• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月31日

代車はV60 T6 AWDでした(^_^;

代車はV60 T6 AWDでした(^_^; 明日の朝ディーラーさんに代車を借りに行こうと思っていたのですが、娘が明日の朝早くからDisney SEAに行きたいと言うので、今朝急遽ディーラーさんにお願いして、本日早めに仕事を切り上げて代車を借りて来ました

昨日電話した時はあまり良い代車が無さそうな雰囲気でしたが、行ってみると前回3ヶ月点検でお借りした時と同様、V60が用意されていました



前回はエレクトリックシルバーのT4 R-Design +PPPでしたが、今回は何とT6 AWDでした。
しかも鮮やかなパッションレッドで、おっさんが運転するにはちょっと恥ずかしい感じもします(赤のGiuliettaも検討していたくせに)。試乗車上がりの中古車を貸してくれたみたいです。

T4+PPPは4気筒1,600ccターボで出力200ps、トルク285Nmですが、T6は6気筒で3,000ccターボで出力304ps、トルク440Nmです。
車重は1,800kg強と2,100kg弱で300kg近く差がありますが、家に帰って来るまでちょっと運転しただけですが、すごく軽快な感じがします。

やはり6気筒は非常に滑らかで、FFとAWD、DCTとトルコンATの差も滑らかさに一役買っていると思われます。しかもR-DesignのスポーツサスよりもT6 AWDのサスペンションの方が設定もしなやかです。

T4+PPPは踏み込めば結構加速しますが、通常走行では少し車重の重さを感じましたが、T6 AWDはさすが300psの威力で重さを感じさせません

リアシートに座っている家族にはV60の方が広くて滑らかなので評判が良いのですが、V60 T6はとてもではないですが手が出ません(T_T)。

今後Volvoの自社開発エンジンは全て4気筒に統一されて行く計画で、かなり出来の良いエンジンと言われてはいますが、それでもT5の5気筒、T6の6気筒が無くなってしまうのは残念ですね。

V40がなかなか戻ってこないのは困り者ですが、代車でいろんなタイプの車を試乗させてもらえるのは良い経験になりますね。

国産コンパクトでなくて良かった(^_^)。
ブログ一覧 | My V40 | クルマ
Posted at 2014/01/31 22:12:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昼から整形外科に行って来たぜよ〜 ...
S4アンクルさん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

暑い🥵
パパンダさん

通勤ドライブ&BGM 8/26
kurajiさん

今週の晩酌 〜 美丈夫(濵川酒造・ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2014年1月31日 22:25
こんばんは。
愛車の長期入院、お気の毒だと思います。
しかし、台車がこうなると羨ましい気がするんですが...。( ̄▽ ̄)
T6ですからね〜。
コメントへの返答
2014年1月31日 22:54
Watabeeさん、こんばんは。

そうですね、まだあと1週間位は確認テスト等のデータ取り等で掛かるみたいです。

代車は、今の所結構良い車を貸してもらえていて、貴重な経験が出来てありがたいと思っております。

これも一昨年12月初めにV40の事前予約を入れて、オプションほぼフル装備なのに値引きなしで購入した上得意(お人好し)が故でしょうか?

営業担当さんには、長いおつきあいになると思いますので、値引きよりも普段のおつきあいで頑張りますので、との殺し文句に強く押す事が出来ませんでした。代車以外には、ほとんど何も還元はしてもらっておりませんが(T_T)。
2014年1月31日 22:49
わおわおー!
6気筒を楽しめるなんて代車の醍醐味ですね!
修理が完了するまであちこち遊び回りたいですね( ^ω^ )
私の赤いのとしばし交換しましょう~、なんてw
コメントへの返答
2014年1月31日 23:05
マメイさん、こんばんは。

マメイさんもパッションレッド(ルージュ?ロッソ?)ですものね。おやじにはちょっとキツいです。

昔ノンターボながら、スカイラインのRB20エンジンの6気筒に乗っていた事が有るので、やはり6気筒の滑らかさは悪くないですよ。

でもAWDは初めてで、300psクラスのハイパワーエンジンも初めてです。土日だけですけどね。

入院中のV40の方は検査漬けで、いつ退院できるのかまだ全然分かりませ〜ん。そんな重傷ではなかったのに(T_T)。
2014年1月31日 22:58
こんばんは~(*^^)v。
早くV40戻ってくるといいですね。

ところで代車ですが、随分グレードアップですね。σ(^^)の場合は旧V40でした(-_-)
ちょっと期待してたんですが・・・・。

もともと夫婦だけで、出かけることが多くなったので、V40にしたのですが、最近娘が外出によく付き合うようになってきて、後席の狭さを訴えるようになってきました。やっぱり寝心地?が良くないみたいですね。頭をあちこちぶっつけると言ってました。

V60ちょっと興味が・・・・。
コメントへの返答
2014年1月31日 23:35
Catalystaさん、こんばんは。

入院中のV40の方は、軽傷だったのに検査漬けで病気になりそうです(~_~)。どうなることやら?

代車は営業担当さんが頑張って確保してくれたみたいです。これもお人好しの上得意が故でしょうか?

うちのかみさんと娘はいつもリアシートなので、狭い、ドアを開けづらい、シートの横方向がカットされて中央よりなっているので乗り込みづらいと文句ばっかり言っています(>_<)。

前回V60 R-Design借りた時も、こっちの方が良かったとか、さんざん言われました。
V40の商談の時にMY2013のV60 T4の見積りも出してもらったのですが、値引きが大きいので値引き0のV40と支払い総額があまり変わらなかったんですよね。

でもV60でT4だと150kg近く重量が違うのでV40の軽快感に比べるとかなり重さを感じます。燃費も結構違うと思いますし。運転手にはV40の方が楽しいです(^_^)/。

V60とV40では、リアのひざ前の広さはそんなに大きな差はないのですが、横方向と頭上空間の余裕から、確かにリアの快適性はかなり違います。
フロントもガラスの傾斜と頭上空間が全然違い、横方向も車幅が80mm違いますので、ドアに肘が当たらないぐらい余裕が有ります。フロントシートもひと回り大きいと思います。

代車でなくとも新型60シリーズに試乗させてもらってはいかがでしょうか?
興味を持っていると言えば、買わなくても気軽に試乗させてもらえると思いますよ。

うちの営業担当さんは、もし万が一V60 Polestar Complete Modelが入って来て、試乗可能だったら試乗させてあげますよと言ってくれています。
(台数限定だから試乗車は殆ど入ってこないと思いますが)
2014年1月31日 23:09
こんばんは。
代車が赤い悪魔・・・・、いいですね。6気筒3000ccは、パワフルでなめらかでしょう。
色々なクルマをに乗ることはいいことだと思います。
私の場合、車検時の代車は850でした。少々ボロかったですが、850に乗る機会はないので、いい経験でした。
コメントへの返答
2014年1月31日 23:52
NAOBUUさん、こんばんは。

まだディーラーから家までちょっと乗っただけですが、60シリーズのT6の重臣の方々が飛ばしたくなるのも何となく分かる様な気がします。

850とかV70とか1日代車で乗っただけでもう嫌だと返却されていらっしゃるかたが結構いらっしゃいましたが、一度ゆるい角形Volvoも乗ってみたい気はしますね。

代車で長めに試乗できるのは貴重ですね。幸いうちのディーラーさんでは比較的良い代車を借りる事が出来ているので。

前のプリメーラの時は、あまり良い代車は期待できなかったので、よほどの時以外代車を出してもらう事はありませんでした(一度Cubuに乗りましたが、ノンターボの小排気量CVT車は乗り辛かったです、あやうく軽のMocoになりそうでしたが拒否しました)。
2014年2月1日 11:55
こんばんわ~
代車が、V60T6AWDいいですね~
私も一度T6を運転してみたいです。
パワーもあるし、後ろも広いし
後ろに誰かを乗せることを考えると
V60はいいですよね^^
とても、お高くて手が出ませんが^^;
コメントへの返答
2014年2月1日 22:51
みかりん☆さん、こんばんは。
コメント恐縮です。

家族は広くて乗り込みやすくて安定しているので、すっかりV60の方がお気に入りで、こっちの方が良いと言っています。
加えて、リアシートに座っていても、T4 R-DesignよりもT6の方がよりしなやかで、安定していて、滑らかなのがわかる見たいです。

でもT6はへたするとV40が2台買えちゃいますからね、とてもじゃないですが手が出ません。

V60は重量級がゆえの安定感、安心感が強いうえに更にT6は豪快でありながら、しなやかさを持っているので、凄く良い車なのを実感できます。

でも、軽快感、ダイレクト感、コンパクトさから、ドライバーにはV40の方が運転しやすく、楽しさがあると思います。コストダウンでチャチな所も有りますが(^_^;。

プロフィール

「本日はJ-Jazz Duoのm.s.t.× Senri Kawaguchi Large Ensemble
Special Guest !! NAOTO @ 赤坂B-flatです😅
B-flatは2015/1/20の松岡直也Tribute Live以来久々。」
何シテル?   08/22 18:40
ずっと日産車でしたが初めての輸入車になります。 よろしくお願いします。 車歴:ラングレー→スカイライン(R30)→スカイライン(R32)→プリメーラ(P12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イベント:V40オーナーズクラブ東日本オフ会(ボルボ全車OK) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 06:54:57
埼スタオフ(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 21:47:27
イベント:2021年『新年の賀詞交換オフ』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 15:44:42

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
事前予約していたにもかかわらず、契約から4ヵ月でようやく納車されました。
日産 ラングレー 日産 ラングレー
初めて乗った車 歳がばれる
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めて乗ったスカイライン
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ノンターボでしたが、コンパクトで4輪マルチリンクで非常に良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation