• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月17日

内向きの世界  光が翳る

空港閉鎖
香港は民主化に関わるもの。前進というよりは、時代に逆行する当局に抵抗するもの。開放的民主化。
バルセロナはカタルーニャ独立派に対する中央権力に対する抵抗。民族独立という内向きの民主化。
日本は台風によるもの。
EUという統一体の中にあっては、それに所属する限り恩恵(特に経済的)は得られるのだから、小国になってもさほど経済は困らず。政治的自由が得られるならとの思いは理解できる。
が、実のところスペインは「連邦制」に自治州連合国家。共用語がスペイン語で、各州ではカタルーニャ、セビリア、アンダルシア、バスク・・・それぞれの民族語教育も盛ん。何も過激にならずとも、急がずとも。
海外に行くときにはスト情報も大切だが、1年前からの予測不可能な政治的出来事に出くわすとき、現地語の習得ほど大切なものはないと考える。
連日、在バルセロナ日本国総領事館よりメールが届くが、収束の見えない事態に、世界中が内に引きこもる中で、早め早めに訪問しておくことが大切と考える。
世界から開かれた友愛の精神が失われようとしている21世紀前半。光が翳ってきている。そう感じるのは僕だけだろうか。
ブログ一覧 | mondial | 日記
Posted at 2019/10/17 07:46:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

温泉探訪776(長野県・来馬温泉風 ...
a-m-pさん

GTWCAプラス
yukijirouさん

LEXUS RZ 450 e の ...
ハセ・プロさん

猿払村のエサヌカ線から雄武町へ 2 ...
kitamitiさん

6月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

初めての6月の北海道②
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「人生を得点化すると、最低合格点の60点に届かない。誰もが60点前後と思われる。反出生主義がこれからの日本でもてはやされる。人口再生が半数少しという始末。一世代で半減というのは絶滅危惧種に相当する。政府与党は「国力が下がるので困る」という態で「個々人の幸福度が子育てで向上する」…」
何シテル?   01/03 00:11
2023年版 タモリは今年は新しい戦前の始まりという。 有名人はいいものだなあ。 残りの人生を諦めで生きるのだろうか。 国を守る。 馬鹿な。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234 5 67 8
91011 1213 1415
1617 18 192021 22
2324 2526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

VOLVOがF1のピット並に!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 14:35:11

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型です。駆け込みで買いました。 純ガソリン車でMTってもう出ないのではないかな。 Bセ ...
輸入車その他 内緒 画蔵 (輸入車その他 内緒)
画蔵
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
2010年式 C70 T5 GT フラメンコレッド
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
1年ほど所有。わけあって手放しました。 セレンスティアルブルー。お気に入りでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation