ガソリンの話です(^^;
http://www.showa-shell.co.jp/products/shell-vpower/index.html
蒲郡→東京→三重の燃費。
行きは新東名で時速95km。左車線でトラックの流れに乗って。
帰りは東名で時速100km。トラックが少なかったので左車線の流れは早いです。
まあ、これと言って特別な事はありません。
常にハイオクを入れていますので変化はありませんが(^^;
口コミであるパワーが上がった言いますが・・・などと言う事もありません。極端に上がったら大変ですよね。
ただね。日々、燃料も進化しているとの事です。
ガソリンは米と同じの様に感じます。
お米の品種改良に似ているのかなって感じます。質を向上させて、より美味しく、より寒さや病気に強く、より育てやすいお米を開発するために日々品種改良について研究がなされています。使う農薬が少なければ農家にも、我々の健康にも良いとも考えれます。
ガソリンも同じです。クルマの性能を引き立てて、吸気系統を綺麗に保つ、排気ガスがクリーンに、精製工程にコストが掛からない。など・・・。
日々の真面目で地道な研究の進化なのです。
私は、カルディナやプリウスはレギュラー仕様にも関わらすハイオクを入れています。燃費はどちら入れても同じだと思いますが・・・クルマを大切にしたいと思ったら入れるべきでしょうね。
ガソリン代はリッター辺り10円高くなりますが・・・元々、プリウスは燃費が良いので(そういうクルマを選んだので)問題が無いかと思います。
クルマも体も健康で居たいですからね。私はガソリンとお米は大事にしています。(^^;
Posted at 2014/09/23 23:08:09 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | クルマ