• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ASTROAWDのブログ一覧

2019年09月30日 イイね!

その後のステアリングオイル漏れ

2001年式 アストロAWD
ステアリングオイルが減って異音が始まって
補充したら異音はすぐに消えて
潜ったらOIL漏れてる!

消費税がUPする前に部品を揃えようとしてましたが
分かってる事は

①ポンプ自体からは漏れていません
②ブレーキへつながって行く上部からは漏れていません
はっきりどこから漏れているのか???
それで部品を発注できず・・・

ステアリングホースの高圧側というのが販売されていました
99年だけが特殊なのか高価で
2001年は 幅広い年式で使えるタイプ

高圧から漏れてるのでしょう
見切り注文しました。

ハンドルは金魚すくいの様な気持ちで回して乗ってますが
100kmぐらい走っても、タンクのなか少し減ったかな程度
足しながらまだ乗れますが、商品が届いて休みが来たら
修理してみようと思ってます。
------------------------------
追記
仕事終わって、調査してたら、蚊に刺されまくり

ステアリングギヤへの高圧ホースを頼んでるので
それで良いみたい・・・

ヤフオクで見つけた新潟の長岡にあるアメ車のパーツ屋さん
その品揃えの情報から分かってきたことは

①ポンプからブースターへ
②ブースターからステアリングギヤ
③リターン低圧は空冷になっていて・・・片方はバンドだから
 リザーブタンクへ行ってるのか?

パワステのリターンは2本無いのかな???
なんか分岐してる様な金属のユニットが見えるんですけど
まだ理解できてないです。

そのユニットの下 すなわち
上から覗いてもオイル漏れの形跡はない

ユニットの下から漏れてる様な感じ!

------------------
考察 ブレーキのアシストが抜ける事はなく
   ステアリングを目いっぱい切るようなときに
   ハンドルのアシストが最後で抜ける事があるので
   その時にオイルが抜けてると思われます。

   オイルポンプが逝ったら、ブレーキ パワステ
   共に重くなるでしょ
   そこは安全策でまずはオイルの圧を
   ブレーキに入れてから
   次にパワステギヤへ送ってるという
   理にかなった経路なんだろうと想像。

頼んだステアリングギヤ側のホースで
   大丈夫だと思います(^^)


Posted at 2019/09/30 11:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | アストロ | クルマ

プロフィール

「スマホのアプリでエンジンチェックランプ消去出来た(^^)」
何シテル?   11/16 14:32
ASTRO4WDです。よろしくお願いします。 91年のアストロをエンジンチューンして14年乗りました。  最後の4年はクーラーは壊れて放置 95年の後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

ASTROAWDさんのスズキ ハイ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 06:17:46
DashCommandのセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 07:01:37
ファンベルト交換・アイドラプーリーベアリング打ち変え交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/02 15:21:41

愛車一覧

スズキ アドレスV100 通勤快速 (スズキ アドレスV100)
毎日の足です
シボレー アストロ アストロ 3台目 (シボレー アストロ)
シボレー アストロ スタークラフト  2012年12月に買いました。
スズキ ハイ! スズキ ハイ!
ドラッグ専用エンジン ハイに V100エンジン搭載 自前で溶接コンロッドにて シリンダー ...
シボレー アストロ 初代アストロ91年式 (シボレー アストロ)
発注してから船便待ちが長かった初代アストロ 絶対これでしょ 乗りたい乗りたい! そんな気 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation