• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あだっち~のブログ一覧

2014年12月14日 イイね!

やってしまった。

年末なので、慌ただしく殺気立っている。

細心の注意を払って運転していたつもりなんですけど・・・

ショッピングセンターの縁石に乗り上げてしまった。

疲れているのかな(^^;

幸い、スタッドレスなのでホイールは無傷。

リアバンパーは解らない程度。

サイドステップは

クルマに無頓着な方ならOKなのかな。

これは補修できる範囲


問題なのは

コの字型に整形してあるFRPは補修出来るかな(^^;

明日、知人のクルマ屋に出来るかどうか見積り。

交換なら痛いな。

これで、mixiの京都定例、舞子さん、みんプリ・オフは中止になりました。

年末・年始は工場入りだな。

今年のまとめを早めにして年末に備えようかな。大人しく静かに年末を過ごしたい。
Posted at 2014/12/14 21:56:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2014年11月26日 イイね!

やってきました防寒対策(^^;

また、この季節がやってきました。

私のプリウスは4度目の冬です。

いつもの事なのですが・・・知らない方に(^^;

過去のブログ
https://minkara.carview.co.jp/userid/182952/blog/20582301/








これからされる方は自己責任でお願いします。水温計の装着をお勧めします。

>部材参考<
・耐熱保温チューブ16mm径2m(¥280)
・キャンパステープ(¥158)
・アルミロールマット50×200×8mm(¥478)
・発砲PPシート450×900×3mm(¥2,080)
・強力両面テープ・厚め(¥548)
・強力両面テープ・薄め(¥880)
・アルミホイル(¥98)
・アルミテープ(¥398)
など

今度の週末はスタッドレス・タイヤに交換かな。
Posted at 2014/11/26 20:40:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2014年11月04日 イイね!

補機バッテリーを交換しました。 セカンドシーズン

アニメの2期みたいにしてみました(^^;

2回目の補器バッテリーの交換です。

日曜日にバッテリーが上がり、JAFのお世話になりました。

プリウスは前兆も感じられず突然やってくる。

本日、三重電装に電話をして、在庫が有りましたので交換しました。


前回の画像を拝借。

営業時間は午後6時までですが、事務員さんが残って待ってくれました。渋滞などで30分程遅刻しましたけど・・・本当にありがとうございます。助かりました。

前回のは2013年01月10日
【補機バッテリーを交換しました。】
https://minkara.carview.co.jp/userid/182952/blog/28873090/

前回の純正バッテリー、HJ-S46B24R

保証期間は6か月1万km(ご購入後どちらか早く到達するまで)
http://gyb.gs-yuasa.com/product/carbattery/hj/


今回のは、EHJ-S46B24R

保証期間は36か月6万km(ご購入後どちらか早く到達するまで)
https://gyb.gs-yuasa.com/product/carbattery/ecor_hv/index.html

純正採用されているバッテリーも進化しているんだな~って実感しました。

とりあえずは3年間は大丈夫ですね。
私の乗り方だと多めで4年で6万km位だからね(^^;


今回も価格は、.comに送料など処分など加えたりを考えたら・・・妥当な金額でした。

ネット通販業者の方が少し安いですが、バッテリー処分や電話などの説明など、何かあった時に直ぐに行けて対処できるので、私にとって頼れる街のバッテリー屋さんなのです。
Posted at 2014/11/04 22:42:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2014年09月16日 イイね!

祭りでしたね。

日曜日の出来事です。

「ラグーナ蒲郡合同オフ2014」参加された皆様、お疲れ様でした。

詳しいオフレポは他の方にお任せで。

写真も撮って無いや(^^;

クルマの弄り方も年々、派手になって華やかです。

私は・・・というと進化なく。来年は車検を控えて居ますので・・・弄りよりも維持りで終わりそうです。当分はクルマから少し距離を置くつもりです。

お昼はまったりと



海鮮丼

ジャンケン大会でDESIGNWORKSさんのステッカーをゲットした。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2063104/car/1565473/4060899/photo.aspx

ですが・・・隣に居たアアサさんから
https://minkara.carview.co.jp/userid/1026732/profile/

「ゲットした商品を見せて」と言って、その商品を私の所に残して・・・ステッカーを渡すと・・・。

アアサさんは「もう付いて居るから・・・あげるよ!」って事。

“ばくりっこ”完了。(北海道の方言で“ばくる”交換するって意味)



って事で・・・さりげなく変わりました。ナビや社外周辺機器の色と同じなので違和感なく収まりました。素敵。

ひろ@横浜さん。ありがとうございました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/185200/profile/
Posted at 2014/09/16 07:11:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2014年07月01日 イイね!

ソニックボイスのボリュームコントロール

以前からボリュームコントロールがしずらいので改良しました。

ソニックボイス
http://cepinc.jp/chumon/sv/sv2_ev1.html

電子パーツ屋さんで

ペットボトルジュース並みの価格で購入。

これが


こうなりました


これだけです。
Posted at 2014/07/01 23:43:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ

プロフィール

「神戸観光② http://cvw.jp/b/182952/48606426/
何シテル?   08/17 19:13
平成30年7月19日から、約20年居た三重県から北海道に復帰しました。 心機一転からのスタートですので宜しくお願いします。 ☆車の中から、おたくメガネ。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カスタムオーディオの不具合について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 23:40:08

愛車一覧

輸入車その他 自転車 Dekert team (輸入車その他 自転車)
カナダ製の95年モデル。Fox 2009 100RLC カンチ台座つきバージョン。KIN ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2009年9月4日に契約し、翌年4月23日に納車されました。待望のハイブリット・カーです ...
輸入車その他 自転車 revell bikes 450r (輸入車その他 自転車)
米国じゃないでよ英国車。4130CrMo かつてのレーシングカーやラリーカーのロールケー ...
輸入車その他 自転車 Cannondale Synapse (輸入車その他 自転車)
Cannondale Synapse carbon3です。吊るしの状態ですが、レーサーじ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation