• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だなものブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

ショックな出来事・・

ショックな出来事・・ショックを買いますた(>_<)

親の車 7年目の車検通して
まだまだ乗るみたいだけど
特に何もしてないので
自腹でダンパーを買って自前で交換(^^;)

運転が下手になる車っていうのは
劣化したまま整備しない車です
メンテナンスフリーで良いのですが・・
運転が下手な人が 下手になる車に乗ったら
目も当てられません(>_<)

フラフラしている運転でも
フワフワしない車なら・・・???
苦肉の自腹交換(^^;)


順調に交換できるかと思ったら
右リヤのアッパーナットが固着していて
外れず工具を2回破損(T_T)
さらにためしてみるとピストンロッドの六角の角がなくなりなめて取れなくなったので
グラインダーで切断することに
周辺の部品が傷や熱で破損する可能性があるため
純正部品を買ってから作業することになり
通常より大幅に手間がかかりました(^^;)


乗ってみて意外と純正形状のダンパーは良いということを再認識しました。
ノーマルの車 + コントロール性をあげるチューニングっていうのが
良いと思いました。
Posted at 2011/10/30 15:01:02 | コメント(0) | 日記

プロフィール

運転は苦手なのですがドライブするのは好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 3 4567 8
9101112 1314 15
16171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

電動パーキングのリアブレーキパッドDIY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/03 03:59:54
ウインカーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 21:22:34
プロが教えない本当のドライビングテクニック パート4 タイヤの使い方編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 15:49:15

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2018/07/27 発注  2018/08/04 製造  2018/08/10 納車  ...
スバル プレオ スバル プレオ
2001年式 スバル プレオ RS-Limited 4WD i-CVT 初マイカー 。 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2007年式 三菱 コルト RALLIART Version-R CVT 1.5Lター ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
街乗り 買い物カー
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation