アニメの2期みたいにしてみました(^^;
2回目の補器バッテリーの交換です。
日曜日にバッテリーが上がり、JAFのお世話になりました。
プリウスは前兆も感じられず突然やってくる。
本日、三重電装に電話をして、在庫が有りましたので交換しました。

前回の画像を拝借。
営業時間は午後6時までですが、事務員さんが残って待ってくれました。渋滞などで30分程遅刻しましたけど・・・本当にありがとうございます。助かりました。
前回のは2013年01月10日
【補機バッテリーを交換しました。】
https://minkara.carview.co.jp/userid/182952/blog/28873090/
前回の純正バッテリー、HJ-S46B24R

保証期間は6か月1万km(ご購入後どちらか早く到達するまで)
http://gyb.gs-yuasa.com/product/carbattery/hj/
今回のは、EHJ-S46B24R

保証期間は36か月6万km(ご購入後どちらか早く到達するまで)
https://gyb.gs-yuasa.com/product/carbattery/ecor_hv/index.html
純正採用されているバッテリーも進化しているんだな~って実感しました。
とりあえずは3年間は大丈夫ですね。
私の乗り方だと多めで4年で6万km位だからね(^^;
今回も価格は、.comに送料など処分など加えたりを考えたら・・・妥当な金額でした。
ネット通販業者の方が少し安いですが、バッテリー処分や電話などの説明など、何かあった時に直ぐに行けて対処できるので、私にとって頼れる街のバッテリー屋さんなのです。
Posted at 2014/11/04 22:42:42 | |
トラックバック(0) |
プリウス | クルマ