• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ASTROAWDのブログ一覧

2020年08月22日 イイね!

ウインカーの音が小さい

アストロのウインカーのリレーは足元のヒューズboxの上にあって
足は3本です。

取り外すときは、上側にストッパーがあって指で広げて・・・

アースが真ん中 残りが+ と ライトへ
中身は機械式で、コイルが巻いてあるのと
基盤があり、消費電力により点滅の早さが変わります。
LEDにすると早くなる筈です

ハザードもこのリレー
ハザードは倍の消費電力ですが
そこのところよくわかんないけど速さは一定

今回は小さな音に対処
昼間だとメーターパネルが確認しにくく点けっぱなしに
たまに自動で戻らないことがありなおさらに・・・

このリレーのライト端子にブザーを繋いでみると
ブザーは鳴りました(^^)

ところが! ウインカーを消すと早い速度でブザーが鳴ります(笑)
ブザーがライト代わりの消費電力になって(笑)

今度は+端子につないで
あれ? 壊れた ウインカー点滅しない
なぜ?

あーあ 壊しちゃった(><)
がっくり

ところが配線を外すと、直りました(^^)

うまく行かないので3本脚の音が出るリレーを購入
足のサイズは合わないので、再現したコネクター作る予定です。
Posted at 2020/08/22 09:41:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | アストロ | 日記

プロフィール

「カイエンS ユニット自体で光軸調整できました。」
何シテル?   07/16 09:35
ASTRO4WDです。よろしくお願いします。 91年のアストロをエンジンチューンして14年乗りました。  最後の4年はクーラーは壊れて放置 95年の後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 20:59:33
ASTROAWDさんのスズキ ハイ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 06:17:46
DashCommandのセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 07:01:37

愛車一覧

スズキ アドレスV100 通勤快速 (スズキ アドレスV100)
毎日の足です
シボレー アストロ アストロ 3台目 (シボレー アストロ)
シボレー アストロ スタークラフト  2012年12月に買いました。
ポルシェ カイエン カイエンSトレーラー (ポルシェ カイエン)
カイエンS v8エンジン 400ps 24年 6月から乗り始めました カイエンのスポーツ ...
スズキ ハイ! スズキ ハイ!
ドラッグ専用エンジン ハイに V100エンジン搭載 自前で溶接コンロッドにて シリンダー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation