• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千葉かず@進化六式のブログ一覧

2018年06月08日 イイね!

【ランエボ】修理の進捗③

こんばんは、千葉かずです!

さて、カール君2世の修理が本格的に始まりました♪







↑ウマ掛けて、タイヤ&ホイールを外した状態。

リアサイドメンバーを取り出すには、吊りモノ全て外さねばならず、

燃料タンク、リアメインメンバーまで外していきます。







↑燃料タンクまで外れました。

しかし…昨日の時点までは、メインメンバーのボルト2箇所が、

塩カル剤による、サビの癒着で全く外れず…







↑燃料タンクが備わる場所。

この辺りは、比較的軽いサビ程度で問題なく、

せっかくタンクが降りているので、シッカリと防錆処理を行います。

それに…ついでにアレをやろうかな…😏









↑右側トーコントロールアームブラケット付近。

燃料タンクが降りた事で、全貌が見えて来ましたが…

まさか…ココまで酷いとは、思いもしませんでした…

まぁ〜よく取れなかったな…って、カール君2世は頑張ったのだろう。





とりあえず『修理の進捗③』はここまで。

次回、『修理の進捗④』に続きます♪
Posted at 2018/06/08 19:01:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2018年06月04日 イイね!

【ランエボ】修理の進捗②

こんばんは、千葉かずです!

『修理の進捗①』でお伝えしました通り、

全く修理が進まない状態でしたが…





























ようやく…一歩進みました!






























まず、その一歩は…





























いつまで経っても…未回答なままの、

リアサイドメンバー、発注をキャンセルしました。






























は⁉︎

何を血迷った事を⁉︎





っと思った貴方!

正解でもあり、不正解でもあります♪


































↑分解作業は、行なっています。

実はですね、自分達でサイドメンバーを成形してしまおうという事になりまして、

明日ぐらいには、燃料タンクまで降りていると思いますが、

せっかくリア周りが色々と降りますので、検証しながらついでに出来る事を模索します!

いや〜ワクワクしてきましたよ〜💕
Posted at 2018/06/04 20:39:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2018年05月30日 イイね!

【ランエボ】修理の進捗①

こんばんは、千葉かずです!

4月19日、袖ヶ浦サーキットでクラッシュ以来…

全く動きを見せていない、カール君2世ですが…















昨日の時点でも、残念ながら修理は一切進んでいません。

相変わらず、メーカーから左リアメンバーの納入が、

全く目処が立っておらず…ウチもショップさんも困ってまして、

車検も切らせましたので、動かすことも出来ず、

かと言って、先に分解してはショップさんのスペースを占拠するので、

解体することも出来ず…一向に進まない。





…とは言いつつ、少しずつ修理と並行して、

リフレッシュ計画が進行しています。








↑SPOON SPORTS 【リジカラ】

せっかくメンバーを外すので、試してみたいと思っていたパーツで、

ネットショッピングで購入して、会社へパーツを届けて貰いました。

車に興味ある後輩達と、色々と検分しながら楽しい談話になり、

昨年入社した若手も、チューニング車に興味を持っているので、

仕組みを教えたりしながら、厳しく仕事を叩き込ませてますw







↑つい先日届いたモノ。

こちらは、とある部分の軽量化するために必要なパーツで、

まぁ…数百グラム程度ですが、使う頻度も低く、

サビも浮いてきたので、この際取り払ってしまおうって事です。





最近のストレス発散法は、女友達とカラオケ🎤

90年代にヒットした曲を、2人して歌い続ける♪

お陰様で、色々とレパートリーが増えました♫

ちなみに…奥様公認ですので、ご心配なく!w
Posted at 2018/05/30 01:31:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2018年05月12日 イイね!

【ランエボ】バージョンアップの内容③

こんばんは、千葉かずです!

今日は珍しく…暴走族がブンブン駆け回っていますが、

そんな元気ある青年たちも…減ったもんですね。





それはさておき、『バージョンアップの内容③』についてですが、

こちらは、Link G4+と関連する事ではありますが…






↑東名パワード『カムアジャストプーリー』。

カール君2世には、東名パワード製カムアジャストプーリーを装着していて、

現時点では、わざと低回転立ち上がり重視に、セッティングされています。

でも、6速MTのローギア化の恩恵で、NA領域の立ち上がりの良さが確認出来た事と、

今ひとつ…高回転域の吹き上がりが鈍いと感じている所がありまして、

もっと素早さが欲しいなって考えてみると、カムアジャストプーリーを、

現在と正反対の高回転向けに、リセッティングするのは良いかな?って思いまして。





また、これを書きながら思い出した事もありまして…

カムシャフト、現在IN・EX共に…東名パワード『PROCAM 270°』を入れてますが、

これを再度、『PROCAM 290°』に戻すのも面白いかな?って。

(今も手元に、290°カムが残っているので。)





この内容は、ショップさんと良く検討する必要がありますが、

パワーを引き出すには、モッテコイのパーツですので、

自分の気持ち的には、やってみたいなぁ〜♪
Posted at 2018/05/13 00:15:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2018年05月09日 イイね!

【ランエボ】バージョンアップの内容②

こんばんは、千葉かずです!

『バージョンアップの内容①』で書きました、

リアメンバー補強する意味の中で、

直接関わる部分の事について書きます。







↑現在の車高調の組み合わせ。

TEIN スーパーレーシング自体の変更はありませんが、

スプリングの方を、現在のswiftから他メーカーへ変更させます。





目的は、動く足を徹底的に追求すると言うもので、

フロント:swift 6インチ 16kgf、リア:swift 6インチ 14kgfの組み合わせで、

6インチですと…ストロークが少ないため、8インチ化させる方向に決めまして、

低反発性のスプリングをチョイスする考えで、色んなメーカーを調べていて…







↑現地点での最有力候補。

ハイパコが、自分の状況下に合致していると考えています。





もう一社比較していたのが、ラーナスプリングで、

性格的には、ハイパコとかなり近い考えがありますが、

決定的な差は、ストローク長の違い。

ラーナは、ハイパコに比べて巻き数が多く、その分ストローク長が短めになり、

ハイパコは、巻き数が少ないため、ラーナよりも30mm余裕がある点。

ストロークに余裕がある事で、動く足として理想的♪







↑純正スタビライザー

スプリングの変更とともに、スタビライザーも変更させます。

以前、フロントスタビライザーを、強化品から純正へ戻しましたが、

リアは、強化品のままで、一番弱目にセッティングしていましたけど、

現地点でも、リアが流れてしまうため、ショップさんと検証した上で、

リアのスタビライザーも、純正に戻そうと言う事にしました。





っと言うのも、リアキャンバーが-3.3°に設定していますが…

コーナー時における、タイヤ接地の塩梅が良く、

このまま推移させたいという考えがありまして、

トーインで調整もしますが、スタビライザーを弱める方が手っ取り早い!

これにより、全体的な足の調整が、より理想に近づくと考えています。







↑SPOON リジカラ

せっかくリアメンバーを交換するので、ついでにやってみたかった、

リジカラを導入する事にしました。

リジカラによって、メンバーと車体との接合部の芯がしっかりと出て、

足回りの動きを、良くさせようという考えから。





かなり仕様変更にはなりますが、今シーズンのデータを纏めた結果として、

上記の内容変更案が練り上がり、来シーズンもステップアップ出来るように、

サーキットを存分に楽しみたいと思います♪





今回、もう一つ変更する所がありますが、

そこは、次回『バージョンアップの内容③』でお話しします。
Posted at 2018/05/09 20:30:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

99' 三菱ランサーエボリューション6(CP9A)と、 14' スズキ ハスラー(DBA-MR31S)を所有してます。 名前 エボ6:カール君2世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

10月10日 月曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/11 05:53:23
「道場破り」 Vol 1  筑波1000  秘密の攻略法 (ドラテク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 20:33:18
CP9A人気ですよっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/29 22:06:51

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI カール君2世 (三菱 ランサーエボリューションVI)
2009年11月29日、前愛車エボ8【カール君】に代わって、 埼玉県川越市の中古屋さんよ ...
スズキ ハスラー 桃蓮 (スズキ ハスラー)
奥様の愛車。 2014年1月9日に契約。 2014年4月5日に納車♪ グレード:X 2 ...
三菱 eKワゴン ekマリーchan (三菱 eKワゴン)
初代MRワゴンorモコの予定でしたが、 中古屋で並んでいたこのekに奥様が一目惚れ!! ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 初代カール君 (三菱 ランサーエボリューションVIII)
2007年5月24日に納車しました! ほぼノーマルですが、タービンはチタンです。 これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation