• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月01日

Allan Holdsworthの引退Concertに行って来ましたが1曲も分かりませんでした(^_^;

Allan Holdsworthの引退Concertに行って来ましたが1曲も分かりませんでした(^_^; 相変わらずプログレねたです、スルーして下さい

9/30に孤高のGuitaristのAllan Holdsworthの引退コンサートに行って来ました
Billboard Live Tokyoの第2部の講演で20:45からの開場で、飲食時間があり21:30の開演です。



Allan HoldsworthのSolo Albumはあまり出来のいいものが無く、Solo Concertにあまり興味は無かったのですが、UK、Bruford、Jean-Luc Ponty、Soft Machine、Gong等、様々なGroup、Artistとの共演でウネウネ早引きGuitarで名演奏を数多く残しており、引退来日公演だと言うので一度生演奏を見ておかないと、との義務感に駆られ参加して来ました

Billbord Live Tokyoのキャパは300席程と小ぢんまりしており、2部制で演奏時間が短いのですが、全席座席指定で一番安いカジュアルエリアで1ドリンク付きで¥6,900と比較的リーズナブルです。
カジュアルエリアでも一番前のステージの近くだと、斜め上から見下ろす形になりますがアーティストまで10mあるかないかで結構近く、Allan Holdsworthの早引きGuitarの指使いもはっきり見えました(^_^)

演奏はアンコール1曲を含めて7〜8曲だったでしょうか。時間にして80分程度でした。長年Allan Holdsworthとともに演奏して来た元Yellow Jacketsのサウスポーの6弦BassのJimmy Haslipと元Level42のGary Husband (Drums)とのテクニックの応酬が凄まじく、Allan Holdsworthの唯一無二の演奏を満喫する事が出来ましたとても68歳とは思えない、なめらかな早引き演奏で、引退してしまうのがもったいないという感じでした。

ただ、いかんせん曲紹介もMCも殆ど無く、曲目が全然分からず、殆どインプロヴァイゼーションの連続と言う感じでメロディーのはっきりしない曲ばかりで、微妙にGuitarの音色や奏法が違うのですが、どの曲を聞いても似たり寄ったりと言う感じでした。明らかに聞いた事のある曲はありませんでした(T_T)
でも伝説のGuitaristであるAllan Holdsworthの引退Concertを生で見られた事に価値があるんでしょうね



<Allan Holdsworth - Farewell tour>
●9/29(月) Billboard Live Osaka
1stステージ開演18:30
2ndステージ開演21:30
●9/30(火)、10/2(木) Billboard Live Tokyo
1stステージ開演19:00
2ndステージ開演21:30

【Member】
Allan Holdsworth (Guitar)
Jimmy Haslip (Bass)
Gary Husband (Drums)
ブログ一覧 | LIVE | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2014/10/01 02:14:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

20日ぶりの試運転兼買出し
Iichigoriki07さん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

首都高→洗車
R_35さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

この記事へのコメント

2014年10月1日 12:24
progre-fan さん
昨日は、お疲れ様でした。

おかげで、
「憂国の四士」
最後の一人の演奏を
堪能する事が出来て
大変満足しております。

アランの第一印象は、
指が長いでは無く
指が力士のように”太い”
でした。(笑)

指が太くて弾きにくいのでは?
と思った次第です。

アランの人柄は、
神経質な印象ですが
ステージでのメンバーへの
ジェスチャーは、お茶目に見えて
笑ってしまいました。

アランの日本語は、
ジョンウェットン
(十八番の キミタチ サイコ ダヨ)
より、上手でした!

曲は、
1曲ぐらいは聞いた事あるかな?
と程度ぐらいでした。

ですが、
ビデオでしか見たことがなかった
アランのプレイを生で見れて
良い思い出ができました。

また、機会がありましたら
お願いいたします。

パンフレットですが、
価格は高いのに
変換ミスや誤字が多く、
ガッカリしました。(涙)







コメントへの返答
2014年10月1日 21:06
ロッチナさん、こんばんは。
昨日はお疲れさまでした。

全然知らない曲ばかりでしたが、ギターテクニックの凄さは満喫する事が出来ましたね。

もっと神経質で細身の長身のイメージがありましたが、すっかり太めの体型になっていて、最近少し痩せて来たジョン・ウェットンとそんなに変わらない感じがしました。

指は確かに思ったより太かったですが長くて手も大きい感じがしました。

パンフレットはまだあまり見ていませんが、ミスプリが多いんですか(>_<)、でもビルボードライブでパンフレットが販売される事はあまり多くない感じがするので私も思わず買ってしまいました。

ビル・ブルフォードに続いてアラン・ホールズワースも引退してしまいますので、今度はテリー・ボズィオの3人編成のUKにアランホールズワースのマネがうまいアレックス・マカチェクを加えた4人編成のUKでも来てくれると良いですね。

プロフィール

「本日はNY在住のPianist,ComposerのMARTHA KATO @ 丸の内Cotton Club✨
初のBig Band編成👍
Big Band JazzのSoundは好きですが、なかなか見る機会は少ないので。」
何シテル?   08/06 18:01
ずっと日産車でしたが初めての輸入車になります。 よろしくお願いします。 車歴:ラングレー→スカイライン(R30)→スカイライン(R32)→プリメーラ(P12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イベント:V40オーナーズクラブ東日本オフ会(ボルボ全車OK) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 06:54:57
埼スタオフ(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 21:47:27
イベント:2021年『新年の賀詞交換オフ』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 15:44:42

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
事前予約していたにもかかわらず、契約から4ヵ月でようやく納車されました。
日産 ラングレー 日産 ラングレー
初めて乗った車 歳がばれる
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めて乗ったスカイライン
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ノンターボでしたが、コンパクトで4輪マルチリンクで非常に良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation