• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ASTROAWDのブログ一覧

2018年07月28日 イイね!

走行中にエンスト(焦)

「走行中のエンスト」

信号が赤になり、ブレーキを踏むと、その時エンストして、ブレーキがすぐに固く成り
 踏み込んで止まった。

あれヤバい! 交差点で3車線のど真ん中
 セル回らない・・・そうだパーキングへ入れて(笑)
 掛かった(^^)。

Uターンして帰るか、ここならまだ10km圏内 最悪でもJAFで無料で帰れるけど
 先へ進んだ・・・1kmぐらい走ってまたエンスト、今度は信号は無く路肩に停車。

セルを回すとすぐ始動出来た(汗)
 おそらく燃料ポンプ系統と楽観視

そのまま高速に乗った・・・3kmぐらい走ったところでエンスト
 アクセル踏んでもエンジンブレーキ・・・徐々にスピードが落ちるが
 まだエンジンブレーキ状態。

次の瞬間加速した!
 やっぱり燃料ポンプだね
 ガソリンがまったく行かないからアフターファイヤーも発生しない。

あそらくリレーの接触不良が発生してると憶測して
 目的地まで55km到着。

エンジンルームのリレーBOXは工具なしで開く
 エンジン始動したまま、燃料ポンプのリレーを指でゆするとエンスト
 やっぱり(^^) ホットして。

リレーの足を二つのラジオペンチで捻って、しっかり差し込む。
 接点回復剤も購入してスプレー。

この緊張の走行中
 なぜかABSランプも点灯しない
 路面が荒れてるところで、ピカ! ABSが点灯することが多いが
 燃料ポンプのリレーとABSは無関係でしょ。

ABS センサーってどうなってるんだろう?
 段差があると点灯する、ABS。
 点灯しないと気分も上々ですけどね。

Posted at 2018/07/28 17:07:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | アストロ | クルマ

プロフィール

「カイエンS ユニット自体で光軸調整できました。」
何シテル?   07/16 09:35
ASTRO4WDです。よろしくお願いします。 91年のアストロをエンジンチューンして14年乗りました。  最後の4年はクーラーは壊れて放置 95年の後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 20:59:33
ASTROAWDさんのスズキ ハイ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 06:17:46
DashCommandのセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 07:01:37

愛車一覧

スズキ アドレスV100 通勤快速 (スズキ アドレスV100)
毎日の足です
シボレー アストロ アストロ 3台目 (シボレー アストロ)
シボレー アストロ スタークラフト  2012年12月に買いました。
ポルシェ カイエン カイエンSトレーラー (ポルシェ カイエン)
カイエンS v8エンジン 400ps 24年 6月から乗り始めました カイエンのスポーツ ...
スズキ ハイ! スズキ ハイ!
ドラッグ専用エンジン ハイに V100エンジン搭載 自前で溶接コンロッドにて シリンダー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation