• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月29日

OBD2 その2

OBD2 ELM327 USBケーブルタイプ 1000円でお釣りを購入しました
無線は、接続が途中で切れる・・・事もあるらしいので
ケーブルは安いしね

アンドロイドのタブレットはバージョン4あたりのバージョンを購入
momo とか言う奴 萬はしない奴

それを、例えばこんなアプリで稼働

 

こんな風な 画面で 潜在情報を 表示できるらしいけど・・・



OBD2は、アメリカ発祥ですから、アストロは日本車より使えると思います。
使えなかったらタブレットは寝床へ
使えたら報告します。

アプリも探せばまだまだあるでしょう
飽きるまで、続けます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/29 14:30:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

✨KISSに撃たれて眠りたい✨
Team XC40 絆さん

愛車と出会って24年!
もじゃ.さん

【 命 日 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2013年6月29日 15:32
まさにそのアプリ使ってますた。
コメントへの返答
2013年6月29日 17:17
情報ありがとうございます
無料版もありますね(^^)
ただOBD2 ELM327なんですが
USBのコードが付いたやつ
買ったから
どうなんでしょう(笑)
2013年6月29日 17:01
お~、これは楽しそう♪

是非とも続報を期待してます (・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2013年6月29日 17:22
家に光入れたとき
最初無線で失敗して
毎度のペアリングが調子悪く
LANコードつないだら軽快に出来たので

コード付きをお安く買いました
上手く行くと、いいんですけどね~
商品到着まで少し時間ください(^^)
2013年6月29日 20:19
こんばんは(*´∀`*)ノ
うちの兄がジープのラングラーのってるのですが、OBD使える言ってました。
自分も買おうか迷ってたのですが……
良かったら、続編楽しみにしてます( ´艸`)
コメントへの返答
2013年6月30日 6:47
おはようございます
今日はプチドライブで
ロムの調子見てきまーす
監視しながら乗りたかったのですが
待ちきれません(笑)
おまり話題にならないシリーズにならない
OBDですが飽きちゃうんですかね(^^)
動き出したらupします。
2013年6月29日 21:08
ものすごく楽しそうなアプリですね。ん?Android用? ipadじゃダメ。ipad用のがあるのかなぁ。
続きを楽しみにしてまぁす。
コメントへの返答
2013年6月30日 6:52
他にもいい感じのアプリ発見(^^)
ELM327は安いので是非、
奥様のお車と二つ買っても(^^)/
SESの点灯する前のデーターを、覗いておけば予防のタイミングもわかるかなぁ~
と思います。
毎日の足はバイクなので今日はプチドライブでロムチューニングの調子見てきます!

プロフィール

「カイエンS ユニット自体で光軸調整できました。」
何シテル?   07/16 09:35
ASTRO4WDです。よろしくお願いします。 91年のアストロをエンジンチューンして14年乗りました。  最後の4年はクーラーは壊れて放置 95年の後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 20:59:33
ASTROAWDさんのスズキ ハイ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 06:17:46
DashCommandのセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 07:01:37

愛車一覧

スズキ アドレスV100 通勤快速 (スズキ アドレスV100)
毎日の足です
シボレー アストロ アストロ 3台目 (シボレー アストロ)
シボレー アストロ スタークラフト  2012年12月に買いました。
ポルシェ カイエン カイエンSトレーラー (ポルシェ カイエン)
カイエンS v8エンジン 400ps 24年 6月から乗り始めました カイエンのスポーツ ...
スズキ ハイ! スズキ ハイ!
ドラッグ専用エンジン ハイに V100エンジン搭載 自前で溶接コンロッドにて シリンダー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation