• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりぞうのブログ一覧

2011年08月02日 イイね!

CCJ Hakone Meeting the Force

日曜日はCCJ Hakone Meeting the Forceに参加してきました。

流れは大体みなさんが上げているのと同じなので、私の状況を中心に。


午前3時出発。
雨が心配でしたが、出発時は降っていませんでした。
そのまま東名高速を東へ。
浜松、掛川あたりは状況一変、豪雨でした。
ゴーオォとステアリング取られるので、トラックより遅いスピードです。。
後は降ったり止んだり、よくわからない天気です。

5時30分、西組集合場所の富士川SA到着。
雨は上がり、晴れ間も見えます。
余裕をもってきたので1時間も早く着いてしまった。。
スタバでモーニングと思ったが、7時からオープンということで入れないorz
仕方ないので売店でパンを購入、朝食を済ませました。
6時ぐらいになり最初にナナ27さんと合流。
その後saさんも到着し、時間通りに全員が集合しました。

その後は隊列走行。
私の前は

rychaid-caymanさんの997GT3RSMkⅡでしたw
すぐに置いて行かれます。。
後で話を伺うと、まだ慣らしの為4000rpm縛りとのこと。。私はレブまで回してましたがorz

御殿場インターの近くでkoooheiさんと合流。

一同、ターンパイクへ。
行くまでの道も結構ハードでした。
山に登るにつれ霧が出てきました。

ターンパイクに到着し、入り口で待っていると、東組も到着しました。

みんなでターンパイクを登ります。
霧があり視界不良ですが、みなさんがんがん走ります!
やっぱりターンパイクは気持ちいいです♪
コーナーのレイアウトがいいんでしょうね。
駐車スペースで集合、記念撮影。


ここから大観山まで移動します。
霧に注意してとのことでした。
途中で濃いところは徐行で、それ以外は結構なハイペースで登りました。

山頂の駐車場で休憩。
ここで初めてお会いできた方々とお話することができましたw

そしてこの後が運命の分かれ道。
全開攻めのわくわくコースか、ゆっくり走るらくらくコースか、決めないといけません。
私は事前にわくわくコースに申し込んでいたのですが・・・。
霧と天気を考えて変更しようか出発直前まで悩んでいました。。
そうしているうちに、先発のわくわくコース隊は出発していまいました(汗)
なので、らくらくコースへ。。

らくらくコース隊出発。
しかし、これが意味のない選択だったことはすぐにわかりました。
というのも、同様に天気を心配した速い方々がらくらくコースに変更していました。
なので、サーキット走行並みの全開走行です♪
いや~久しぶりにブレーキ残して曲がりました(笑)
ブレーキ残すとノーズはグイグイ入る、しかも常に安定している。
ケイマンのコーナリング性能が相当なまで高いことがわかりました。
車を降りるとタイヤが磨耗した匂いが立ち込めました。
この匂いやっぱりいいよね~(爆)

さて、お次は芦ノ湖スカイラインのやぎさんコーナーへ。




ここは霧が濃かったですが、雨は降りませんでした。

ここで私は、ショートシフトの感触を確かめる為、Mizpeaさんにお願いして試乗させてもらいました。
感想は、標準の半分ぐらいのストロークになってて気持ちいいです♪
これは。。(以下略)

そして、一同は最後の目的地ミュゼオ御殿場へ。
天気もよくなり、庭に車を並べました。




そして、昼食


ここの料理、非常に美味しかったです♪
店の雰囲気もオシャレですし、いいところでしたw

記念撮影をして解散。
その後のツーリングも予定されていましたが、西組のナナ27さん、saさんと一緒に急いで名古屋へ。

向かうはホテル・マリオットアソシエ・名古屋。
Porsche Summer Summit 2011へ。




何だか盛り上がりに欠けているような。。
ケイマンRを中心に見て、オーナズラウンジでお茶して帰りました。


という訳で長い一日が終わりました。
やっぱり箱根は楽しいし、料理も美味しかったので大満足です♪

また次回が楽しみです!

その他の写真はフォトギャラリーで
フォトギャラリー①
フォトギャラリー②
Posted at 2011/08/02 02:42:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会・ツーリング | 日記
2011年07月26日 イイね!

男は黙ってNAの会

男は黙ってNAの会タイトルは気にしないでください。

本日はよっしーさんと浜松でプチオフしてきました。

この度、よっしーさんがNCロードスターを増車?されたのでお披露目です。

移動は助手席に乗せて頂きましたが、リトラクタブルハードトップなので快適ですw
エンジンも静かで、軽快ところはさすがロードスターといった感じです。

お腹が空いたのでまずは腹ごしらえ(笑)
浜松名物のさわやかへ。

げんこつハンバーグ。何度食べても旨いです♪

雲行きが怪しい中、今回の第2目的の治一郎本店へ。
ここのバウムクーヘンが美味しいんですよ♪
着くと店の中には何やらカフェスペースがあります。
そういえば、デザート食べてなかったし。。
ということで頂きました(笑)

表面にブリュレのかかったバウムクーヘンのセット。
しかも、無理を言ってプリンも付けてもらいましたw
さらに、お土産にバウムクーヘンお買い上げw


さて、その後はNCの試乗会をする予定でしたが・・・。
移動中、雲行きがどんどん怪しくなり、ついにはゲリラ豪雨に!
すぐに止むかと思いきや、かなり降っているので試乗会は中止。。
道路は川となり、水しぶきがフェンダーを叩き付ける音が聞こえましたが、NCは安定感を損なうことはありませんでした。

豪雨の中、家に戻り、雨が落ち着くまで待機。。
よっしー家の倉庫に眠っているものが欲しくなりました(汗)

何とか雨は上がったので無事に帰れました(^_^;)

何か食べてばかりになってしまいました(笑)
次回はリベンジしましょう!
Posted at 2011/07/26 22:26:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会・ツーリング | 日記
2011年07月10日 イイね!

CCJアドレナリンツーリング

本日は東海地区のCCJメンバーでアドレナリンツーリングに行ってきました。

まずは、西広瀬PAに集合。

ケイマン×5台、ボクスター×1台、997GT3×1台です。

集合場所からトレインでどんぐりの里いなぶへ。

ここで30分ぐらい休憩。。

どんぐりコロコロの歌が聞こえるトンネルを通過し、次に、松浦軒本舗へ。

ここで名物のカステーラを購入。
この辺り、古い町並みが残っていて気温も市街地より涼しく、いい場所でしたw

ちょうどお昼頃になったので、CCJおよび元S2000青年会公認スポットのカフェアドレナリンへ。
約2ヶ月ぶりですw
本日は日曜ということもあり、我々とコルベットの方々での貸切でした。

こんなにコルベットを見たのは初めてです!


メニューはドリンク、サラダ、ピザの盛り合わせ、オクラのパスタ、プリンとシフォンケーキのデザート。

美味しかったです♪

そして、早めの解散。

しかし、外はもう暑いですね!10秒出ただけで(汗)
こうして今年の真夏のオフもスタートです。

他の写真はフォトギャラリーで。
Posted at 2011/07/10 17:25:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会・ツーリング | 日記
2011年06月06日 イイね!

ツーリング中の様子

お友達のはくじゃさんが昨日の東西合同ツーリングの様子を写してくれました。
ありがとうございます。

ツーリング中の私はこんな感じでしたw


これだけの台数がいると楽しいな♪
おや??











Posted at 2011/06/06 21:25:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会・ツーリング | 日記
2011年06月05日 イイね!

東西合同ツーリングにお邪魔しました

東西合同ツーリングにお邪魔しました本日は湾岸長島SAで行われた東西合同ツーリングにお邪魔しました。

前日の夜に急遽予定を変更して、今朝洗車するという完全にドタ参でしたw

湾岸長島SAに到着すると、来るわ来るわポルシェ集団!

300台ぐらいでしょうか。見当もつきません。。

駐車スペースのほとんどを占拠しました。

ほとんどの年代のポルシェが集結し、まるで巨大な展示場かと思うくらいです。

他にもフェラーリをはじめとするスーパーカーさん達も多数w

そんな中、CCJのメンバーさん達と話したり、写真を撮ったり。

全員が集合したところで記念撮影。ドタ参なのにきっちり入れさせてもらいましたw

午後からは、全車が一斉に走り出し、ツーリングを開始。

私は野暮用のため、途中までのツーリングとなりましたが、これが楽しかった♪

周りみんなポルシェやスーパーカーですからね!

追い越したり、抜かれたり、煽られたり。。

ビデオ撮ってる子供にピースしてみたり。。

普通に走っている一般車の方の反応も面白かったです♪

途中で離脱だったのが残念でなりません。

また参加したいです!


今回の模様はフォトギャラリーで
フォト①
フォト②
フォト③
Posted at 2011/06/05 21:54:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会・ツーリング | 日記

プロフィール

「こういう奴がいるから変わらなかったんだよな😛
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa68121b57c48bdc33a2068e61161df79afe1607
何シテル?   11/03 06:42
とりぞうと申します。 皆様との交流を楽しんでいきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

IPF製M's Basic(Amazon)AMZ-WB001&501WB LEDウインカーバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 21:57:44

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2024年11月生産 2025年2月納車 クロマイトブラック メタリック 21インチ ...
レクサス IS レクサス IS
2024.2 納車 ホワイトノーヴァガラスフレーク オレンジブレーキキャリパー 最後 ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
子供の送迎、買い物用です。 2020年12月納車。 ヒートブルーコントラストレイヤリン ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2018.3~ ヴァルカノグレーメタリック モデル名エンブレムなし 19インチ マカン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation