♪
Posted at 2018/04/08 22:27:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2018年04月05日 イイね!

【ランエボ】オイル交換

こんばんは、千葉かずです!

先日の土曜日、とある要件で珍しく…







↑DKPへ行ってきました。

何の要件は、時期に判ると思いますので、

気長に待って頂ければ幸いです♪





要件が、昼頃に終えましたので、

その足で、そのままショップさんへ向かいまして…









↑エンジンオイル交換。

前回の交換から500km程度ですが、

サーキット走行毎に交換するようになったため、

短くて勿体なくても、維持する為には大切な事です。

ご覧の通り、500kmでも…結構オイルが汚れるものですね!







↑ミッションオイルも交換。

ミッション修理後は、調子良くなりまして、

ローギアも良い方向にセットアップ出来ていますが、

修理後は、オイルを抜いていなかったので、

異常がないかのチェックを兼ねて、交換しました。







↑金属粉は出ているものの、金属片は出ませんでしたので、

5月の車検後、いよいよミッションクーラーを装着します♪





30日のチキチキ走行会後は、サーキットオフシーズンになりますので、

ミッションクーラーの他、アンダーパネル製作と、

CPUをLink G4+へ移行していきます!

移行後に、セッティングの詰めのために、

袖ヶ浦サーキットで調整して行く予定です。

さて、どれだけ変化するか…非常に楽しみです♡
Posted at 2018/04/05 20:52:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボ | 日記

プロフィール

99' 三菱ランサーエボリューション6(CP9A)と、 14' スズキ ハスラー(DBA-MR31S)を所有してます。 名前 エボ6:カール君2世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1234 567
891011121314
15161718192021
2223 24252627 28
2930     

リンク・クリップ

10月10日 月曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/11 05:53:23
「道場破り」 Vol 1  筑波1000  秘密の攻略法 (ドラテク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 20:33:18
CP9A人気ですよっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/29 22:06:51

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI カール君2世 (三菱 ランサーエボリューションVI)
2009年11月29日、前愛車エボ8【カール君】に代わって、 埼玉県川越市の中古屋さんよ ...
スズキ ハスラー 桃蓮 (スズキ ハスラー)
奥様の愛車。 2014年1月9日に契約。 2014年4月5日に納車♪ グレード:X 2 ...
三菱 eKワゴン ekマリーchan (三菱 eKワゴン)
初代MRワゴンorモコの予定でしたが、 中古屋で並んでいたこのekに奥様が一目惚れ!! ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 初代カール君 (三菱 ランサーエボリューションVIII)
2007年5月24日に納車しました! ほぼノーマルですが、タービンはチタンです。 これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation