• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月06日

VOLVO CAR JAPANがクラシックガレージを正式に開設(^o^)

VOLVO CAR JAPANがクラシックガレージを正式に開設(^o^) 以前少し触れましたがVOLVO CAR JAPAN(VCJ)がCLASSIC VOLVOの整備を手掛ける専門施設の「KLASSISK GARAGE」(クラシックガレージ)を正式に開設したそうです(^o^)

ボルボ・カーズ東名横浜(東京都町田市)内に併設されているとのこと。

「クラシックガレージ」では、100/200/700/900シリーズといったモデルを中心に、エンジン整備、ボディペイント、一般修理、定期点検、車検等を請け負うとしています。

様々な顧客ニーズに対応するため、専属のマルチ・スキル・テクニシャン(MST)を配置。一台一台のコンディションに応じて、顧客と相談しながら、純正パーツを中心に整備を実施していくそうです。

VCJ直系の正規ディーラーがCLASSIC VOLVOの整備を手掛けることで、気に入った車に長く乗り続けることができる安心感が高まり良い取り組みだと思います。
旧車人気が維持されすぎて新車の売れ行きが鈍ってしまっては元も子もありませんが、この取り組みがうまく広がれば、専門店に流れてしまっている整備を正規ディーラーに引き戻し、ディーラー経営を安定させる効果も出てくるのではないかと期待されます。

高くなりがちな輸入車部品や整備費用を旧車の整備で正規ディーラーがリーズナブルに提供することができるのかなど課題はあるとは思いますが、是非とも頑張って定着させて欲しいものです

クラシックガレージでは、CLASSIC VOLVOの展示もおこない、ボルボファンにとって魅力的なスペースとして展開する予定とのことなので、機会があったら覗きに行ってみたいと思います。

ブログ一覧 | VOLVO | クルマ
Posted at 2016/08/06 07:27:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

当選!
SONIC33さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2016年8月7日 1:26
今日(もう昨日になってしまいましたが)幕張メッセで、ボルボ.-クラシックガレージのブースがあって、850T-5Rと社長のP1800が展示されてました。
コメントへの返答
2016年8月7日 6:05
kadoyaさん、おはようございます。

今日時間があったら行ってみようと思います。
でも入場料結構しますね(^^;;

木村社長Polestar Complete Model乗ってるみたいで、趣味でP1800を購入して、レストアの部品取りを含めて3台も買い集めていて、それを会社のイベントで使っているので、ちょっと公私混同気味な感じがあって気になりますね。クラッシックガレージ設立のアイディアは良いと思いますが。

木村社長は、トヨタの技術者でレクサスの立ち上げに関わっていたみたいですが、辞めて畑違いのファーストリテイリングに飛び込んだのに、成果が上げられず、柳井さんとは馬が合わなかったのか、1年ほどで辞めてます。

そして、また自動車業界に舞い戻って来て、今度は海外経験活かして日産のアジア拠点に滑り込み、拠点の統括になっていたみたいです。

前社長のAlan DesselssさんがV40を戦略的な価格で投入して売り過ぎた反動で、翌年マイナス成長になった詰腹切らされて、本社とコミュニケーションを取れる日本人社長としてスカウトされたみたいす。
2016年8月7日 6:47
おはようございます。
正直、入場料は高すぎます。
カーグラですからね。
感覚が違うんですね。
ガラ空きでしたから、好きなだけ観られますけど^_^;
コメントへの返答
2016年8月7日 7:03
kadoyaさん、おはようございます。
情報ありがとうございます。

カーグラが絡んでいるんですか。
ちょっと浮世離れしてますからね(^^;;

事前の宣伝とか見てないので、開催されていること自体があまり知られてないんでしょうね。Net Newsで見てイベントをやっていることを認識しました。

駐車場代込みだとそこそこの出費になりますが、空いていてちゃんと見学できるのなら、悪くはないですかね。都合がついたら行ってみようかな。

プロフィール

「本日はNY在住のPianist,ComposerのMARTHA KATO @ 丸の内Cotton Club✨
初のBig Band編成👍
Big Band JazzのSoundは好きですが、なかなか見る機会は少ないので。」
何シテル?   08/06 18:01
ずっと日産車でしたが初めての輸入車になります。 よろしくお願いします。 車歴:ラングレー→スカイライン(R30)→スカイライン(R32)→プリメーラ(P12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イベント:V40オーナーズクラブ東日本オフ会(ボルボ全車OK) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 06:54:57
埼スタオフ(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 21:47:27
イベント:2021年『新年の賀詞交換オフ』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 15:44:42

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
事前予約していたにもかかわらず、契約から4ヵ月でようやく納車されました。
日産 ラングレー 日産 ラングレー
初めて乗った車 歳がばれる
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めて乗ったスカイライン
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ノンターボでしたが、コンパクトで4輪マルチリンクで非常に良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation