• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりぞうのブログ一覧

2014年06月12日 イイね!

もう一つのワールドカップ

明日からFIFAワールドカップが開幕し、日曜日には日本の初戦が行われます。

マスコミも連日大賑わいですねw

しかし、忘れてはなりません!

日本が初戦を戦う日曜日にはもう一つのワールドカップが行われます!

ル・マン24時間レース。

今年はアウディ、トヨタに加えてポルシェがLMP1クラスに参戦していますw

ポルシェ 919 Hybrid


トヨタ TS040 Hybrid


アウディ R18 e-tron quattro


アウディはポルシェのル・マン復帰を祝福している?挑発している?



サッカーは当然日本を応援するとして…

さて、ル・マンはどこを応援しよう。。

日本人としてトヨタに勝って欲しいし、ポルシェ乗りとしてポルシェに勝って欲しいし…

本日の公式予選1回目はポルシェのワンツーだったようですw

日曜日は寝不足必須だな\(^o^)/
Posted at 2014/06/12 20:06:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2014年06月06日 イイね!

来館一周年記念

本国ポルシェミュージアムを訪れてからもうすぐ1年が経とうとしています。



あぁもう一度行きたい(´・ω・`)

この禁断症状を回復させるために、来館一周年を記念して?ポルシェミュージアム限定のミニカーを買ってしまいましたw

Spark製 Porsche 550 LM 1953 1:43 ポルシェミュージアム限定モデル


昨年ミュージアムに行った時にこのモデルをショップで探したのですが、売っていなくて断念しました。。

そして今回たまたま売っているところを見つけて飛びついてしまいました\(^o^)/

いわゆるポルシェ550スパイダーのクーペモデルですが、987ケイマンのモチーフにもなったとされているクルマです。

丸いフロントフェンダー、丸いフォグライト、Aピラから少し盛り上がったルーフのラインは987ケイマンと似ています。



リアフェンダーの盛り上がりも987ケイマンのモチーフとなっているように思います。


昨年ミュージアムで買った同じSpark製 Porsche 356 B 2000GS Carrera GTとPorsche 550 Spyder Carrera Panamericana 1954


Spark製のモデルは精密でかなり気に入っています(^^)
Posted at 2014/06/06 22:25:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2014年05月28日 イイね!

4C雑感

ようやくアルファロメオ4Cが国内発表となりましたねw

正直、入ってくるのが遅すぎて存在を忘れかけていました。。

やはり同じミッドシップクーペ乗りとしては気になる存在です。



価格は標準で783万円。
完全に981ケイマンSの795万円と被せてきました。
本国での発表当時は600万円台だと言われていたので正直ガッカリです。。

ライバルはケイマン、エキシージとなるでしょうね!

今までの海外試乗記などを見ると、ちょうどケイマンとエキシージの中間ぐらいの味付けになっているように思います。

やはりカーボンモノコックの乗り味というのに興味があります!

ひとつ気になるのは、FF由来の横置きミッドによるエンジン搭載位置の高さ。
縦置きミッドのケイマンと比べると差は歴然。


これがどこまで走りに影響するかですね。
Posted at 2014/05/28 22:30:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他のクルマ | 日記
2014年05月26日 イイね!

クルマはその時の自分を映すツール

クルマはその時の自分を映すツール私にとって理想のクルマは何なのか。

こんなことを考えながら私は常にクルマと接してきました。

私は何を基準にクルマの良し悪しを決めているのだろう?

ふと思った。

クルマにはいろんなジャンルがある。

セダン、スポーツカー、SUV、ステーションワゴン、ハッチバック、ミニバン、軽自動車…

これらは用途に応じて開発されている。言うまでもない話である。

それらの用途に特化していればおのずと性能面の利点、欠点は出てくる。

クルマ選びをする時に重要なのは、その用途から自分が何を得て何を捨てるかだと。

それは自分が置かれている環境に大きく左右されると思う。

ケイマンは今の私のライフスタイルに合っている。

独身であり、子供もいないので2シーターで通勤から買い物まで用が足せる。

週末の楽しみはツーリング等に参加することであり、それには気持ちよく走ることのできる性能が絶対条件だ。

しかし、これが少しでも生活環境が変われば一変する。

子供ができれば2シーターは無理。小さいうちはせめて2×2。

大きくなればミニバンやSUVに乗って家族で出かけるということになる可能性も。

(例え増車にしても1台はこれに当てはめることになるでしょう。)

要するに何が言いたいかというと、クルマというのはその時の自分の生活を映し出すツール(道具)であるということ。

そして、私としてはそのような生活環境に置かれた場合、少々値が張ってでも走る、曲がる、止まるの具備すべき性能を備えているクルマを選んでいくことを忘れないようにしたい。
Posted at 2014/05/26 18:42:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 日記
2014年05月19日 イイね!

遺伝子継承の旅

昨日はJEDIさんから受け継いだCOXボディダンパーを取り付ける為、東京まで遠征してきました。

東名~新東名~東名~首都高とマイペースで走ります。

途中で一緒になった997


定番の海老名SAで休憩。


約4時間でサンライズブルーバード千駄木に到着\(^o^)/


早速作業に入りますw


JEDI号から引き継いだボディダンパー


koooheiさんと話しているとバーチーからyuta氏が到着\(^o^)/

作業待ちの間、yuta氏のメルCで東京観光しましたw

まずは銀座でお買い物をし、INTERSECT BY LEXUSで昼食\(^o^)/


1階の展示ルームにはRC-F GT3が置いてありましたw


頼んだのはお肉のランチ。
ハラミのロースト

お肉の味がしっかりとしていて脂も控え目でやさしい和風テイストに仕上がっていました。
やっぱりここは美味いです\(^o^)/

続いて六本木のメルセデス・ベンツコネクションへ。
G350ブルーテックに試乗しました\(^o^)/

Gクラスは初めて乗りましたが、こんなに見切りがいいとは思いませんでした。
剛性感も半端なく、このクルマが多くの人に愛され30年以上作られている意味がわかりました。
パワステも操作に慣れれば問題ないように思います。
ディーゼルの振動もこのクルマの風格に合ってるし、低速トルクで持って行く感じがベストマッチ。
敢えて言うと空冷ポルシェに乗っている感覚に近いですね。
マジで欲しくなってしまいました。。

そしてお隣のミッドタウン内にあるMercedes meにも行きました。


ここでギャレットとコラボのスイーツを頂きましたw

キャラメルポップコーンがアイスとマッチして、とても美味しかったです\(^o^)/

作業が完了する時間となったのでショップに戻り、ケイマンを受け取りました。
そして、レインボーブリッジの見える埠頭へ行って記念撮影w


その後、東京値段の給油を済ませ解散となりましたw

首都高、新東名、東名と渋滞にしっかり嵌って帰宅。。
総走行距離730km。
お疲れ様でしたm(__)m

最後にボディダンパーの簡単なインプレ。。
ショップの段差を超えた瞬間から乗り心地が良くなっているのがわかりました。
ロードノイズが減っているのもわかりました。
大きな段差ではショックが一発で収束するようになりました。
一番は大井松田~御殿場までの連続するカーブで感じたのですが、今まではステアリングの切り初めにフロントの接地感がなく不安定ぎみだったのが、切り初めからの接地感が増し、安心してコーナリングができるようになったこと。
ワインディングではさらに効果が実感できそうです\(^o^)/
Posted at 2014/05/19 18:49:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | Cayman | 日記

プロフィール

「こういう奴がいるから変わらなかったんだよな😛
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa68121b57c48bdc33a2068e61161df79afe1607
何シテル?   11/03 06:42
とりぞうと申します。 皆様との交流を楽しんでいきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

IPF製M's Basic(Amazon)AMZ-WB001&501WB LEDウインカーバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 21:57:44

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2024年11月生産 2025年2月納車 クロマイトブラック メタリック 21インチ ...
レクサス IS レクサス IS
2024.2 納車 ホワイトノーヴァガラスフレーク オレンジブレーキキャリパー 最後 ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
子供の送迎、買い物用です。 2020年12月納車。 ヒートブルーコントラストレイヤリン ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2018.3~ ヴァルカノグレーメタリック モデル名エンブレムなし 19インチ マカン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation