• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月26日

FUSION系のベテランギタリストが相次ぎ来日公演を行います(^^;;

FUSION系のベテランギタリストが相次ぎ来日公演を行います(^^;; FUSION系のねたです。あまり良く知りませんが、単なる備忘録ということでm(_ _)m

全然タイプは違うものの、FUSION系のベテランギタリストのLarry CartonとPat Methenyが相次ぎ来日公演を行います(^^;;

Billboard LiveやBlue Note、Motion Blue YokohamaなどのJAZZ CLUBがJAZZ、FUSION系を中心に一定の需要が見込まれるベテランArtistを定期的に招聘しているので、このあたりの方々はしょっちゅう来日している様な気がします。Lee Ritenourは昨年11月にはDave GrusinとBlue Noteで来日公演を行っていました。

しかしチケット代高いですね(>_<)先日日経新聞にこの10年でチケット代が平均2割ほど上がっており、昨年は10%近く上がったと書かれていました。施設の老朽化による閉鎖、建て替えでオリンピックに向けて今後更に会場不足が顕在化するため更に上昇が予想されています。

また、海外のレコード会社は配信中心にビジネスモデルを切り替え、ベテランの知名度の高いアーティストのBOX SET、Deluxe EditionやCD周辺のグッズやコンサートで稼ぐ方向になっているためと見られますが、海外アーティストの来日公演のチケットの方がより高騰している感じがあります。1万円以下だと安い状況になってしまっています。中には昨年のPaul McCartneyの武道館公演のSS席10万円なんてのもありましたが(>_<)

日本人はデフレに慣れてしまっているのでしょうが、世界景気停滞、資源安の流れもありコンサートチケットの高騰も止んで欲しいものです。


Larry Carltonは4月21日(木)〜25日(月)にBlue Note Tokyoにて。

Pat Methenyは5月16日(月)〜25日(水)で、今回は新バンドを率いてのJapan Tourで、Blue Noteだけではなく東京、大阪でロングセットのホール公演も行われます。


<LARRY CARLTON>


●2016 4.21 thu., 4.22 fri., 4.23 sat., 4.24 sun., 4.25 mon. Blue Note Tokyo

*4.21 thu., 4.22 fri., 4.25 mon.
[1st]Start6:30pm [2nd]Start9:00pm

*4.23 sat., 4.24 sun.
[1st]Start5:00pm [2nd]Start8:00pm

[MEMBER]
Larry Carlton(g)
他メンバー未定

[MUSIC CHARGE]
¥9,500(税込)

【Room335】


【Fingerprint】


【Smiles And Smiles To Go】


<PAT METHENY>


来日バンドメンバー:
PAT METHENY (G)
ANTONIO SANCHEZ (D)
LINDA OH (B)
GWILYM SIMCOCK (P, Keys)

●5月18日(水)大阪サンケイホールブリーゼ
START 19:00
TICKETS:
直筆サイン入りリトグラフ付SS指定席:¥22,000-(税込)
S指定席:¥14,000-(税込)

●5月25日(水)東京 新宿文化センター
START19:00
TICKETS:
直筆サイン入りリトグラフ付SS指定席:¥22,000-(税込)
S指定席:¥14,000-(税込)

●5月16日(月)17日(火) Nagoya Blue Note
ミュージックチャージ :¥16,000
メンバーズ会員優待価格:¥14,000

●5月20日(金)21日(土)22日(日)23日(月)24日(火) Blue Note Tokyo

*5.20 fri., 5.23 mon., 5.24 tue.
[1st]Start6:30pm [2nd]Start9:00pm
*5.21 sat., 5.22 sun.
[1st]Start5:00pm [2nd]Start8:00pm

MUSIC CHARGE:¥13,800(税込)

【Are You Going With Me? 】


【Last Train Home】
ブログ一覧 | FUSION | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2016/02/28 10:24:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2016年2月28日 11:24
こんにちは。

昨年は地元のJAZZフェスでラリーカルトンやリー・リトナーのライブをみましたが、ラリーがギターを鳴らして登場すると会場はオールスタンディング。やはり、ラリーは違いますねー。

パット・メセニーは"思い出のサンロレッツォ"からの大ファンで、一度はライブに行きたいと20年来思っておりますが.....。

行きたいー!
コメントへの返答
2016年2月28日 11:55
jorry-jrさん、こんにちは。

JAZZ FES行かれたんですね。羨ましい。

この辺はあまり詳しくなく、断片的に聞いたことがある程度です。リーリトナー、ラリーカールトン、パットメセニーの順で更に疎くなり、単独公演に行くほどの思い入れと財力ががございません(>_<)。リーリトナーだったら行ってみても良いかなとは思いますが。

アル・ディメオラやアラン・ホールズワースなどのJAZZ ROCK系の方でしたらもう少し詳しいのですが。またジョン・マクラフリンや亡くなってしまったパコ・デ・ルシアなどスパニッシュ・ギター系の方がまだ聞いたことがあります。

あれやこれやと行きたいコンサートがありますが、チケット高騰で、とてもではありませんがお金が続きません。

チケット業者がシステムやコネを駆使して押さえて高値で転売することも横行していてチケット自体取りづらいことも多いんですよね(>_<)

ついにTOTOの武道館コンサートのチケットを、ヤフオクでA席を大幅ディスカウントで入手しました。絶対に行きたいと思うもの以外は直前のオークションの放出ものも漁ってみたいと思います(笑)。

プロフィール

「本日はBillie Eilish HIT ME HAED AND SOFT : THE TOUR 2025 @ さいたまスーパーアリーナ DAY1 O.A. YOASOBIです。
アーチスト先行でSS席確保しレベル200の最前列も、アリーナと高さ変わらず見ずらいかも😢」
何シテル?   08/16 17:01
ずっと日産車でしたが初めての輸入車になります。 よろしくお願いします。 車歴:ラングレー→スカイライン(R30)→スカイライン(R32)→プリメーラ(P12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イベント:V40オーナーズクラブ東日本オフ会(ボルボ全車OK) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 06:54:57
埼スタオフ(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 21:47:27
イベント:2021年『新年の賀詞交換オフ』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 15:44:42

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
事前予約していたにもかかわらず、契約から4ヵ月でようやく納車されました。
日産 ラングレー 日産 ラングレー
初めて乗った車 歳がばれる
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めて乗ったスカイライン
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ノンターボでしたが、コンパクトで4輪マルチリンクで非常に良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation