• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月27日

KAWASAKI HALLOWEEN PARADE

KAWASAKI HALLOWEEN PARADE  今日は車ネタではなく、地元川崎ネタです。

10/27(日)に川崎駅の東口でKAWASAKI HALLOWEEN PARADEがありました。

今年で17回目で、全国的に知られるイベントになって来ているようです。
今でこそ、この時期HALLOWEENの飾りやイベントが全国に
広まっていますが、始まりは1997年10月31日に
Disneylandに仮装した入園者が集まる
Disney Happy Halloweenと
川崎東口の商業施設のLa Citta Dellaが主催して
Halloween Paradeを始めたのがきっかけと言われている様です。

参加希望が多くなりすぎて収拾が付かなくなってきたためか、
今年からパレードの参加には1,000円の参加料が必要になり、
参加人数も3,000人限定になりました。

人数的には少し少なくなった様に感じましたが、参加者はコスプレ、
仮装に気合いが入っている人が増えているため、
平均的なクオリティはアップしていたと思います。





ただ、数年前までは家族でゆる〜い変装をして気軽に参加している人も多く、
それはそれで、ほのぼのとしていて良かったとも思います。
今年は、小学生以下の家族はキッズパレードで、
別の短いルートが設定されていました。

本選のパレードは東口の商店街のまわりを1km強1時間半ほど練り歩くので
小さな子供にはちょっと辛かったですね。
今回は中学生以上の参加になりました。
変装していると色々なお店で割引が有るので、多くの家族連れが
変装してパレードを観覧していました。





従来La Citta Dellaからスタートして、ぐるっと東口商店街の周りを
回っていましたが、今回はスタート地点を4カ所に分けて
14:30に一斉にパレードがスタートする形になっていました。



A、B、C、D4つのDJの車が大音量の音楽をかけて先導する形で
仮装した人たちがずらずらと連なって練り歩いて行きます。
AのDJ車には鈴木あみ(クラブでDJやったりしてるんですよね)が
乗っていました(パンフレットに書いてあったので知っていたのですが)。

パレードの参加者が主役なので、誰もDJなど気にしておらず、
他の観客の人たちは目の前で鈴木あみが結構長い時間止まって
音楽を掛けていたのに全く気付いていない感じでした。





娘がアニメ、ゲーム好きで進撃の巨人のコスプレが居ると思うから見に行くと
言うので、家族で久しぶりに見に来ました。





以前は地元の手作りイベント的な感じでしたが、今ではかなりイベントが
大きくなって、地元の商業協同組合やデパート、町内会、川崎市まで協賛して
警備員、警察動員して警備までしています。
参加を有料にしてルートの見直しや警備にも力を入れて、かなり組織立った
イベントになっていました。観客は10万人規模だそうです。

ブログ一覧 | イベント | その他
Posted at 2013/10/28 00:30:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

カラータイマー作動…😁
go_to_kazushiさん

クロスト君は納車から1年と358目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2013年10月28日 2:09
コスプレのクオリティが意外と高い( ^ω^)
コメントへの返答
2013年10月28日 20:19
Cygnusさん、おはようございます。

参加費用を有料にして、キッズパレードを分離して参加人数を3,000人限定としたためでしょうか、平均的なクオリティがアップしたような感じがしました。
ハロウィーンと言うより、単なるコスプレ大会になっている人も多いのですが。

でも、以前の家族で気軽に参加しましたというゆる〜い感じの仮装もなかなか、ほのぼのとして良かったですよ。
だいぶ企画自体が客集めのため商業化して来た感じがします。
2013年10月28日 9:49
コスプレ大会良いではないですか?私は好きです!!そちらの気があることに最近気づきました。
そういえば新川崎市長が決まったようですね。激戦でしたね!
コメントへの返答
2013年10月28日 20:29
コックローチ40さん、こんばんは。

うちの娘もアニメやゲームのコスプレを見たいがために観覧にやって来た組です。
色々混じっている方が楽しいですね(^o^)。

選挙はオール与党で無風かと思っていましたが、意外や意外無所属の当選。でもこの先大変そう。
昼間会社は都内なので、状況が全く分からず、投票に行ったかどうかは内緒で〜す。投票率かなり低かったですね。
2013年10月28日 14:43
今日は♪
どうりで、仕事帰りにバス待ちしてたら、普段見かけ無い警備員やら警官が、駅前をうろついていた訳ですね(^.^)

川崎に住んで6年目。一度も見てないなぁ(^_^;)
コメントへの返答
2013年10月28日 20:39
marbuさん、こんばんは。

marbuさんお仕事だったんですよね、お疲れさまです。パレードは14:30〜15:45+αですから、たぶん思いっきりぶつかってますよね(^o^)。

私は川崎に15年で、見に来たのは4〜5回ですかね。初めのうちは小ぢんまりとCittaから銀柳街を通って大通りを戻ってくるぐらいで、地元の催しで、家族連れも多くて、ほのぼのした感じでしたが、いつのまにやら大掛かりに成ってしまいましたね。
2013年10月28日 16:44
都会はこういうイベントがちょくちょくあって楽しめるのがいいですね。
幸区に親戚が住んでいるので、その近辺には何度か行ったことがあります。

4枚目の進撃の巨人、娘さんと同じくアニメにどぶハマりしました^^
コメントへの返答
2013年10月28日 20:55
マメイさん、こんばんは。

西口のLAZONA KAWASAKIではちょくちょく、アーティストを呼んでイベントをやっていますが、ここまで大掛かりなイベントはそれほどありませんよ。
あっ、そうだ! 一度も見た事はありませんが、10/5には、かわさき阿波踊りをやってました。これも恒例イベントになっていて、同じ様なコースを練り歩くんだと思います。

うちの娘は小学校の時にはマンガクラブに入ってまして、結構ゲーム、アニメにハマっています。
今は中学生ですが、進撃の巨人は結構エグイのに、女子校で流行っているそうで、まわりの影響です。
10/19には池袋サンシャイン60展望台で調査兵団資料館なる展示会があり連れて行かされました。
声優さんの色紙や2頭身キャラの4コマ漫画や近々発売予定の実物大立体起動装置等の写真を撮りまくってました。

プロフィール

「本日はBillie Eilish HIT ME HAED AND SOFT : THE TOUR 2025 @ さいたまスーパーアリーナ DAY1 O.A. YOASOBIです。
アーチスト先行でSS席確保しレベル200の最前列も、アリーナと高さ変わらず見ずらいかも😢」
何シテル?   08/16 17:01
ずっと日産車でしたが初めての輸入車になります。 よろしくお願いします。 車歴:ラングレー→スカイライン(R30)→スカイライン(R32)→プリメーラ(P12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イベント:V40オーナーズクラブ東日本オフ会(ボルボ全車OK) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 06:54:57
埼スタオフ(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 21:47:27
イベント:2021年『新年の賀詞交換オフ』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 15:44:42

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
事前予約していたにもかかわらず、契約から4ヵ月でようやく納車されました。
日産 ラングレー 日産 ラングレー
初めて乗った車 歳がばれる
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めて乗ったスカイライン
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ノンターボでしたが、コンパクトで4輪マルチリンクで非常に良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation