• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月24日

VOLVOがラグジュアリー・ブランド・セグメントでセールス満足度第2位だって(@ @;;

VOLVOがラグジュアリー・ブランド・セグメントでセールス満足度第2位だって(@ @;; J.D.Power続きになりますが、24日に新たな情報がリリースされました。
VOLVO絡みなので載せときます。

「2016年日本自動車セールス満足度調査」で、ラグジュリー・ブランドでレクサスが10年連続で第1位になったとの事ですが、第2位が何とVOLVOでした(@@;;

3位AUDI、4位MB、5位BMWの順番。

データが見つかった2012〜2015年までで、2013〜2015年までVOLVOはラグジュリー・ブランド最下位の5位でした。2016年にいきなり2位まで躍進していました。

満足度を構成するファクターは、セールス担当者34%、契約・価格26%、店舗施設21%、納車20%。VOLVOが何で評価されたのか細かな点までは一般に公開されていません。

新車購入後2~12ヶ月が経過した国産および輸入車ブランドの乗用車保有者を対象に2016年5月下旬から6月上旬にかけてWEB調査を実施し、6,943人からの回答を集計したとの事です。

2014年まで日経ビジネスが年1回アフターサービスランキングを発表していましたが、2013年にVOLVOが前年データ不足でランキング対象外だったのがいきなり3位に登場し、2014年には12位に一気に凋落と乱高下していました。

この手の調査は相対的に好意的な意見を持つ人が回答する傾向があると思われる上、母数が少ないメーカーの方が順位が大きく振れやすいのでVOLVOに良い結果が出やすい面があったとみられます。
何らかの要因が改善傾向にあったとは見られますが、今後大きく反落することなく維持できるように頑張って欲しいものです。

ちなみに量産ブランドではMINI、VWに続いて国産勢ではNISSAN、TOYOTA、MITSUBISHIの順。MAZDA、SUBARUが平均以下で、HONDAが最下位と意外な結果となっていました。




ブログ一覧 | VOLVO | クルマ
Posted at 2016/08/24 23:38:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

2025.5
ゆいたんさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本日はNY在住のPianist,ComposerのMARTHA KATO @ 丸の内Cotton Club✨
初のBig Band編成👍
Big Band JazzのSoundは好きですが、なかなか見る機会は少ないので。」
何シテル?   08/06 18:01
ずっと日産車でしたが初めての輸入車になります。 よろしくお願いします。 車歴:ラングレー→スカイライン(R30)→スカイライン(R32)→プリメーラ(P12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イベント:V40オーナーズクラブ東日本オフ会(ボルボ全車OK) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 06:54:57
埼スタオフ(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 21:47:27
イベント:2021年『新年の賀詞交換オフ』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 15:44:42

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
事前予約していたにもかかわらず、契約から4ヵ月でようやく納車されました。
日産 ラングレー 日産 ラングレー
初めて乗った車 歳がばれる
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めて乗ったスカイライン
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ノンターボでしたが、コンパクトで4輪マルチリンクで非常に良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation