• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月19日

ラスト・コンサート再び!? ERIC CLAPTON

ラスト・コンサート再び!? ERIC CLAPTON また音楽ねたですが、British Rockです。

既にご存じの方もいらっしゃると思いますが、ここ何回かの来日公演で都度LAST LIVEと言われていたEric Claptonですが、来年2016年4月に来日し、5夜限定で日本武道館公演を行うことが決定しました。
招聘元はUDOで、2016年4月13日(水)、15日(金)、16日(土)、18日(月)、19日(火)にコンサートが行われるそうです。

Eric Claptonも3月に既に70歳になっており、今回で21回目の来日公演になるそうです。

UDOも今回ばかりは本当に日本でのLAST LIVEになる可能性が高いと言っているようです
英国の音楽誌「Uncut」のInterviewでLive Tourからの引退宣言をしていて。実際今年は既に大規模なツアーは開催されていないそうです。

5月に米New YorkのMadison Square Gardenの2公演、英LondonのRoyal Albert Hallの7公演を開催しただけとの事です。

日本にはたくさんのファンが居ることから特別に来日が実現したとしています。今回は移動の負担を掛けないように、日本武道館のみ5日間の公演になるそうです。

既に11月16(月)からUDOプレミアム・メンバーの先行予約が開始されていて、17日(火)からはインターネット先行予約も開始されています。4月16日(土)の先行予約分は予定枚数終了となっています。

progre-fanはYardbirdsの3大Guiaristの中でも、Eric Claptonに特段強い思い入れがあるわけではなく、どちらかというと、Jeff Beckや元Led ZeppelinのJimmy Pageの方が好みではあります。
ただ、CREAMのAlbumやDerek and the Dominosの「Layla and Other Assorted Love Songs」は当然のごとく持っています

SoloになってからのAlbumはBest盤しか持っておりませんでも本当にLastだと言われると、やはり行っとかないといけないのではないかとの強迫観念に駆られてしまいます。思わず最終公演の4月19日(火)に先行予約を入れてしまいました(^^;;

Eric Claptonは、「Change the World」「Tears in Heaven」等のバラード系の名曲もありますが、やはり「Bad Love」「Forever Man」等のRockテイストの強い曲の方が好みです。

【Change the World】曲のみ


【Tears in Heaven】


【Bad Love】Phil Collinsとの共演でしたね


【Forever Man】


<黒澤楽器店 MARTIN GUITAR Presents ERIC CLAPTON>

2016年4月13日(水) 日本武道館 18:00 open/19:00 start
2016年4月15日(金) 日本武道館 18:00 open/19:00 start
2016年4月16日(土) 日本武道館 16:00 open/17:00 start
2016年4月18日(月) 日本武道館 18:00 open/19:00 start
2016年4月19日(火) 日本武道館 18:00 open/19:00 start
【料金】
S ¥13,500(アリーナ席・1F席・2F席[座席指定]/税込)
A ¥12,000(2F席ステージ後方[座席指定]/税込)
【主催】TBS/朝日新聞社/J-WAVE/TOKYO FM/InterFM897/
    FMヨコハマ/bayfm
【特別協賛】株式会社 黒澤楽器店
【後援】tvk
【協力】ワーナーミュージック・ジャパン/ユニバーサル ミュージック/
    ワードレコーズ
■ お問い合せ先
ウドー音楽事務所 03-3402-5999
ブログ一覧 | ROCK | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2015/11/19 06:14:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2015年11月19日 10:00
Change the worldとBad loveは個人的にクラプトンのトップ2です。

もう御年70ですか。
まーでも、最後最後と言いつつあと何年か行けそうな感じしますけどね~・・。(笑)

コメントへの返答
2015年11月19日 11:50
ぱじいさん、こんにちは。

代表曲としてはこの4曲に、グループのCross Roard、Laylaなども含めてあと4〜5曲が私の守備範囲です(笑)

来日公演の時には71歳になるので、流石に1回見ておかないといけないという義務感に駆られてチケット購入してしまいました(^^;;
そんなに詳しく無いのに。

もう本人が来ないと断言した訳でもなく、演奏、歌はまだまだしっかりしているようですので、可能な限りコンサートを続けて欲しいと言うのがファン心理ですよね。
2015年11月19日 22:19
こんばんはー。

クラプトンももう70ですか。。
若いときに随分荒れた生活していた方なので少々心配ですが、これからもギターの神様でいてほしいものです。

今だにギターを持つとティアーズインヘブンを一発目に弾いてしまいます。
そして何故か子供達も喜びます(笑)

チェンジザワールドやブルーアイズブルーなんかも練習しましたけど、吐きそうになったの思い出します。

個人的にはアンプラグドではない方のレイラか、やっぱりバッドラブですかねー。

ラストと言われると行きたくなりますが、難しいかな(>_<)
コメントへの返答
2015年11月20日 7:17
Yukissさん、おはようございます。

クラプトンも、もう70なんですよね。
若い頃に不節制していた割には、いたって元気な感じで、まだまだ引退する様な感じではありませんよね。

早くも今年のRoyal Albert Hall公演のDVDが発売されていて、一部の映像をTVで見ましたが、歌、演奏ともしっかりしていました。
Soloの曲は余り聞いていないので購入して予習でもしておこうかな。

まだギターを弾かれるんですね。
私は少しかじっただけで、随分前に引っ越しの時に持っていた安物のエレキとクラッシックギターは処分してしまいました。

忙しくて最近全然触っていませんが、残っているトランペットとブレスコントローラーのEWIを練習し直そうかと思います(^^;;
2015年11月20日 1:03
こんばんわ~♪

クラプトン3.もう70overなんですねぇ~

格闘技好きで知られてますが…その昔、リングサイドで見てたら斜め前にボディガードと鎮座していたのが、エリック様でした。
やっぱ、R&Bの神様ですね~♪
毎回、ラストコンサートって言ってる様な…(爆)
コメントへの返答
2015年11月20日 7:35
ジエンドレディさん、おはようございます。

クラプトンももう70で、3月30日生まれということなので、来年の来日時には71になっています。

本人がラストと言った訳では無いんでしょうが、ここ何回か来日の度にラスト、ラストと言われてたみたいですね(^^;;

でもさすがに70代に入りツアーはもうやらないと表見して、年に数回1ヶ所で数日コンサートを開催する程度になっているのは事実の様です。
なので、来日公演は本当に最後かもしれないと言われると、さほど思い入れが無くとも義務感に駆られてチケット購入してしまいました(^^;;。

アンプラグドなどすっかり落ち着いてしまったイメージがありますが、格闘技好きの一面もあるんですね。
2015年11月20日 9:13
おはようございます。

70歳ですか......。

相変わらず渋いですね。

ポール、ミック等この頃のビックアーティストは皆、70代、若くても60代後半。

そろそろ限界という方もいらっしゃいますね。

でも、ファンとしては、「ラスト」の3文字には、寂しさが何とも言えない気持ちにさせます。

でも音楽は永遠ですから.......。

次の世代や、知らない人に彼らの魅力を伝えるのもファンとしての務めかもしれないですね!
コメントへの返答
2015年11月20日 22:27
jorry-jrさん、こんばんは。

来日時には71歳です。

1960年代から活躍してBeatlesとも共演していましたからね。

今年のRoyal Albert Hall公演のDVDをTVで少し見ましたが、殆ど衰えた感じは受けませんでしたよ。

さすがに長期のツアーでは体力的に厳しいでしょうが、今回の武道館5日間の様に1カ所で数日だったらまだまだ可能ではないかと思いますけどね。

エリック・クラプトンは、あまり思い入れがあるわけではありませんが、実際現場で偉大なギタリストを確認してきたいと思います。

プロフィール

「本日はBillie Eilish HIT ME HAED AND SOFT : THE TOUR 2025 @ さいたまスーパーアリーナ DAY1 O.A. YOASOBIです。
アーチスト先行でSS席確保しレベル200の最前列も、アリーナと高さ変わらず見ずらいかも😢」
何シテル?   08/16 17:01
ずっと日産車でしたが初めての輸入車になります。 よろしくお願いします。 車歴:ラングレー→スカイライン(R30)→スカイライン(R32)→プリメーラ(P12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イベント:V40オーナーズクラブ東日本オフ会(ボルボ全車OK) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 06:54:57
埼スタオフ(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 21:47:27
イベント:2021年『新年の賀詞交換オフ』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 15:44:42

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
事前予約していたにもかかわらず、契約から4ヵ月でようやく納車されました。
日産 ラングレー 日産 ラングレー
初めて乗った車 歳がばれる
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めて乗ったスカイライン
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ノンターボでしたが、コンパクトで4輪マルチリンクで非常に良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation