• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元(ゲン)のブログ一覧

2021年07月13日 イイね!

リアサス交換完了!

リアサス交換完了!本日は、午前中に仕事を済ませ午後半休を取り、名古屋ベイSABにてリアサスペンションの交換をしました。

予算の都合でリアだけにしました。来年はフロントかな?

サスペンションは、KYB製品のローファースポーツに純正スプリングの組合せです。 交換前の全体を撮り忘れリアのアップだけでしかありません。

交換後、やはり車高は上がりましたが違和感ある上がり方をしなくて良かったです。フロントフェンダーアーチとタイヤの隙間を程よい具合にリア上がりを隠せてます。 ただ、フロントサスは交換していません。

リアフェンダーとタイヤの隙間アップ


交換後の全体がこんな感じです。
帰宅する道中を運転しましたが、ちょっと前下がり?を感じましたが不快感もなく運転できましたが、コーナーはちょっとフロントの沈みこみが気になりましたが、取付け後なんでリアサスの動きは固いけど慣れればよくなりそうです。

店員さんに外した部品を見せてくれ、ラバーブッシュ類が硬化してプラスチックの様になり更にサスペンションは、ガス抜けして手で押せる程と言われました😅
流石に10万㎞超え無交換でいればこうなるわな😅

部品代、作業費を合わせるとディーラーで取付けるより、2万円は安くすみました。


さぁ、今週末は名古屋↔️仙台間往復約1300Kmのロングドライブです。しかし 休日割引がないのが痛いけど、深夜割りにETC2.0割引もあるからまだましかなと思っています。
Posted at 2021/07/13 18:17:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(アウトランダー) | クルマ
2021年07月03日 イイね!

ルート選択?

ルート選択?一つ前のブログで書けなかった、走行ルート選択についてです。

アングラのオフ会へ行く際は毎回、名古屋から東名→新東名→東名→海老名JCT→圏央道で埼玉のルートですが、今回のルートは名古屋から東名→新東名→新御殿場IC→富士五湖道→中央道→八王子JCT→圏央道で埼玉にしてみました。

結果はなんと! 約1時間の短縮と更にガソリンの消費も抑えられました。中央道は大月JCTからは下り勾配が多く、アクセルを踏むよりエンブレ走行と東名より速度域が、低くなる事で省燃費に繋がる結果になりました🎵

ただ、今回は富士五湖道路の須走→山中湖間は工事で通行止め、その為籠坂峠からR138を使い、富士急ハイランド迄走り富士五湖道路へアクセスしました。

行きは深夜の中、雨模様の中ウェット路面で更に伊豆熱川温泉へ行く際もウェット路面で、こういう時にAWDは強いしヨコハマタイヤのRV02もしっかりサポートしてくれ、無事故で目的地まで走れました✨

ご老体の愛車なんで、あまり無茶な走りはできないですが久々にワクワクさせられました😆 電子デバイスのサポートも良いけど、やはり車は人が操ってなんぼでしょ🎵

SUNOCOのCVTオイルはそれなりに信頼してたけど、過走行車両には部分合成油は軽すぎるのかな? それとも物理的な何かが高温になった時異常が出ているのかな?
Posted at 2021/07/03 23:24:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | レジャー・旅行 | クルマ
2021年07月03日 イイね!

もう、間もなく。

もう、間もなく。7月に入りました。
6月はアングラのオフ会に参加し、お久しぶりやはじめましての方々と様々なカーオーディオを聴けて、話しをして色々と楽しい1日でした。

アングラのオフ会後は、伊豆熱川温泉へ移動しました。
埼玉から熱川温泉のホテル、熱川プリンスまで雨の中爆走しチェックイン21時に間に合いました。


到着後に大浴場で久々の温泉を堪能し、その後は部屋でコンビニで買ったご飯で夕飯、晩酌しました。
因みに此方のホテルは、乃木坂46 楽曲「Out of the blue」の撮影に使われ、4期生メンバーのサインがロビーに飾ってました。


翌日は晴れていたと思ったら雨模様に変わりましたが、チェックアウトを済ませ乃木坂46「錆びたコンパス」のロケ地巡りをしてきました。


山﨑怜奈さん、伊藤純奈さん、渡辺みり愛さん、北野日奈子さん方が撮影した八幡野漁港。


ケニーズハウスカフェ伊豆高原店、此方も撮影場所として使われてました。そして、こちらではアイスコーヒー&ホットドッグを購入しました。


此方も撮影場所の門脇吊橋。メンバーの皆さんよくここではしゃいでいられたよなぁ😱😅

トップ画像もロケ地のバス停です。

撮影巡りを一通り行き、帰路は沼津へ抜けるために亀石峠で久々に攻めた走りをしてしまった😅
新東名を走り浜松SA手前で、エンジン回転に異常が出てアクセルを煽ったら、CVTが滑っている事に気付いたと思ったらオーバーヒートの表示が・・・😭
とりあえず、暫く様子を見ようと思います。


7月に入り、乃木坂46真夏の全国ツアーの宮城公演だけが当選✌️
その前に13日は半休使いリアサスを交換して、16日深夜には宮城へ遠征してきます。観戦は1日だけですが、グッズの受け取りもあるため駐車券を2日間取りました。

年末のアンダラ以来の有観客ライブへ行けるので楽しみです🎵
Posted at 2021/07/03 20:06:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | レジャー・旅行 | 日記

プロフィール

「4時間掛かって本日の宿に。
ほぼ130km/h近いスピードの揺れは、しなの号が快適😊」
何シテル?   08/11 20:42
父親が生粋の日産党の影響で、3代目まで日産車でしたがアウトランダーの魅力に引かれ、4代目で初の三菱ユーザーになりました。 そして5代目になりまた、アウトラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    12 3
45678910
1112 13141516 17
181920212223 24
2526 2728293031

リンク・クリップ

ワイズファクトリー&エターナル 
カテゴリ:自動車関係
2013/02/10 22:47:17
 
日産自動車(株) 
カテゴリ:自動車関係
2010/03/22 22:11:41
 
横浜市HP 
カテゴリ:行政機関
2010/03/22 22:10:03
 

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
CW4W 2.0G ローゼスト ナビコレクション 標準装備品 MMCS ロックフォ-ド ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
メーカーオプション MMCSHDDナビ+後席DVD9インチモニターロックフォードレス ル ...
日産 サニー 日産 サニー
父親の過去所有車両、マニュアル一筋過ぎるあまり車両プールのラスト1台のマニュアルを購入。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
ステージア 2.5RS NA エアロエディション 装備: アペックス製 WS マフラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation