• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月02日

CCJ Hakone Meeting the Force

日曜日はCCJ Hakone Meeting the Forceに参加してきました。

流れは大体みなさんが上げているのと同じなので、私の状況を中心に。


午前3時出発。
雨が心配でしたが、出発時は降っていませんでした。
そのまま東名高速を東へ。
浜松、掛川あたりは状況一変、豪雨でした。
ゴーオォとステアリング取られるので、トラックより遅いスピードです。。
後は降ったり止んだり、よくわからない天気です。

5時30分、西組集合場所の富士川SA到着。
雨は上がり、晴れ間も見えます。
余裕をもってきたので1時間も早く着いてしまった。。
スタバでモーニングと思ったが、7時からオープンということで入れないorz
仕方ないので売店でパンを購入、朝食を済ませました。
6時ぐらいになり最初にナナ27さんと合流。
その後saさんも到着し、時間通りに全員が集合しました。

その後は隊列走行。
私の前は

rychaid-caymanさんの997GT3RSMkⅡでしたw
すぐに置いて行かれます。。
後で話を伺うと、まだ慣らしの為4000rpm縛りとのこと。。私はレブまで回してましたがorz

御殿場インターの近くでkoooheiさんと合流。

一同、ターンパイクへ。
行くまでの道も結構ハードでした。
山に登るにつれ霧が出てきました。

ターンパイクに到着し、入り口で待っていると、東組も到着しました。

みんなでターンパイクを登ります。
霧があり視界不良ですが、みなさんがんがん走ります!
やっぱりターンパイクは気持ちいいです♪
コーナーのレイアウトがいいんでしょうね。
駐車スペースで集合、記念撮影。


ここから大観山まで移動します。
霧に注意してとのことでした。
途中で濃いところは徐行で、それ以外は結構なハイペースで登りました。

山頂の駐車場で休憩。
ここで初めてお会いできた方々とお話することができましたw

そしてこの後が運命の分かれ道。
全開攻めのわくわくコースか、ゆっくり走るらくらくコースか、決めないといけません。
私は事前にわくわくコースに申し込んでいたのですが・・・。
霧と天気を考えて変更しようか出発直前まで悩んでいました。。
そうしているうちに、先発のわくわくコース隊は出発していまいました(汗)
なので、らくらくコースへ。。

らくらくコース隊出発。
しかし、これが意味のない選択だったことはすぐにわかりました。
というのも、同様に天気を心配した速い方々がらくらくコースに変更していました。
なので、サーキット走行並みの全開走行です♪
いや~久しぶりにブレーキ残して曲がりました(笑)
ブレーキ残すとノーズはグイグイ入る、しかも常に安定している。
ケイマンのコーナリング性能が相当なまで高いことがわかりました。
車を降りるとタイヤが磨耗した匂いが立ち込めました。
この匂いやっぱりいいよね~(爆)

さて、お次は芦ノ湖スカイラインのやぎさんコーナーへ。




ここは霧が濃かったですが、雨は降りませんでした。

ここで私は、ショートシフトの感触を確かめる為、Mizpeaさんにお願いして試乗させてもらいました。
感想は、標準の半分ぐらいのストロークになってて気持ちいいです♪
これは。。(以下略)

そして、一同は最後の目的地ミュゼオ御殿場へ。
天気もよくなり、庭に車を並べました。




そして、昼食


ここの料理、非常に美味しかったです♪
店の雰囲気もオシャレですし、いいところでしたw

記念撮影をして解散。
その後のツーリングも予定されていましたが、西組のナナ27さん、saさんと一緒に急いで名古屋へ。

向かうはホテル・マリオットアソシエ・名古屋。
Porsche Summer Summit 2011へ。




何だか盛り上がりに欠けているような。。
ケイマンRを中心に見て、オーナズラウンジでお茶して帰りました。


という訳で長い一日が終わりました。
やっぱり箱根は楽しいし、料理も美味しかったので大満足です♪

また次回が楽しみです!

その他の写真はフォトギャラリーで
フォトギャラリー①
フォトギャラリー②
ブログ一覧 | オフ会・ツーリング | 日記
Posted at 2011/08/02 02:42:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝ごはん。(⌒‐⌒)
lb5/////。さん

カローラ?
パパンダさん

ロータスヨーロッパ、売買、情報求む ...
ヒロ桜井さん

久しぶりのまともな洗車
クロちゃん@ZC33Sさん

2024・6/9群馬県桐生市へ🥰
お姫様♪さん

梅雨間近夕焼けオレンジメタリック
CSDJPさん

この記事へのコメント

2011年8月2日 6:46
お疲れ様でした!

盛りだくさんな一日だったんですね。

また、遊びましょう♪
コメントへの返答
2011年8月2日 20:29
お疲れ様でした~

結構ハードなプランでしたが、楽しめました♪

またよろしくです!
2011年8月2日 8:03
お疲れ様でした〜♪

らくらくコース、先導はいぃちゃんさんだったんだね。いぃちゃんさんの先導はちょー速い・・・とw。((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

しっかし、箱根を昼にでて、サマーサミットに余裕で間に合うんだねぇ。じなはそちらまでの距離感が良くわからないから、なんか驚きます。(^^;) 

次回は西伊豆で!(^^)/
コメントへの返答
2011年8月2日 20:32
お疲れ様でした!

らくらくと侮ってはいけないということがわかりました。
でもお陰で楽しかったです♪

御殿場からなら3時間ぐらいで着けますよ!
こちらの方にも遊びに来てくださいw

西伊豆も楽しみです!
2011年8月2日 8:19
おはようございま~す♪

やっぱり、サミット行かれたんですね ^^

日曜日は、チョーハードな一日でしたね。

CCJのらくらく・・・侮れませんね。
でも、Pはあのくらいの方が楽しいかも・・・

また、お会いしましょう!!
コメントへの返答
2011年8月2日 20:36
こんばんは~

お土産とケイマンRが見たくて。。

久しぶりに充実した一日になりましたw

Pはあれくらいでは限界には達しないので、安心して楽しめました♪

次回もよろしくです!
2011年8月2日 8:41
おつでした。

でも全く絡みもせず
すいませんでした。

見てのとうりシャイなので
お恥ずかしくて
近くにも寄れませんでした。
コメントへの返答
2011年8月2日 20:38
お疲れ様でした~

私も相当シャイなので、またお会いした時はお話しましょう(笑)

ogeさんのケイマン見たいんですけどw
2011年8月2日 9:26
お疲れさまでした♪

3時出発とは驚きました気合入ってましてね、私は4時出でした

また、どこか遊びに行きましょう♪
コメントへの返答
2011年8月2日 20:41
お疲れ様でした!

雨が心配で早めに出たんですが。。
4時でも間に合いましたね(爆)

またよろしくお願いしますw
2011年8月2日 9:34
お疲れさまでした。

らくらくコースは本来、最短距離でタイトコーナーが少ない道をゆっくり走るコースなんですが、iichan3さんに「ゆっくり走る」を全く伝えていませんでした(^^!

わくわくコースは視界良好でドライ&ハーフウェットで全開・フルブレーキング可能でした(爆)
次回は是非わくわくコースへ。

西伊豆はわくわくコースしかないかも(笑)
コメントへの返答
2011年8月2日 20:45
お疲れ様でした~

雨で速い方々がらくらくに流れたのが原因でしたかね(笑)
私はちょうどいいくらいでしたw

天気さえよければ次回はわくわくにしようと思います!

西伊豆もいい道が多いので楽しみです♪
2011年8月2日 12:33
とりぞうさんもナナ27さんも日帰りだったのですね。

ボクも日帰りと思ったのですが、日曜の午後からが心配で、前泊にしました。

なのに富士川着が一番最後、orz

西伊豆も一緒に行きましょう。
コメントへの返答
2011年8月2日 20:49
前日も仕事がきっちりありましたので、強行で日帰りでしたorz

さすがに家に着いたと同時に爆睡でしたw

西伊豆もよろしくお願いします!
2011年8月3日 0:10
お疲れさまでした

御殿場合流できずすみません
らくらくコースも先頭次第でペースが変わります
iicyan3がわかってきましたね(爆)
コメントへの返答
2011年8月4日 22:32
お疲れ様でした!

いえいえw
こちらこそあまりおしゃべりできなくて申し訳なかったです。。
次回からは先頭の人も決めたほうがよさそうですね(笑)

プロフィール

「大排気量所有の宿命😭
しかし楽しさはプライスレス🤣」
何シテル?   05/08 14:22
とりぞうと申します。 ポルシェケイマンから家族が増えたことによりマカンに乗り換えました。 ポルシェなんて身分不相応ですが、皆様との交流を楽しんでいきたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

IPF製M's Basic(Amazon)AMZ-WB001&501WB LEDウインカーバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 21:57:44

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2018.3~ ヴァルカノグレーメタリック モデル名エンブレムなし 19インチ マカン ...
レクサス IS レクサス IS
2024.2 納車 ホワイトノーヴァガラスフレーク オレンジブレーキキャリパー 最後 ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
子供の送迎、買い物用です。 2020年12月納車。 ヒートブルーコントラストレイヤリン ...
ポルシェ ケイマン カメムシ鰐 (ポルシェ ケイマン)
2015.6~2018.3 悲願のRです。 清水の舞台では懲りず、スカイツリーから飛び降 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation