• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月11日

室内灯が自動で点かなくなった〜 と思ったら(^_^;

先日夜に家族で夜に外食に行った帰りに車に乗り込むと、リアシートからかみさんが「何か暗いね、ライト付かなかったっけ」と言われ、「確かに点いていないね」ということになり、室内灯がボタンを押すと点灯するものの自動では点かなくなっていました

「今度ディーラーで診てもらうね」と言って、メールで担当さんに状況を簡単に伝えてサービス予約を取ってもらうことにしました。ヒューズ切れ程度なら直ぐ直るだろうということで、今日たまたま午前中に時間が開いたので、サービス予約の時間を決めてこようとディーラーさんに顔を出してきました

サービスピットの「キャンセルが入ったので簡単に見てみましょう」と言うことになり、ドアを開け閉めして中を確認してもらうと、何と「オートスイッチが入っていませんね」とのこと

・・・?。購入してから室内灯のオートスイッチなど全く触った事がないし、最近いじった覚えもないでもよく考えると、この前ドライブレコーダーの時間合わせをする際に室内灯を点けて、その時オートスイッチに触ってしまったのかもしれないなと思い起こしました(^_^;;

確認しておけば良かったものを、とんだ人騒がせになってしまいましたm(_ _)m、サービス予約を入れる前だったのでまだ良かったです。誠にお恥ずかしい次第で(^_^;;;

コーヒーを入れてもらって少し担当さんと世間話をして帰ってきました。
念の為に前回寄った時に出来ないと言われたMY2015用のドライビングライト(DRL)の取り付けについて、ネットで12万円で付けてくれると言っているディーラーがあるらしいとの情報を見たので、しつこく確認してみました

やはり結果は同じで、物理的には付けられるもののソフトウエアが対応していないので点灯できないとの事でした。しかも、国内法規に合わせてその他灯火扱いで明るさが300cd以下に下げられているのかと思ったら、かなり明るいままなので、海外の純正部品そのまま使用している様だとの事で、明るすぎるのでヘッドライト連動のドライビングライトになっているのだと思うとの事でしたスモールライトの時にも点灯しないとのことです
DRLとして使えないのはしょうがないとしても、スモールライトの時にも点灯しないのでは取り付けの意味が無いなとがっかりして帰ってきました。

300cd以下になっていたら部品だけ購入して他の他の業者さんに取り付けをお願いすることも考えましたが、適合品になっていないのでは車検に通らない危険性が残るのでしょうがないですね。

担当さんからは、他のお客さんからもDRL付けたいと言われて断っているので、実際にMY2015のドライビングライトを取り付けた情報が見つかったら、状況を確認するので教えて下さいと言われました。

帰ってきてからネットで調べてみると、プログラム書き換えを含めて10万円で取り付けてくれると言われたとの見積もり情報が見つかりました。担当さんに念のため情報をメールしておきました。
プログラム書き換えも含めて10万円で取り付けられるのであれば考えても良いかなと思い、DRLの取り付けが解禁されたら教えてくださいと伝えておきました。でもうちのディーラーさんでは絶対無理でしょう(>_<)
ブログ一覧 | My V40 | クルマ
Posted at 2015/02/11 20:38:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2015年2月25日 2:38
デイライトは不可という件について。欧州に暮らしているのでデイライト代わりに、現車ゴルフカブリオレもヘッドライトをデイライト点灯設定して利用しています。我々の国日本はプライドがあるせいか、白人の国の言う通りにはならないぞとの精神が感じられます。そのこと自体、欧州に暮し白人がやはり世界のリーダーとの現実を突きつけられるとその心意気やよしとの気持ちにもなりますが、それだからこそのガラパゴス化であるとの思いに駆られます。デイライト、自己数減には効果的だと思うのですがね。もっと柔軟になりませんかね、我が国日本は。bmwは車載プログラムの書き換えだけで、最初から隠し持っているデイライトを点灯できるとの話を読んだ記憶があります。きっとその内、頭のいい人がV40も書き換えられるようにしてくれるのではと期待しておきましょう。
コメントへの返答
2015年2月25日 21:37
viandenさん、初めまして。
海外でお勤めなんですね。

日本の国交省は何を考えているのか良くわかりません。
DRLは認めていないから、海外から何を言われようとメンツで否定し続けている感じで、自動車の安全基準のハーモナイゼーション会議等でも訳のわからない言い訳ばかり言って反対しています。

2輪の昼間のヘッドライト点灯が目立たなくなるとか、北欧等緯度の高い国ではDRLの効果があっても日本では殆どDRLの有る無しで事故率に殆ど差が出ないとか言っています。

おまけに明確に禁止されているのはその他灯火の明るさの規制で300cd以下ぐらいなのですが、裁量行政で陸運局で車検が通らない危険性があるとかメチャクチャです。

最近日本で増えている明るすぎるヘッドライトやDRLは迷惑ですが、デザイン、安全性の面からもDRL認可に海外からもっと圧力が掛かって欲しいものです。

プロフィール

「本日はBillie Eilish HIT ME HAED AND SOFT : THE TOUR 2025 @ さいたまスーパーアリーナ DAY1 O.A. YOASOBIです。
アーチスト先行でSS席確保しレベル200の最前列も、アリーナと高さ変わらず見ずらいかも😢」
何シテル?   08/16 17:01
ずっと日産車でしたが初めての輸入車になります。 よろしくお願いします。 車歴:ラングレー→スカイライン(R30)→スカイライン(R32)→プリメーラ(P12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イベント:V40オーナーズクラブ東日本オフ会(ボルボ全車OK) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 06:54:57
埼スタオフ(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 21:47:27
イベント:2021年『新年の賀詞交換オフ』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 15:44:42

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
事前予約していたにもかかわらず、契約から4ヵ月でようやく納車されました。
日産 ラングレー 日産 ラングレー
初めて乗った車 歳がばれる
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めて乗ったスカイライン
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ノンターボでしたが、コンパクトで4輪マルチリンクで非常に良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation