• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKY11のブログ一覧

2013年05月26日 イイね!

現実は時に残酷過ぎる

現実は時に残酷過ぎる画像は関係ありません





えと…気持ちの整理がまだできませんが


少し落ち着いたので、書きます…


先日、従姉妹が事故の為、帰らぬ人となりました。



ちょっと報道されてしまったのであまり詳しくは書きませんが


仕事で派遣の為海外に滞在中だったのですが、自転車で道路を横断中に車に撥ねられたそうで…


海外ですので…細かな事故の原因も分からぬままで


現地に飛んだ、自分の伯父伯母に当たる彼女の両親ともまだ、連絡は取れていません




いまだに半分信じられない、あの人がなぜ、というのが正直なところです




だって…


うちの家系の中では間違いなく誰よりも優秀で


ある分野の最先端のモノの開発に携わっており


それは皆さんも一度はテレビか何かで目にしたことがあるかもしれない、すごいもので


心の底から素直に自慢できる人でした


実家もうちと同じ市内なので、彼女が学生時代あたりまではちょくちょく顔も合わせてましたし


自分が受験の時なんかは、家庭教師もしてくれました


兄弟のようなもんです


俺は長男ですので 姉がいたならこんな感じなのかなと…



今はただ 記憶の中の彼女を思い 冥福を祈るしかありません


でも、でも…早すぎる…悔しい…悲しいよりも悔しい






決して擁護する訳ではありませんが


彼女は小さい頃から学校の成績は超が付くほど優秀でしたが


決してよく言うガリ勉タイプではなく…明るく男勝りなくらいの性格で


運動神経も高くて、大学時代は勉強そっちのけである競技をかなり本格的にやってた程でしたし


車も好きで、それなりの知識もありました


事故を起こしたなんて事は聞いたことがありません


だから自転車に乗ってたとしても、例えば車からみて彼女が危ない運転をした、とかは考えにくいんです


それでも、こうして事故は起きてしまった…


100%彼女が悪くないとは思ってません


ちょっとした不注意があったかも分かりません


とにかく その結果 亡くなってしまった という事実


しかも現場で死亡が確認されたという事らしいので


かなりひどい衝撃だったでしょう…


現場の事故処理中の映像を見る限り、やはりかなりのものだったようです


原形を留めていない自転車だけが、残されていました


その姿は想像もしたくありません




状況が詳しく分からぬまま、このような事を書くなという風に思われるかもしれません


でも そのような事故で亡くなり 残された家族達がどうなるか…


自分の至らない文章でも、少しは分かっていただけるのではないかと思って書いています


自分よりもっと辛いのは、もちろん親兄弟です


伯父と伯母は 今異国の地でどのような心境でいるか…


例えこのような事があっても取り乱すような二人ではないと思ってますが、心配です


何せ結構な歳だし…色々手続きしなければいけないハズで それだけでもストレスでしょう


そして どのようにして彼女は帰ってこれるのか 等分からないことだらけです


この国で亡くなったのとでは事情が違いすぎるので…




ここに書こうと思ったのは、あくまでも今回の件が交通事故であるからです


同情して欲しい訳ではなく 


このような事故を起こし 被害者の遺族達は、どのような事になるのか


一応、被害者の親族として、自分が伝えられる事を


あえて ここに書き


それを せめて 同じ車を愛する方々に見ていただきたい


そんな事故を起こす側の人間になって欲しくないからです


これで未来の加害者が1人でも減ってくれるなら…


別に拡散はしてくれなくても結構です…。何かしら感じてもらえたらと思います





また、今後何か書ける事があるようだったら、書きたいと思います



自分のことはお気遣い頂かなくても大丈夫です。


普通に絡んでやってください。



何か思うことがあったら、コメント頂ければと思います。



長文、駄文ですみません。
Posted at 2013/05/26 01:55:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2013年05月16日 イイね!

君には…そう見えるのか?

君には…そう見えるのか?昨日休みだったんですが、買い物帰りに普通に家族乗せて走ってたら…








後ろにシルバーのクーペ…





プレリュードでした。5代目かな。

 これこれ↓



一旦左に車線変更して物凄い加速で自分の横を抜いていったと思いきや




すぐさまブレーキングと共に、また自分の後ろへ車線変更。



うしろ、ビッタリ張り付かれとる;--)



 
その他かなりの挙動不振ぶりです。





いやいや…



 
「アンタ何がしたいんだ!」


 


 VTECいいよね。

 
良さは分かるよ俺も。


 きっとSiRだよね?凄い加速だもの。





でもさ…







「俺は走り屋じゃない!!!!」






 ましてや公道で…





家族乗せてなくても、こういう輩は相手にしません…





普段、車を見れば気合い入ってるかどうか、すぐ分かりますけど。。ワタシは。。



俺のどこにそういう要素があるのかと…?



ケツのステッカー?


ダックスバンパー?



どこか挑発的な外見してますかね?エアって…



どっちかというと丸みがあってカッコカワイイ系かと…笑


 
4G63積んでる事もあまり知らないでしょ?





うーん、謎だ…なんやったんやろアイツ。
Posted at 2013/05/16 23:46:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | エア | クルマ
2013年05月12日 イイね!

ヤバイ。

ヤバイ。今日は休日ですが、仕事だったのです…





こういう時に限って、鬼のような荷物の量でした…


ほぼ後のとこまできてるのが分かるかと思います;--)


もうほとんど積むスペース残ってません。。




ちなみにこれ、365日毎日休まず配送しております。


この後一人で全て下ろします。




で、クタクタになりましたが早く上がったので


夕方の仕事終わりの時間から帰宅までの空き時間で、エア弄り開始。



結果



ほぼ全ての電球が(ヘッドライト等除く)

 LED


になりました!



これで外装は100%LEDです。


 
残っていたフロントとサイドのウインカーに着手しまして


ちょっと最後の仕上げが残ってますが、とりあえずLED化完了しました。



ただし



ここはただバルブ変えただけじゃないんですよ。



モノはひと味、違います。


作業はひと手間、加えてます。


 
詳細はレビューアップします。



が…




ごめんなさい、上の画像の仕事と、この弄りでもう体がボロボロなので




明日やります。すいません。。
Posted at 2013/05/12 22:56:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | クルマ
2013年05月07日 イイね!

ちょっと前の補足。雑考。長文。駄文。

ちょっと前の補足。雑考。長文。駄文。慣れないことするもんだから…


アクセス数がエライ事に…。


あのトラバ記事ですよ。



一応言っておきますが悪意はないですからね。


ただひとつの可能性として問題提起したかっただけです。



チューニング素人を小馬鹿にして金を取る商売は許せなくないですか?


このネット社会…


足しげく通えて、信頼できるようなショップが周りになく


たまたま検索して見つけたショップ


けどそこにとんでもないトラブルが発生したら?



あくまでも可能性ですよ。


いや、普通に対応してもらって、ちゃんと効果もあった方もいるでしょう。


中には真面目にキッチリ対応してくれる店員もいるんでしょう。


でもあのショップで問題になってるのは、紛れもなく社長です。それはハッキリしてます


あのカーボン飛ばしとかやってますけど、苦情来ないんですかね近隣から…。


よく周りの状況が分からないので何とも言えませんが…


ショップがやってるからいいんだとか、そういう変な誤解も招くかもしれない。


いわゆるモラルハザード…




だから俺はDIYでいいやって自分で勝手に弄ってますよ。


自己責任。



なんか敷居の高いショップやら、客を選ぶショップやら


分からなくもないですが、うちらみたいな程々でライトな感じのユーザーは?


マイナー車種だから?


スポーツカーじゃないから?



知識が無けりゃ騙される、ハードにチューンしないならお呼びでない。


ま、もちろんそんなんばっかりじゃないですが…


もうちょっと弱者じゃないですが、こういう部分をなんとかしない限りは


車とはただの道具 になる人が多くなるのは、必然だろうと思う訳で。


まあなんやかんや寝る時間削ってまで書く事でもないのかもしれませんけどね。。



その点で、自分が知る限りエア乗り(元も含め)の皆さんはホント凄くいい方々だなあと改めて思う訳です。


自分を除いて。


だからまたこうして戻ってくる事になった訳ですし。



あの、覚えてる方いたらいいんですけど


会津でのオフの時…


横に参加者のエアを並べましたよね。(自分のPC用ページのヘッダ画像参照)


んで一旦自分が外してる間に、別の無関係のオジサマ車が自分がいなくなった場所に停めたんですね


自分、戻ったらその状況に苦笑いはしましたけど


誰もそこに何も文句言う事はなかったですよね。
(その方も停める時気付かなかったのも凄いですけど)


これが当たり前の事だしおかしな事ひとつもないんですけど


これがまた別の車種のオフだと、このオジサマが怒鳴られちゃったりする訳です


いやいや、別に貸切じゃないんだし…



爆音ランキングを開催してみたり?


大音量で音楽かけたり?



そんなオフが自分が乗ってる車種で開催されてたら…


最悪、乗るのやめてるかもしれないですよね。





散々何が言いたいかって


車好き、車で商売してる者の責任としては


「車を嫌いにさせることはしちゃいけない」って事かとも思います。


好きにさせるより難しい気もします。簡単な気もします。


じゃあ自分は?ってなれば考えるとこはもちろんあります。


だからこそ書くんです。



何か少しでも考えて頂けるキッカケになったら幸いです。
Posted at 2013/05/07 01:52:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 爆弾 | 暮らし/家族
2013年05月05日 イイね!

今日だけ。

今日だけ。本当にまる一日休みだったのは今日だけです。




地獄のGW、いやゴールデンじゃない日々を送っていました…






久しぶりに出掛けようよ、って事で


黒さんとゆきさんと初めてお会いした場所へ花でも見に行こうかと思ったら、5キロ以上手前から大渋滞で諦めまして


嫁が昔よく行ってた、うちから比較的近くのちょっと広めの公園へ。



八重桜が綺麗でしたね。




子供二人も物凄く楽しそうで、予定はだいぶ狂いましたが結果オーライってとこでしょうか。



休みがこれから増えたら、こんなドライブもいいかもしれませんね。
Posted at 2013/05/05 23:06:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 旅行/地域

プロフィール

「走行中に異音がするように。
タービン逝ったかなぁ。。だとしたら直すまで走らない方がいいよね」
何シテル?   03/17 21:52
出戻りで再開しました。 暇がないんでマイペース更新ですが、毎日覗いてます。 どこかふらっと立ち寄って、たまたま目に留まった車やブログにイイネつけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   123 4
56 7891011
12131415 161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

キーレス設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/11 00:28:43
ARC製スーパーインダクションボックス取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/04 16:56:15
【メモ】ハミタイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/13 19:03:21

愛車一覧

三菱 エアトレック 三菱 エアトレック
進化中 ECU書き換え、ブースト圧1.3くらいで設定 レスポンス重視の完全ストリート ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation