• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月13日

よし!

よし! 前回の日記で書いたEDFCのコントローラーの固定ですが、両面テープではやっぱり不安だった(剥がれてくる兆候が見られた)のでいろいろ考えた結果、自作ステーを付けることにしました。

ホームセンターで、L字の金属(本来木を繫げるもの)とネジを購入。合計200円ほど。
まずは、適合を図るため金属を手で折り曲げ調整。
次にEDFCと金属部分は前回の両面テープで固定。
問題は金属とフットレスト横のプラスチック部分との固定ですが、ネジで止めれるのか心配でした。
キリで少し穴を開け、ドライバーでねじ込んだところ、意外と軟らかくすぐに止めることができました(^o^)


これで落下しなくなりますように!
ブログ一覧 | S2000 | クルマ
Posted at 2006/05/13 18:42:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

今日は暑かった From [ s-2k@honda.enjoy it ... ] 2006年5月31日 21:48
この暑さで,とりぞうさんと同様,EDFCが落下してました。家にある材料で補強しました。見た目はちょっと?ですがこれで大丈夫でしょう。
ブログ人気記事

2年ぶり 夏の風物詩
THE TALLさん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ESQUIRE6318さん

8/2 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

S660とお別れ😭
s-k-m-tさん

2025年7月度平均燃費
syuwatchさん

この記事へのコメント

2006年5月13日 19:26
うちのは両面で落ちてきてませんよ。今のところ・・・。
コメントへの返答
2006年5月14日 0:33
最初の接着が上手くいってなかったのでしょう。
一度落ちてしまうとダメです。癖になるみたいで。
2006年5月13日 23:27
やはり両面テープ留めだと落ちますか。。。
このパネル位置にビス止めして、万が一外す場合でもこのパネル部分の所だけ外せるので交換可能なので、ビスを付ける位置を考えましたな!

これで、落下とは無縁でなによりです!!
コメントへの返答
2006年5月14日 0:39
新しいのにしてからは落ちてませんが、念のため。
実は外すことはあまり考えずにしました。
これで落下から無縁になればいいです!
2006年5月31日 20:53
今日の暑さで取れちゃいました。参考にさせていただきますね。
コメントへの返答
2006年5月31日 22:08
やはり取れてしまいましたか。。。
参考になったみたいで幸いです(^_-)

プロフィール

「@2315 さん 私もこれ見ました。あまりのレベルの低さに😳ミニバンは所有できないなぁ😓」
何シテル?   07/17 12:33
とりぞうと申します。 皆様との交流を楽しんでいきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF製M's Basic(Amazon)AMZ-WB001&501WB LEDウインカーバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 21:57:44

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2024年11月生産 2025年2月納車 クロマイトブラック メタリック 21インチ ...
レクサス IS レクサス IS
2024.2 納車 ホワイトノーヴァガラスフレーク オレンジブレーキキャリパー 最後 ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
子供の送迎、買い物用です。 2020年12月納車。 ヒートブルーコントラストレイヤリン ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2018.3~ ヴァルカノグレーメタリック モデル名エンブレムなし 19インチ マカン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation