• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月30日

第1回arawn主催~能登島ツーリング2021~

 本日はいつもの「麺オフ会のメンバー+α」での私主催のツーリングオフ会でした。コロナ渦で、今年に入ってまともにメンバーを招集してのオフ会が出来なかったのですが、先日の緊急事態宣言解除などのこともあり、約1年ぶりにメンバー集めてのオフ会でした。
 まだコロナのことがあるんで、メインイベントである「ラーメンを食う&パフェ的なスイーツを食う」というのは感染リスクを考えるとなかなか出来ず、「とりあえず今回はツーリングメインでひたすら走る!!」って感じで企画しました。
 某道の駅にて集合。天気は最高で、まさにツーリング日和でした(若干焼けるくらい暑い)。某晴れ男が参加してくれたおかげかな???
alt
 私は今回の参加者全員と面識があるのですが、他のメンバーの皆さんはお互い初対面の方も居たので、今一度自己紹介しつつ、今回のルートの説明などをしてツーリング開始。
alt
 今回は8台計9人のツーリングということで、いつもより多めの台数でいつもより賑やかでした。参加台数が多いと主催側は大変だけど、華やかで良いよね♪今回女子率も高かったから尚華やかでした(マテ)。
alt
 主なルートは能越道~七尾・和倉~能登島へ向かって、帰りは能登島~里山海道で南下してって感じで能登半島をぐる~っと回るツーリングでした。途中SAや道の駅などで適度に休憩を取りつつ走ります。
alt
 今回主にmura@350Sさんの奥さんが沢山写真を撮ってくださったので、走行中の写真が多めです。ありがとうございます。ブログに沢山使わせて頂きました。もちろん他の方の提供物も使わせて頂きました。先頭走っていて全く撮れなかったので感謝です。
alt
 スポーツカー、セダンと車種・ジャンルはバラバラなれど、皆さんツーリングが好きな人らの集団なので、楽しくカルガモ走行します。
altaltalt
 ゾロゾロワラワラ隊列を組むこの感じ。良いよね♪これぞツーリングの醍醐味ですわ。
alt
 こんな感じで楽しくツーリングしているわけですが、今回の目玉はNEWマシン2台のお披露目もありました。
 まずはmura@350SさんのNEWマシン「レクサスRC-F」です。
alt
alt
alt
 先日納車したばかりですが、早速お披露目にはるばる愛知から来て下さりました。
5LのV8エンジンは最高の音色ですね。裏山鹿でした。今後今までの愛車であったマークX同様、サーキット用にいろいろと手を入れられるということで、またワンオフのブレーキとかサスペンションを組むんですかね?どう進化するのか楽しみですね。
 もう1台は先日海王丸パークでのオフ会でお会いした「お堅いエイト好きさん」のお友達の「ひよこさん」の愛車マークXのG’sです。
altalt
 先日海王丸パークのオフ会でお会いした時は、お堅いエイト好きさんの車に相乗りで来られていたので、見られなかったですが、今回のツーリングで乗って来て下さったので、マークX同士のコラボとなりました。
 既にG’sでマウントを取られていくスタイルorz
 しかも爆音マフラーが滅茶苦茶良い音していましたね♪ワイのスルガスピードより全然爆音で、良い音していて更にショックorz
 羨ましい・・・交換して欲しいレベルの車でした(え?)。

 この2台が今回お披露目のマシンでした。そんな2台を加えた計8台でのツーリング。
alt
alt
 能登島周辺は和倉温泉街の方の景色はもちろん、絶景が広がりますね。2本の橋もありますし、道も走りやすく、とてもツーリング向きなルートです。
alt
alt
 「道の駅のとじま」でお昼休憩をしつつ、しばらく談笑タイム。第1駐車場は混んでいましたが、ちょっと離れたところにある第2駐車場はガラガラで貸切状態でした。折角なんで並べて撮影会も実施。
alt
 この周辺は石川の方なら定番のスポットですが、最近この辺でのツーリングをしなかったので、これはこれで新鮮でした。この辺久しぶりに来たな~。もう2,3年ぶり?
alt
 麺オフ会としても過去最大の台数になり、今回賑やかで楽しかったです。麺オフ会のメンバーの皆さんとはもうかなり顔馴染みなのも大きいですがマジ安定感パネェッス。やり易く、皆さん協力的なので主催としても大変助かります。今回参加できなかった他の麺オフ会のメンバーの皆さんも、次回は参加出来ると良いのですが。
 行きは能登島大橋を通って、帰りはツインブリッジを通って戻ります。
alt
alt
 ツインブリッジの方が「名物ブリッジ感」あってバエるね~♪レクサスGSで後方からサポートしてくれていた若旦那の図。今回じゃむオジさんと紅男さんには後方でずっとサポートして頂きました。おかげで他の参加者さんたちも走りやすかったと思います。ありがとうございます。
alt
alt
 ツインブリッジを通り~里山海道に乗り、快走~♪
 西山PAと高松PAに立ち寄りつつ、最終目的地である「定番のあそこ」を目指します。
alt
alt
 エリーゼが映える。やっぱり外車は良いなぁ(しみじみ)。

 最後は定番のスポットへ。何気に今年初でした。思ったより寒くもなく、ちょうど良い感じで。そのまま車を並べて撮影&談笑タイム。
alt
 我々以外にも何台もひっきりなしに記念写真を撮りに来ていましたね。県外ナンバーも多かったので、結構認知されて「映えっティスポット」になっているのか???
alt
 そんな感じで解散になりました。久しぶりのツーリングでしたが、皆さんのサポートもあり、無事終えることが出来ました!石川勢の皆さんサポートありがとうございました。おかげで大成功と言える内容になったかなと思います。1年ぶりに皆さんにお会いできてとても楽しかったです!!また次回よろしくお願いします。

<今回参加者&参加車両(※参加表明順)>
mura@350Sさん&奥さん(レクサス RCF)
じゃむオジさん(レクサス GS)(※旧プレハブ110さん)
お堅いエイト好きさん(RX-8)
ひよこさん(マークXG’s)
のっティ*さん(アウディ TTRS)
紅男さん(ロータス エリーゼ)
けんおーさん(セリカ)
arawn(マークX)※主催者
この8台計9人でした。参加された皆様お疲れ様でした。

 最後にお土産を下さったmuraさん夫妻とのっティ*さん、けんおーさんどうもありがとうございました。
alt
alt
 以上 長文になりましたがこれを読んで下さった皆さんも、どうもありがとうございました。

 おまけ 皆さんと別れた後一人、富山に向かう途中、帰りに小矢部アウトレットの粋鮨で海鮮丼を食べて帰りました。
alt
 最近富山県内どこもかしこも海鮮丼値上がりしているし、ここは比較的リーズナブルで美味しい海鮮丼を食べられるので、何気に富山で一番海鮮丼食べるのに良いスポットではなかろうか?と思うarawnであった。最近○○市場系で海鮮丼食べようとすると高い。まだそれなら富山駅中で食った方が移動する手間とか考えると良いレベル。

※2021/10/31 記事の内容を修正しました。
ブログ一覧 | オフ会(2021) | クルマ
Posted at 2021/10/30 21:55:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はピクニック…じゃ無くて出勤 ...
ゆう@愛媛さん

’大黒の主’が復活したので大黒へ
彼ら快さん

6月、竜頭の滝はどうなのか
ライトバン59さん

軽くて、使いやすい! ブルーが素敵!
ウッドミッツさん

洗車タオル
TAKU1223さん

NEWJつの号、納車されました♪
Jつのさん

この記事へのコメント

2021年10月31日 13:21
昨日はお疲れ様でした。
久々にツーリングは楽しかったです。帰ったら良く寝れました。
いつも後ろの方にいたのは出発する際にナビの設定やオーディオのBluetooth接続にグダっていたからで意図的ではないのですが😇
コメントへの返答
2021年10月31日 14:34
お疲れ様でした。
そうですね。1年ぶりにツーリングでしたが、やっぱり皆でワイワイ話しながらツーリングは楽しいです。来年はもうちょっと頻繁にやりたいところです。
いえいえ、某滑川若旦那と後方に居てくれたおかげで、他の方々が助かったと思いますよ。
2021年10月31日 18:22
昨日はありがとうございました!

久しぶりの再会&初めてお会いする方とも楽しく過ごせました。
レポートアップ早いですね!(笑)

うちのカメラマンの写真が役立って良かったです(笑)


コメントへの返答
2021年10月31日 18:32
こちらこそありがとうございました&お疲れ様でした。

ホント久しぶりにお会いできましたね~。RCFも見られて良かったです☆
今回人数多かったので賑やかで良かったかなと思います。
ブログアップは毎度のことですが、すぐやらないと内容を忘れたり、面倒になって書かなかったりするんですよ~w
でもまぁ思いついたことを書き殴っている感じになるので誤字脱字多かったり、内容が滅茶苦茶になったりしますんで、修正点などあれば修正します。

今回かなり奥さんの写真を使わせてもらっていると思いますw走行中のやつはほぼほぼ奥さん&のっティ*さんの撮影してくれた画像じゃないですかね?先頭走る身としてはかなり助かりました。どうしてもカルガモ走行している様子は撮れないので(汗)
2021年10月31日 23:19
こんばんは🌝
昨日はお世話になり、ありがとうございました。

皆さん相変わらずお元気で✨
ツーリングメインでひたすら走る!!最高デス 笑
あっという間の楽しい時間でした。
muraさんの奥サマ撮影のttのフロントマスク✨
最高にイケメンです!

のっティ*行動予測へのプティゴーフル🤭
ご馳走サマです!笑

けんおーさんのテリトリーに入るや否や
セリカの走りがキビキビとスピードアップし、追い付けませんでした💦
ストライクフリーダムガンダム✨(ФωФ)フフフ✨
のっティ*指名で頂きました( ・`д・´)思う存分に羨ましがってくだされ🤭

また皆で走れる機会を楽しみにしています。
ありがとうございました💠
コメントへの返答
2021年11月1日 18:03
お疲れ様でした~。
いつも参加下さりありがとうございます。

今回麺&スイーツ要素皆無だったので、ひたすら走ってましたね。1年ぶりの鬱憤を晴らすが如く。
TT良い感じのアングルの写真多かったですよね。muraさんの奥さんは撮影のセンスが凄いなと思いました。

ハロウィンなんで、去年みたいにお菓子配るんだろうな~って思いましたwいえいえ、こちらこそゴディバありがとうございました。

けんおーさんの庭に着いたのに「あの~、この辺道わからないんで、先導お願いします(すっとぼけ)」的なボケには爆笑しましたw「いや、眼瞑ってでも到着できるくらいしっとるやんwww」って。
ストライクフリーダムは裏山鹿でしたが、ジオングはジオングで台座が付属していたりとこれはこれで豪華だなと、家に帰って組み立てながら思いました。けんおーさんには感謝でした。

はい。また来年(?)どこかでやると思います。ビーナスラインも良いんですが、せせらぎ街道とか、久しぶりに156号線とかも良いかな~ってオフ会の帰り道に思いながら帰りました。
また次回皆勤賞狙って頑張ってください。

プロフィール

「顔面整形無事完了( ゚Д゚)」
何シテル?   06/08 22:51
arawnです。GRX130中期型とAE111後期型に乗っています。 基本ショップ任せですが、こだわりはあるつもりです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車検のためのレカロシートの保安基準適合証明書 
カテゴリ:チューニング
2024/06/09 07:31:11
[トヨタ スプリンター]TOYOTA 純正アルミペダル 
カテゴリ:チューニング
2024/06/07 15:08:30
プロボックス最後の洗車など 
カテゴリ:興味深い内容
2024/03/04 12:01:03

愛車一覧

トヨタ マークX エックス (トヨタ マークX)
 「マークX250G Sパッケージ」に乗っています。このマークXの納車を機にみんカラ登録 ...
トヨタ カローラレビン BZ-R (トヨタ カローラレビン)
 主に平日の通勤メインに使用している、セカンドカーのレビンです。買い物からツーリング、そ ...
日産 サニー サニー (日産 サニー)
営業の仕事をしていた時に、毎日長距離を走るということで、レビンの走行距離を増やさないよう ...
トヨタ カローラレビン FZ (トヨタ カローラレビン)
免許取り立てで最初に購入。5年落ちの中古のFZ-Limited。マークXを購入するまで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation