• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千葉かず@進化六式のブログ一覧

2018年05月06日 イイね!

【ランエボ】バージョンアップの内容①

こんばんは、千葉かずです!

今日で、長い休暇も終わりになり、

明日から、バリバリと働きますよ!!





さて、只今修理に入庫中ではありますが、

この修理を機に、色々とバージョンアップさせようと企ててまして、

サーキットに関連するものから、全く関係ないものまで…🤣





まずは、まーーーったく関係ない方から。

今回のクラッシュで、右ウインカーランプカバーが割れまして、

交換することになりますが、オクで見ても…

新品と大して値段が変わらないので、新品で購入予定ですが、

どうせなら、綺麗さっぱりさせるのが良いかな?っと思うのと、

経年劣化によって、黄ばみも強くなってきているので、

そうすると…車検での光軸も難しくなってくるため、

ヘッドライト、ウインカーともカバーを新品交換する事に決めました♪





あと、鈑金屋さんの見積もり次第ではありますが、

予算内に収まるようであれば、オールペンしちゃおうかと。

色は、変わらず『アイセルブルー』にする考えですが、

綺麗になれば、更に愛着が湧くってもんで!w





そして、サーキットに関連する内容について。

左右リアメンバーを交換する際、強度をあげるため、

更に鉄板を用いて、必要箇所に鉄板プレートで補強を入れます。

これは、次回にお話しする内容と関連しますが、

ダートラの手法を、一部用いて固過ぎない程度に留めて、

タイムアップに繋げられるようにしようという魂胆。

何処へ適切に補強するかは、ショップさんにお任せですが、

更に、カール君2世の動きが、読みやすくなれると思います♪





次回は、鉄板補強に関連する『アレ』について、

パート②として、書きたいと思います。
Posted at 2018/05/06 20:24:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2018年05月04日 イイね!

【ランエボ】Junkieで行こう!パート②

こんばんは、千葉かずです!

いよいよ、本日UPされました♪







↑Junkieで行こう!『千葉かず編』

GT-Studioさんが、カール君2世を運転してみて、

どう感じられたのか、ご覧頂ければ幸いです♪







↑ドンガラ車内なので、自分自身の声の小ささもあって、

会話がマトモに聴こえない部分もありますが…

加給する吸気音や、マフラーからの排気音などなど、

機械的な音を楽しんで頂けるのが良いかと思います♪
Posted at 2018/05/04 23:56:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月01日 イイね!

【ランエボ】修理&車検準備完了

こんばんは、千葉かずです!

いよいよ修理&車検に向けて、作業を行いました。









↑サイドアンダーパネル&リアディフューザー取り外し。

リアメンバーを外しますので、作業で邪魔になるパネルたちを外します。

外し方自体は簡単ですが、しっかりと固定しているので、

ネジの本数が半端なく多いです。









↑触媒の交換。

GT-Studio製メタキャタから、CT純正触媒へ交換です。

GT-Studioさんの触媒は、型式指定品(CT9A 6速MT車限定)のため、

残念ながら…CPでは車検不可ですので、純正触媒へ変更ですが、

排気浄化性能としては、CTの方が厳しいので、

一般的なCP系メタキャタよりも、浄化性能が優れているのに、

ブーストがタレる事がない程に、排気効率も良いので、

車検後も、GT-Studioさんのメタキャタを愛用していきます♪







↑改めて、右トーコントロールアーム上部のブラケットを見ると…

やはり、サビの影響とサーキット走行での応力によって、

メンバーから剥離しているのが、この部分で良く判ります。

ホントに、サビは怖いものですね…







↑リアディフューザーが無くなると…

リアキャンバー、ネガティブ側へ3.3°開いていると、

こんなにも『ハの字』に見えるものなんですね〜









↑左側は、影響が無かったので綺麗なのですが…

ココで、シッカリと直して来シーズンに向けて、

色んな意味でパワーアップさせます!
Posted at 2018/05/01 03:44:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2018年04月28日 イイね!

【ランエボ】修理プラン確定

こんばんは、千葉かずです!

今日から9連休のゴールデンウィークに入りました♪

週末しか帰れない自分、息子とたくさん戯れたいと思います😁







さて、カール君2世の修理について、

修理プランは、ほぼ固まりまして、

近々にショップさんへ入庫させます。







ただね………捻くれ者の千葉かずですから、

単なる修理では…留めないのが千葉かず流!w

ショップさんと協議して、作戦を考えました♪





入庫している間に、車検が切れますので、

修理後は、車検準備もしないとなりませんので、

明日1日で、色々とパーツを取り外しして行きます。





車検後は、いよいよCPUを…LinkG4+化する事になり、

ミッションクーラー、フロントアンダーパネルに、

更にとある事も加えて、戦闘力アップして復帰する予定♪

どんな事をするのか…追い追いと書き込みしますので、お楽しみに〜
Posted at 2018/04/28 21:03:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2018年04月24日 イイね!

【ランエボ】Junkieで行こう!

おはようございます、千葉かずです!

先月、DKPへ向かった理由ですが、

その動機となった動画がUPされました♪











↑GT-Studio presents 【Junkieで行こうシリーズ】

以前、某白エボⅦやM5がUPされていたのと同シリーズ!







↑プロモーション編

次回は、GT-Studioさんによる試乗で、

我がカール君2世を、どう感じたのか⁉︎

またこの日は、某シルバーエボⅦも収録されましたので、

こちらも、合わせてUPを楽しみにしてて下さい♪
Posted at 2018/04/24 07:29:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | エボ | 日記

プロフィール

99' 三菱ランサーエボリューション6(CP9A)と、 14' スズキ ハスラー(DBA-MR31S)を所有してます。 名前 エボ6:カール君2世...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

10月10日 月曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/11 05:53:23
「道場破り」 Vol 1  筑波1000  秘密の攻略法 (ドラテク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 20:33:18
CP9A人気ですよっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/29 22:06:51

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI カール君2世 (三菱 ランサーエボリューションVI)
2009年11月29日、前愛車エボ8【カール君】に代わって、 埼玉県川越市の中古屋さんよ ...
スズキ ハスラー 桃蓮 (スズキ ハスラー)
奥様の愛車。 2014年1月9日に契約。 2014年4月5日に納車♪ グレード:X 2 ...
三菱 eKワゴン ekマリーchan (三菱 eKワゴン)
初代MRワゴンorモコの予定でしたが、 中古屋で並んでいたこのekに奥様が一目惚れ!! ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 初代カール君 (三菱 ランサーエボリューションVIII)
2007年5月24日に納車しました! ほぼノーマルですが、タービンはチタンです。 これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation