• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月02日

久しぶりにいつものコイン洗車場に行くと・・・またまたプチ盆栽オフに(^_^)。

久しぶりにいつものコイン洗車場に行くと・・・またまたプチ盆栽オフに(^_^)。 天気の悪い週末が続き、11/2(土)の天気は晴れのち曇り、降水確率20%で、盆栽オフ以来、3週間振りにいつものコイン洗車場にやって来ました。
(でも、午後雨が降ってマンションの駐車場で拭き直し、気象庁の嘘つき( #`Д´))

オープン早々に入りましたが、オープン前から並んで入った人たちで
既にコイン洗車機は全て埋まっており、拭き取り場所で順番待ち。
その間にバケツに水を汲んで来てホイール洗浄からスタート。
すると、退院してPPPインストール、フィルム貼ったえむさとさん登場。



さらに暫くすると、当然の如くhawaiibakaさんも来場。
marbuさん、NAOBUUさんはお仕事で、3台でプチ盆栽オフとなりました。
別に示し合わせた訳でもないのに、しょっちゅうプチ盆栽オフになっちゃいますね(^_^)。



ざっと水洗い、シャンプー洗浄、水洗い、拭き取り、ワックスまで掛けちゃいました。

拭き取り途中で、営業担当さんから電話がありました。
色々話題になっていたヘッドライトの曇りの件で
ちょうど1週間前の雨上がりにうちのV40にも症状が出たので、
数日前にディーラーにメールで問い合わせをしてありました。

整備担当に確認してもらいましたが、ヘッドライトは完全密封でなく
空気が通るようになっているので、湿度や温度変化でどうしても
曇る事が有るとのことでした。
なかなか曇りが取れずに水滴が残る様であれば交換になる事もあるが、
一時的に曇って数時間で曇りが取れて来るようであれば問題ないとのことでした。

ついでにリアバンパーも3ヶ月点検の時点で、VCJの報告、発注してあるとのことで、
同じディーラーのhawaiibakaさんと私の分だけは、ギリギリ順番待ちに間に合って
注文できたとの事でした。
この先はリアバンパーの補修部品切れで対応にかなり時間が掛かる様です。
みんカラではバンパーの塗装剥がれは常識になっていますが、一般ユーザーの方々は
気がついていないんでしょうかね?
ディーラーで私とhawaiibakaさんの2台分だけは確保できましたって、どういうこと(@_@) ?。

みかりん☆さんが実行されていましたが、私も以前からバンパー交換の際には
R-Designのリアディフューザーとマフラーカッターの装着可能か
相談していたので実行しようかな。工賃はまけてもらえそうだから。
でもR-Design純正のリアディフューザーは大きい割にはリーズナブルながらも、
マフラーカッターが結構高いんですよね。
PPPインストールは先送りだな。えむさとさんのエンブレムが眩し〜い(*_*)。

hawaiibakaさんが洗車完了してからしばらくV40が3台並んで歓談して、
私は一足先においとまいたしました。
今やいつもの光景になっていますが、周りの方々には未だにV40は珍しい様で
ジロジロ眺めている人が何人もいました。



えむさとさんは、ディフューザーが白っぽくなって来て気になると言われていましたが、
その後hawaiibakaさんの塗料を使って黒太鼓に塗装され、hawaiibakaさんは、
DRL外して補修されてたようで、更に濃密な延長戦を実行されていた様です。

私は一旦帰宅して、毎週に近い位行っているLAZONA KAWASAKIに行って、
買い物等用事を済ませて帰って来ました。
今日はe-girlsがミニライブをやっていたようで、結構人だかりができていました。
あんまりメンバー知らないので、通りすがりにちょっと眺めただけですが。



いきものががりとか、たまに有名な人も宣伝のミニライブをやっていて、
朝のZip!とかめざましテレビとかで紹介されています。
最近ではソナーポケット、きゃりーぱみゅぱみゅが2回ずつ、May J.、剛力彩芽等も来てました。

でも、おっさんが興味があって見学したのは、フュージョン系でSax奏者の
土岐英史の娘で歌手の土岐麻子とSax奏者の小林香織ぐらいです。

小林香織は一般の方々にはあまり名前が通っていない様で観覧者が少なく、
人の事は言えませんが、結構年のいったオッサンが多く、普段とは異なる客層が
異様な雰囲気を醸し出していました。
プログレのコンサートは、年齢層、雰囲気ともにもっとすごいですが。

来週は川崎東口のClub Citta'で、金曜はU.K.と土曜はEddie Jobsonのコンサートで、
日曜日はZENさんを迎えて、今年最後の盆栽オフ会です。
一応参加する予定ながら、家族から文句が出そうでヤバイ(^_^;。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2013/11/03 02:13:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

4年目にして、初のVX三昧の夏でし ...
ケイタ7さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2013年11月3日 8:54
おはようございます。盆栽オフ、お疲れ様でした^^
リアバンパー、確保できてよかったですね^^
Rデザインのディフューザーは装着して、よかったです!
昨晩の上郷オフでも、お褒め頂きました(照)

あとは、マフラーカッターの問題?ですかね。
できるなら、Rデザインでそろえたほうがかっこいいですが、
お値段が・・・ですよね。
私は超安価なマフラーカッターで誤魔化して?います。
コメントへの返答
2013年11月3日 16:38
みかりん☆さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

プチ盆栽オフと言うよりも、たまたまコイン洗車に行ったら、あら、やっぱりまた合っちゃいましたねというパターンで、事前の話は全くなしですが、誰かしら来ていますので。
でも、今度の日曜日はZENさん来襲ですので、ぜひお伺いしたいと思っています。
蓼科の方もお気をつけて、楽しんで来てください(^o^)/。

やっぱり、R-Designのディフューザー格好良いですよね。
かなり前にどなたかが装着されたのを拝見して、バンパー交換の時にディフューザーも交換しようかなと思っていてディーラーさんには付けられるか確認してもらっていました。
みかりん☆さんも装着されたのを拝見して、同じ事を考えている人が結構いるんだなと確認でき、背中を押して頂いた様な気がしますm(_ _)m。
ポールスターインストールは後回しに、まずはディフューザー交換からにしようと思います。まだバンパーがいつ到着するか全く解りませんが。

でも純正のマフラーカッターは高いですよね。変えないと隙間が空きすぎるし、でも加工してまで取り付ける技術はないし。しょうがないですね(T_T)。
2013年11月3日 17:02
こんばんは。

今週は仕事で行けませんでした。来週は蓼科オフ会参加で、盆栽オフの時間帯は、強者たちに、朝練でしごかれている最中なので、参加できません。
その次の週も土曜日が仕事なので、盆栽オフは少しご無沙汰になりそうです。

また、いつもの洗車場でお会いしましょう。
コメントへの返答
2013年11月3日 17:16
NAOBUUさん、こんばんは。

お仕事お疲れさまです。
本格的なオフ会も参加されていらっしゃるので大変ですね。

私は近場でのんびり気軽に盆栽オフの方が参加し易いので、盆栽オフの方にお伺いしようと思っております。
体躯会系の方々には、とてもじゃないけどついていけません。

プチ盆栽オフは本当にちょくちょく自然発生していますので、気が向いた時にいつでも顔出してください。
万が一誰もいなくても、何シテル?で誰もいないよ〜。とつぶやいて頂ければ誰かしら駆けつけると思いますので(^o^)/。

それではまた近いうちに。
2013年11月3日 21:13
私がDに聞いたときは、Rデザインのマフラーカッターは取れないって言ってましたが、取れても高いんですね。

仕方なく仮で安いのを装着してますが、マフラー交換も高いので暫くこのままかな〜と^^


E-girls、近くで見てみたいです!
コメントへの返答
2013年11月3日 21:37
hs-demioさん、こんばんは。

R-Designのディフューザーが税前¥53,000、マフラーカッター(エンドパイプ・ダブル)が同¥30,000です。どちらもディーラーからT4 SEに取り付け可能と聞いています。

新しいV40のアクセサリーカタログには、ちゃんと載っています。Webのデジタルカタログでも見られますよ。

リアバンパー交換のついでなので、工賃それぞれ¥9,600、¥2,400はまけてもらえるのではないかと思いますので、変えるならこの機会かと(^_^)。

e-girlsはTVでちょっと見た事は有りますが、おっさんはあまり興味が無いので、割と近くを通れましたが誰が誰やら?ブロンズのリーダーの子は解りましたが。
2013年11月5日 18:01
みんカラ以外では塗装剥がれの件は聞かないですね。
私もクルマに関しては知識が少なくて無頓着になりがちなので
みんカラを知らなければ
「こんなものかな?」と気に留めなかったかもしれません。

ちょっと洗車場に足を運ぶと顔見知りのお友達に会えるなんていいですね^^
こちらには洗車場もないかも?^^;
コメントへの返答
2013年11月5日 21:00
マメイさん、こんばんは。

確かに塗装剥がれの問題は、もっぱらみんカラ情報に頼っている状況で、早めの対応が出来ました。
不具合情報共有できるのは大きいですね。
初めのうちは僅かなシワ程度ですからよく見ないと気がつきません。でも段々広がって来て、そのうちに剥がれて樹脂が見えて来ますので、さすがにそこまで行くと気が付く人が増えてくると思います。いままさに初期の納車の方々が剥がれ始まっている状況だとおもいます。
盆栽オフで皆さんの車見ても、ほぼ漏れなくしわが出て来ています。中にはMY2014でも出て来ている様ですし。

コイン洗車場は、みんカラ登録して、同じV40で、同じ洗車場使っている人がわかって、みん友になって、同じディーラーとわかって、やっぱり合いましたねというパターンです。
marbuさんとhawaiibakaさんですけど、お二方とも独特のボディーカラーとシートの組み合わせなので、洗車場で見掛けたら絶対分かるから声掛けますねと言っていました。これもみんカラあってこそでしょうね。

確かにマメイさんのご近所でV40登録している方はまだ、あまりいらっしゃない様ですね。でも、今度の日曜日には岐阜からZENさんが家族サービスでディスニーランド等に来るついでに川崎の盆栽オフに参加します。オフ会があったら少し足を伸ばしてみるのも良いかもしれませんね。

プロフィール

「本日はBillie Eilish HIT ME HAED AND SOFT : THE TOUR 2025 @ さいたまスーパーアリーナ DAY1 O.A. YOASOBIです。
アーチスト先行でSS席確保しレベル200の最前列も、アリーナと高さ変わらず見ずらいかも😢」
何シテル?   08/16 17:01
ずっと日産車でしたが初めての輸入車になります。 よろしくお願いします。 車歴:ラングレー→スカイライン(R30)→スカイライン(R32)→プリメーラ(P12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イベント:V40オーナーズクラブ東日本オフ会(ボルボ全車OK) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 06:54:57
埼スタオフ(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 21:47:27
イベント:2021年『新年の賀詞交換オフ』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 15:44:42

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
事前予約していたにもかかわらず、契約から4ヵ月でようやく納車されました。
日産 ラングレー 日産 ラングレー
初めて乗った車 歳がばれる
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めて乗ったスカイライン
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ノンターボでしたが、コンパクトで4輪マルチリンクで非常に良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation