• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だなものブログ一覧

2010年09月29日 イイね!

COLTverRブレーキキャリパーのガスケット?

ちらほらガスケットの話が話題になっているので思い出したけど
4ヶ月前の話なのですが

ブレーキキャリパーのシールキット注文したとき
フロントキャリーパーとブレーキホースを止めているガスケット(パッキン)
注文したら 単品では用意されてなく
ブレーキホースとセットになっているそうです。

もちろん 純正ブレーキホース 買う必要ないので買いませんでしたが・・
あからさまに再利用不可指定されている部品が
ブレーキホースとセット販売とは 驚きました(>_<)

単なる銅ワッシャーですが
個人では汎用品も入手しずらいので純正があるといいのですが・・

キャリパーのブリーダ(ニップル)は単品でありましたが・・純正は高い?
マスターシリンダーのリペアキットがあればいいんだけど・・


もしアッセンブリ部品にリコール出たら単品部品をつくって対応しそう・・


しばらく前まではキャリパーシールキットがなく
ブレーキキャリパー購入しなければならなかったらしいので

余計な物まで購入しなければならない
企業だけのメリットにつきあうユーザーにならなければならないのは
勘弁してほしいです(>_<)
Posted at 2010/09/29 18:36:06 | コメント(0) | 日記
2010年09月26日 イイね!

冬用のブレーキパッドを準備しました

冬用のブレーキパッドを準備しました冬頃フロントブレーキパッドが交換時期で
スタッドレスタイヤに
サーキットにも使用できる?かもしれない
ブレーキパッドを使うのはもったいないので

スタッドレスタイヤ用の
安い手頃なフロントブレーキパッドを用意しました。
臭いのきついブレーキパッドかも。


ノーマルより格上らしいですが、Version-R純正と比べると・・?
Posted at 2010/09/26 17:28:38 | コメント(0) | 日記
2010年09月24日 イイね!

タイヤに空気を入れよう!

温度が高いと空気圧が高くなり
だんだん涼しくなってきたので
冬にかけてタイヤに空気を入れる季節になってきました。

タイヤ代もバカにならないので
空気圧管理をしてきちんと維持しよう。
Posted at 2010/09/24 12:53:29 | コメント(0) | 日記
2010年09月21日 イイね!

メッシュブレーキホースは・・・

メッシュブレーキホースは・・・ステンメッシュブレーキホースに交換した効果ですが
踏むとまぁまぁダイレクトに効き
踏んだ後の安定性が良く
戻すときのコントロール性が若干よくなりました。

ぬるいブレーキはあまり変わらず
ハードブレーキの安定感がよくなった感触です。



コルトのフロントブレーキホース
かなり曲がった状態で使用しているため
サスペンションが動くと曲がっているホースも動き
膨張変化が増しやすく
サスペンションの動作でブレーキの油圧が不安定になっていることが改良されるので
サスペンションが良く動いている時(高速や横G変化など)のブレーキングが良くなり
マスターシリンダーストッパーよりフィーリングが良く
今まで不安定で効かせられなかった部分までブレーキが効くので走行面ではプラスになります。

ブレーキが調子よいとイケイケな感じになりますが
路面状況で変わりますし
ブレーキで車両の負担がますます増すので、
ほどほどにしとかないと後々整備等大変になります(>_<)


昔からステンメッシュブレーキホースのトラブルの話が多いため
実績の高い信頼できる品質の物を使用し
定期的な点検・整備をし
自動車のサスペンションは複雑に動くので
社外サスペンションで動的にフッティングが良くないなら使用しない事が必要です。
Posted at 2010/09/21 09:20:56 | コメント(0) | 日記
2010年09月15日 イイね!

コルトターボの癖?

パーツ投入のネタがないので
私的な車の特性に関して気になった点を言うと


・内輪差が若干少なめ

曲がる角度やスピードで変わるので一概に言えませんが
内輪差が少なければハンドリングにも影響し走りやすいです。
足回り・ブレーキをセッティングするとき
内輪差も考慮するとよさそうです。


・ターボラグがある

直線に合わせてアクセル踏んでいたら若干遅れて加速するのでターボパワーの恩恵が半減し
整備状況でも若干変わるので
自分の車がどれだけターボラグがあるのか、よく観察して時間を覚えるとよさそうです。
場合によっては左足ブレーキでアクセルと同時踏みもありえそうです。

構造上改良しにくいので癖として覚える部分だと思います。



またリヤトレーリングアームが短めなので
ストロークの効果が足りないと荒れた舗装の安定性が悪く
左右で前後の位置が異なる段差やうねりに弱い傾向で
車体ごと不安定になりやすいです。



ブレーキは踏むときより戻す操作が重要という話もあり
アクセルやハンドルも戻すときが重要とか言う人もいて
始めも終わりもどちらも重要ですが
車の完成度が高いほど戻す・また戻しにかかる操作が大切になりやすいです。

アクセル戻すと同時にブレーキを踏みブレーキを戻すと同時にハンドルを切り
ハンドルを戻すと同時にアクセルを踏むため
戻す動作と始める動作がかさなる事もあり
戻す操作が良いほど速ければ完成度の高い車だと思います。

ノーマルのコルトターボで言うと
アクセルは戻すとき
ブレーキは踏むときから
ハンドルは切るときから ややこしいと思います。

うまく改良するか操作できれば良くなるのかな・・
Posted at 2010/09/15 18:04:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

運転は苦手なのですがドライブするのは好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1 234
567891011
121314 15161718
1920 212223 2425
262728 2930  

リンク・クリップ

電動パーキングのリアブレーキパッドDIY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/03 03:59:54
ウインカーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 21:22:34
プロが教えない本当のドライビングテクニック パート4 タイヤの使い方編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 15:49:15

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2018/07/27 発注  2018/08/04 製造  2018/08/10 納車  ...
スバル プレオ スバル プレオ
2001年式 スバル プレオ RS-Limited 4WD i-CVT 初マイカー 。 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2007年式 三菱 コルト RALLIART Version-R CVT 1.5Lター ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
街乗り 買い物カー
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation