• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月11日

David Bowieが1月10日に亡くなられたそうです(T_T)

David Bowieが1月10日に亡くなられたそうです(T_T) 2016年1月8日の69歳の誕生日にNew Album「★(Blackstar)」を発売したばかりのDavid Bowieが1月10日に亡くなられたそうです(T_T)

動脈瘤で入院して以降一切音沙汰が無く引退したものと思われていましたが、2013年の10年振りに突然の衝撃的な復活を遂げてから3年、依然創作意欲は衰えるどころかさらに高まりを見せていると思われていました
実に最期まで衝撃的でした

家族が公式FBで訃報を明らかにしました。18か月前から肝臓ガンで闘病生活を送っていたとのことです

闘病生活の中で2015年1月から6月までアメリカでレコーディングを行っていた事になります。
若干曲数が少なく時間が短いなとは思いましたが、癌の末期にもかかわらず、これだけ水準の高いAlbumを完成させるとは物凄い意欲と執念と言えます。

Albumの中の「Lazarus」の歌詞が何か意味深だとの話があったのですが、最期を悟っていたのだと納得しました

PVを見ても急に老けた感じがあり、ちょっと心配していました。

R.I.P.

+ - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - +

Lazarus (David Bowie)

Look up here, I’m in heaven

I’ve got scars that can’t be seen

I’ve got drama, can’t be stolen

Everybody knows me now

Look up here, man, I’m in danger

I’ve got nothing left to lose

I’m so high it makes my brain whirl

Dropped my cell phone down below

Ain’t that just like me

By the time I got to New York

I was living like a king

Then I used up all my money

I was looking for your ass

This way or no way

You know, I’ll be free

Just like that bluebird

Now ain’t that just like me

Oh I’ll be free

Just like that bluebird

Oh I’ll be free

Ain’t that just like me

+ - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - + - +

ブログ一覧 | POPS | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2016/01/11 17:24:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

この記事へのコメント

2016年1月11日 17:39
★ 発売したばかりで
驚きました(ToT)/~~~

命削っての
渾身のラストアルバム
だったんですね。

いつまでも
ダンディで素敵でした。
コメントへの返答
2016年1月11日 19:12
ロッチナさん、こんばんは。

New Albumの出来が素晴らしく、これからもまだまだ頑張ってもらえると思っていたのに、すごく残念です。

「Lazarus」の歌詞が比喩的で意味深だとの話があったのですが、まさか辞世の句だとは思いませんでした(T_T)


ProducerのTony Viscontiも知らなかったんですかね。結構能天気に素晴らしい、楽しかったとコメントをしていましたが。

初期の頃や休養前のAlbumはあまり聞いたことがないのですが、じっくり聴き直していきたいと思います。

P.S. Tony Viscontiのコメントが出てきました。1年ほど前から癌を患っていることは知っていたそうで、遺作の制作に協力して来たそうです。長年のコンビネーションも完璧でした。
2016年1月11日 17:56
えーーーー(ToT)
マジですか。。急すぎます。。
コメントへの返答
2016年1月11日 18:05
Yukissさん、こんばんは。

そうなんです。
大ショックです(>_<)

賀詞交換オフのブログ書いてたらニュース速報が出てビックリでした。

涙が出そうで先に追悼のブログをアップしてしまいました。
2016年1月11日 18:37
こんばんは。

私も、さっき知って放心状態です。

冥福をお祈りします。

良い男がこの世からまた一人去って行った......寂しくなる......。
コメントへの返答
2016年1月11日 19:08
jorry-jrさん、こんばんは。

New Albumが素晴らしかったのに、ニュースに愕然としました。

70年代、80年代の洋楽が華やかだった頃に活躍したベテランの方々も高齢になってきましたので致し方がないとは言いながら、現役で突然亡くなられるとショックが大きいですね。

YESのChris Squireが白血病で亡くなり、ASIAのJohn Wettonが大腸ガンの術後で療養中、あまり存じ上げませんがMotorhedのLemmy Kilmisterも先日癌が発覚して直ぐになくなってしまいました。

しかし、遺作を残して発売直後に亡くなるなんて、Dabid Bowieらしく格好いいですが、伝説的過ぎますね。
2016年1月11日 20:01
先程ニュースで

プログレしゃんの最近のBLOGでも取り上げてましたねェ

でも近況が見えなかったのでまさかと言う思いがぁ

(-_-;)

なんか・・・若い頃のスターたちが逝ってしまうのは凄く悲ししく寂しいです

嫁なんぞは『えっ俳優じゃなかったの?』などと・・・

ロックスターです…( *`ω´)
コメントへの返答
2016年1月11日 20:22
ちゃきんぽ大魔王さん、こんばんは。

オフ会のブログを書いてたんですが、速報を見つけてビックリして追悼ブログを先に書いてしまいました。

2013年の復帰以降も、表には一切出てこなかったので今回も同じだと思っていました。

自分の最期を分かっていて渾身の遺作を完成させて、発売早々にこの世を去り、辞世の句の歌まで入れておくなんてカッコ良過ぎますよね。流石と敬意を表する以外に何もありませんよね。

やはり60年代のオールディーズの方々は致し方がないとはいえ、洋楽が華やかだった70年代、80年代に活躍された方々が亡くなり始めると寂しくなりますね。
2016年1月12日 12:34
Lazarusって、亡くなってから4日後に生き返ったというあのラザロですよね。たしか、デビッドボウイが昔出演した地球に落ちてきた男の舞台版だと去年の春頃ラジオで聞いた気がします。その時、なんで舞台のタイトルがLazarus何だろうって思ったんです。このblog見て、まさか、その時に既に最後の表現として考えていたのかと思ってしまいました。
コメントへの返答
2016年1月12日 14:37
yoshyさん、こんにちは。

コメント頂いてちょっと調べてみました。
Lazarusは確かに聖書のラゾロの事の様ですが、別に医学用語でLazarus sign、ラザロ兆候として使われている様で、脳死患者が自発的に手足を動かすことを言うそうです。

歌詞とPVを見るとこちらの意味の方が強い感じがします。

舞台の方はご指摘通りで、昨年末から開演されている様で、以前アメリカのTV番組で出演者達がLazarusを歌っている動画も公開されていました。

やはり覚悟の上で自分の最期のメッセージとして残したのかなと思います。カッコ良すぎですよね。

P.S. ProducerのTony Viscontiのコメントが出てきました。やはりAlbumの製作、詩の内容、PV、発売日など全て偶然ではなく、綿密に計算されたものであるとしていました。彼にとっては彼の死も芸術作品であり、彼からの決別のプレゼントですと言っていました。

プロフィール

「本日はNY在住のPianist,ComposerのMARTHA KATO @ 丸の内Cotton Club✨
初のBig Band編成👍
Big Band JazzのSoundは好きですが、なかなか見る機会は少ないので。」
何シテル?   08/06 18:01
ずっと日産車でしたが初めての輸入車になります。 よろしくお願いします。 車歴:ラングレー→スカイライン(R30)→スカイライン(R32)→プリメーラ(P12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イベント:V40オーナーズクラブ東日本オフ会(ボルボ全車OK) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 06:54:57
埼スタオフ(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 21:47:27
イベント:2021年『新年の賀詞交換オフ』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 15:44:42

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
事前予約していたにもかかわらず、契約から4ヵ月でようやく納車されました。
日産 ラングレー 日産 ラングレー
初めて乗った車 歳がばれる
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めて乗ったスカイライン
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ノンターボでしたが、コンパクトで4輪マルチリンクで非常に良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation