• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月12日

孤高の存在 ボクスタースパイダー編

孤高の存在 ボクスタースパイダー編 ご多忙の皆様、連日の買えもしない車ネタにお付き合い頂き、ありがとうございます(笑)

本日はボクスタースパイダー編です。

ボクスタースパイダーに関しては説明はいらないかと思います。
私も先日のホット100でも1位に指名させていただいたほど、気になるモデルです。

何が魅力か?
やはり装備の簡略化による軽量化とスタイルですねw
あとは、”ちゃんとした”駆動方式であるということでしょうか。

スタイルに関しては文句のつけようがないですね。ボクスターのスタイルは幌を閉めた時がどうもイマイチに感じるのですが、スパイダーは幌が傾斜した形になっており、これがシックな雰囲気を出していてカッコイイと思います。
また、カレラGTを思わせるエンジンフードや、大き目のダックテールがさらに魅力を引き立てますw

装備に関してはエアコンは流石に欲しいです。。
(これだけは妥協させて)
色はキャララホワイトかオプションのクリーム色で!
ミッションは何度聞かれようが、6MT!
ホイールは本国仕様の軽量なやつに換える。

前回の997GT3RSよりは現実的かもしれません。。
しかし、あの簡素な幌では毎日は乗れないでしょうし、ゲリラ豪雨に遭った日には・・・(汗)
個体数もモデル末期からの登場なので少ないでしょうし、まだまだ中古車は高値で取引されそうですからね。。

最近のポルシェでは久しぶりに”本気”を感じるモデルですねw
ブログ一覧 | ポルシェ | 日記
Posted at 2011/08/12 18:52:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2011年8月12日 19:00
こんばんはぁ!

私もこの車を買うか否かで相当悩みました。

結局、ケイマンSに決めましたが、その判断が正しかったかどうかは、今でも判りません。

ボクスタースパイダーについては、ミニチャンプスのミニカーで我慢しています・・・。(汗)

コメントへの返答
2011年8月13日 11:53
こんにちは♪

ボクスタースパイダーは良くも悪くもあの幌との付き合いが重要になってくると思います。。
突然の雨で閉めることができませんから。。
しかしその分走りは軽快でしょうねw

ミニカーとは言わず、2台持ちでいいのではないでしょうか(笑)
2011年8月12日 19:40
激しく

同意です!
コメントへの返答
2011年8月13日 11:54
同情ありがとうございます!
2011年8月12日 20:16
私も欲しいクルマです!
かっこよくて、そこそこ軽くて、適度な
サイズとパワー、(とても)がんばれば
手が届くプライス・・・

タマ数も少ないですし、もし鰐/ボクが
4気筒しかなくなるならば、993カレラ
RSとまではいいませんが、名車の
一台になると思っています。

乗換は悩むところですけれど・・・
ボクスターの走りながらのオープンは
やはりとても魅力があります。

コメントへの返答
2011年8月13日 12:00
数年後には(とても)頑張れば手の届くプライスになっていることを願います(笑)

将来的にボクスター・ケイマンが4気筒ターボになるなら、伝説的な名車になる可能性はありますよね!

あとは、あの幌でどれだけ割り切れるかでしょうね。。
スパイダーは常にオープンにしていられる環境がないと厳しいと思いますw
2011年8月13日 19:31
あの簡素な帆で毎日乗れるカジュアルさがいいんですよ。
豪雨もオっケー、高圧洗浄も大丈夫ですよ。
帆の開け閉めも2人で1分を切ってます!
コメントへの返答
2011年8月14日 19:46
あの簡素な幌がネックだと思っていましたが、意外と大丈夫なんですね!

情報ありがとうございますw
2011年8月14日 21:04
初めまして。
今までZ32、32GTR、ランエボなど乗りついで来ました。(途中軽もあったけど、、)
僕的には軽量、NA、ミッドシップ、6MT、デザイン、これだけで満足度100点です。
もちろん晴れの日限定でしか走ってませんが、ワインディングをオープンでサウンドを楽しみながら時にフルパワーで・・・サーキットでは走ることないけどこのセッティングがほんと一番美味しいのかもしれません。
いつかはGT3RSが目標ですが価格は別としてこの車はそれに匹敵するすごくいい車だと思ってます。
コメントへの返答
2011年8月15日 11:29
はじめまして♪
実際のオーナー様からのコメントありがとうございます!

>軽量、NA、ミッドシップ、6MT、デザイン
これら全て揃った車は今では希少になりましたね。。

スパイダーはどちらかというとワインディング向けかもしれませんが、サーキットでも楽しいでしょうねw

GT3RSは公道ではパワーを持て余してしまいます。。

プロフィール

「@2315 さん 私もこれ見ました。あまりのレベルの低さに😳ミニバンは所有できないなぁ😓」
何シテル?   07/17 12:33
とりぞうと申します。 皆様との交流を楽しんでいきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF製M's Basic(Amazon)AMZ-WB001&501WB LEDウインカーバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 21:57:44

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2024年11月生産 2025年2月納車 クロマイトブラック メタリック 21インチ ...
レクサス IS レクサス IS
2024.2 納車 ホワイトノーヴァガラスフレーク オレンジブレーキキャリパー 最後 ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
子供の送迎、買い物用です。 2020年12月納車。 ヒートブルーコントラストレイヤリン ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2018.3~ ヴァルカノグレーメタリック モデル名エンブレムなし 19インチ マカン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation