• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えむあーるのブログ一覧

2008年05月25日 イイね!

コレだから男は・・・。

先日カミサンの命令?で二階の押入れを整理していたらお宝を発見!!

一つ目はこれ!



グフですね~。これは比較的最近の物かと。ランバ・ラルは漢ですね。好きなキャラであります。やっぱりMSはジオンの方がカッコ良いと個人的には思います(^_-)-☆

二つ目はこれ!!



Gアーマーです!コレって1/144のガンダムも同梱されているのでお得な一品なんですよね。この頃小5位でガンプラにハマってました!確かプラモ狂四郎とかいう漫画もありまして・・・。

三つ目はこれ!!!



バルキリー!!懐かしのマクロスです。確か土曜日の午後一時半?に放映していた様な・・・。ホント、バルキリーはカッコ良いですね~。三段変形もシビレマシタよ~。ストーリーも当時としては斬新でした。

ちなみに現在夜中に、マクロスF(フロンティア)が放映されてますが個人的には一押しです(^^♪ 初代マクロスにハマっていた方なら非常に楽しめるかと。

そんな事を回想しながら片付けの手を止め、プラモの箱を開けてニヤニヤしていたら、タイトルのお言葉をカミサンから頂きました(T_T)

いいんですっ!!車も含めて男ってのはそういう生き物ですよね~!?
Posted at 2008/05/25 11:40:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月19日 イイね!

軍団ツーリングオフ!! 急遽開催(^_-)-☆

前車からお付き合いのあるコルトVR乗りの、なるろうさん。
本日、偶然にも休日が一致!!
急遽Mターボ軍団オフとなりました(^^♪

とりあえず聖地(瑞穂)へ集合!!



近況報告等しながら早飯を頂きました。前回もここのフードコートを利用しましたが意外に美味いっす(久しぶりの牛肉でした)(^.^)
ここでプチツーリングする事に話がまとまり早速移動開始!!

天候も良く、道中気持ちよく走れるルートを考慮しながらプチツーリング!!
あっという間に目的地へ到着しました。



有間ダム(名栗湖)です。早速駐車スペースを見つけ、まったり癒しオフ!のスタートです。

しかしコルトってかっこいいっすね~。車を拝見していていつも感じてしまいます。このクラスで過給器付きってのがそそります。稀有な存在ですから大切にしていきたい一台ですな(^_-)-☆



こんなパーツも装着されてました。チタンエキマニカバー!!コルトスピード製でエボ用と比較しても大きい。そのうち色味が変化してくるのも楽しみかと・・・。

その後もエボの同乗試乗や撮影会等々・・・。
そしてお互い家族持ちという事で、午後早目の解散となりました。

思わず天候にも恵まれ、新緑の中マイナスイオンを浴びながらの良いオフでした(^^♪

りふれっーしゅ!!な一日でした!(^^)!





Posted at 2008/05/19 20:18:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月15日 イイね!

ようやく回復・・・+DIY!!

丁度一週間前にクラッタ、魔女の一撃・・・(T_T)

ようやく回復してきました。まだ腰に違和感(立ち上がる時に痛みが少々)が有りますが、動ける様になってきました(^_-)-☆

少し動ける様になると車弄りがしたくなりますねぇ~。
腰にコルセットを巻き、細心の注意をし取り付けしました。
アクセントプレート!!



当初、純正OPと悩みましたが今回は、RALLIARTをチョイスしました。ロゴが打ち抜きになってるのがポイントですね。気が向いたら間にカッティングシートでも挟んでロゴに色でも入れようかと思います。

取り付け作業は15分もあれば終わってしまいますね。
装着する事でクーリング能力が向上するとはあまり思えませんが、エンジンルームに華を添えるアイテムとしてはグッドですな(^^♪

PS,しかし今回の腰痛で痛い出費が・・・。評判の治療院に二回通院しましたが、保険適用外なので、一諭吉が飛んでいきました。
たった二回(賞味一時間位)の治療なのにな~(T_T)
Posted at 2008/05/15 21:53:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月11日 イイね!

魔女の一撃(T_T)

タイトル通りに喰らってしまいました。魔女の一撃を・・・・。

魔女の一撃。これってギックリ腰の別名ですね。8日の夕方から腰に嫌な違和感を感じつつも仕事をし・・・。帰社後にきました。椅子から立ち上がる度に激痛がぁぁ~。

何とか帰宅し、海老の様に丸くなって寝てましたが改善せず。翌日は何とか出社しましたが全く動けずにすぐに帰宅。安静を心がけ、極力寝ていましたが改善せず(T_T)

本日はマイエボの安心点検を予約していたので、コルセットを巻いて何とかDへ。シートのおかげか運転はOK。今回はオイルにコレを投入しました。



なにせ、4リットル2,980円ですからコストパフォーマンスは中々かと思われ(^^)
点検後、帰宅時にチョイと回しましたが良い感じです。純正と比較すると微妙なフリクションは感じますが、ブン廻せる安心感が違います。夏に向けて一安心ですね。アイドリング時の油圧も若干変化しております(^^♪

実はこんなパーツも入手しており、取り付け予定だったんですが・・・。



腰の状態が非道く。取付けは延期ですな(T_T)

腰の現状ですが、全くかがめません。横になっている状態から起き上がるのも難儀しております。特に辛いのが、ご不浄と入浴ですね。

明日も仕事を休みます(T_T)
ちょうど一年前にもギックリをやったのですが、その時に一発で歩ける様にしてくれた気功の先生がいるので、そこに行こうかと・・・。只保険が利かないので治療費が・・・(T_T)

腰は体の要と書きますが、皆様、くれぐれもご注意下さいね(^_-)-☆
Posted at 2008/05/11 21:48:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月04日 イイね!

DIY日和!!

本日はお日柄も良く・・・。

午前中は家族サービス!某ショッピングセンターで子供の似顔絵を書いてくれるフェアがありまして。整理券を貰う為に行列に並び(ーー;)
まあなんとか無事に(^_-)-☆

午後からDIYを致しました!!

まずはコレ!!エンジンフードフィンパネル(#^.^#)



やっぱりかっこいいっす(^^♪
濃色車なのでボディにシルバーが映えますねぇ~。気持ち10PS、UPであります。bapiesさん、有難う御座いました<(_ _)>

もう一つはコレ。前車モビリオで使用していたスピーカーです。どうもエボにも対応してそうなので・・・。



純正との比較ですが。いや~、純正は安っぽいですね!紙感バリバリです。



取り付けました。作業自体は簡単です。左右で一時間掛からずですね。

インプレですが。変化を一番体感できるのは高音域ですね。ノビ+ハリが出ました。
前車からの引継ぎパーツなので費用も掛からず満足です(^_-)-☆

ああっ、やっぱりDIYは楽しいっす!(^^)!
Posted at 2008/05/04 18:31:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

十年振りにランエボです。第二子が誕生したばかりなのに、ミニバンからランエボⅨMRへ乗り換えた悪オヤジです。 乗換えを許してくれたカミサンに感謝です<(_ _)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    1 23
45678910
11121314 151617
18 192021222324
25262728293031

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
十年振りにランエボ復活です(^^♪ エボはⅡ、Ⅲと乗り継ぎましたが、ⅨMRに乗って最新 ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
走る、曲がる、止まる。これら三点をいかにバランスよく仕上げるか!トータルバランスを重視し ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation