• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月26日

YESの来日公演Setlistに特別にAlbum「Drama」から数曲追加が決定(^^;;

YESの来日公演Setlistに特別にAlbum「Drama」から数曲追加が決定(^^;; プログレねたですm(_ _)m

YESの来日公演が11月21日から始まりますが、開催まで1か月を切っていますが、未だ1日も売り切れが出ておらず販売苦戦している模様です。チケットの転売サイトやオークションサイトで転売業者の投げ売りも出ています。

そこで販売テコ入れ策が行われています(^^;;

①2016/9/9
■ YES 来場者全員に特製クリアファイルのプレゼントが決定!

「Tales From Topographic Oceans(邦題:海洋地形学の物語)」と「Yessongs」のアートワークをモチーフにした特製クリアファイルをいずれか1つ来場者全員にプレゼント。


②2016/10/15
■ 腰の手術後のリハビリからUSツアーを欠席していたAlan Whiteの日本公演での復帰をアピール

腰の手術のリハビリでUS Tourを欠席していたYESのDrummer Alan Whiteですが、日本公演からの復帰が正式に発表されました。
完全な回復が確認できるまでは、サポートでUS Tourの代役を務めたJay Schellenも帯同する予定で、Double Drummsになるのか途中交代になるのかはわかりませんが。

③2016/10/25
■ 特別にAlbum「Drama」からも数曲追加演奏することが決定

日本公演は、Album「Tales From Topographic Oceans(邦題:海洋地形学の物語) 1+3」と「Yessongs 1+3中心にセレクト」の予定で、EU、US Tourで演奏されていたAlbum「Drama」は外されて、海洋地形学の物語の4曲中2曲抜粋以外は、通常とあまり変わらない往年の曲を中心したSetlistになってしまうものとみられ、あまり面白みの無い中途半端な事になってしまいました。

おまけに残念ながら、US TourからYES最大のヒット曲の「Owner of a Lonely Heart」が外れてしまっています。やはり頑固者のSteve Howe翁は、自分が在籍していなかった時期のTrevor Rabinの曲は演奏したく無いんですかね。

Album「Drama」は、海外では再評価されているものの、日本であまり人気が無いと見られているため、UDO側から直前のUS TourからのSetlistの変更を進言したのでは無いかと思われます
しかし、「Drama」の曲は従来殆ど演奏して来なかった曲が多く、逆に残念がる声も聞かれました。チケット販売テコ入れのためと思われますが、特別に「Drama」からも数曲追加演奏することが発表されました。

何曲、どの曲を演奏するのかは不明ながら、演奏予定から排除されてしまった曲が復活したことは有難い事です。チケットの販促になるかどうかは不明ですが。
本当はLive版の「Yessongs」の一部再現などと中途半端な事をせずに、US TourのSetlistのまま、滅多に演奏しない「Drama」全曲再現を実施して欲しかったのですが。

おそらく、演奏する曲は以前から時々演奏していた「Tempus Fugit(邦題:光陰矢の如し)」と前々回2012年の「Fly from Here Tour」での来日時に1度だけ演奏した日があった「Machine Messiah」は演奏するのではないかと思われます。でも全曲聴きたかったな。EUかUS TourのDVDが出たら買おう(^^;;,
Trevor Hornがゲストで1曲歌ったイギリスのRoyal Albert Hallのコンサートが出れば良いのですが。

【Tempus Fugit - Yes (with Trevor Horn) @ Royal Albert Hall - 10/05/16】


【Yes- Machine Messiah live】


【Yes - Owner Of A Lonely Heart -- Live At AB Brussel 14-05-2016】
ブログ一覧 | プログレ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2016/10/28 06:22:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高→洗車
R_35さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

この記事へのコメント

2016年10月28日 18:39
Tempus Fugit、高校生の時、耳コピしました〜
コメントへの返答
2016年10月28日 18:57
nobu222さん、こんばんは。

Buggles合体期で相対的にには優しめとは言えYESをコピーするとは凄いですね。
しかもDRAMAの中で一番難しいTempus Fugitとは(@_@)
ヒョットしてChris Squireのブリブリ高速Bassですか?
2016年10月28日 19:05
ぎいたです。

ベース屋も結構、コピーに苦しんでましたね。
コメントへの返答
2016年10月28日 19:11
おお、Steve Howeのギターでしたか🎸(^^;;
でも、カッティングの部分は良いとしても、クセのある弾き方で結構難しそうですが。
凄いです。
私は精々パープル止まりでした。

プロフィール

「本日はNY在住のPianist,ComposerのMARTHA KATO @ 丸の内Cotton Club✨
初のBig Band編成👍
Big Band JazzのSoundは好きですが、なかなか見る機会は少ないので。」
何シテル?   08/06 18:01
ずっと日産車でしたが初めての輸入車になります。 よろしくお願いします。 車歴:ラングレー→スカイライン(R30)→スカイライン(R32)→プリメーラ(P12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イベント:V40オーナーズクラブ東日本オフ会(ボルボ全車OK) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 06:54:57
埼スタオフ(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 21:47:27
イベント:2021年『新年の賀詞交換オフ』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 15:44:42

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
事前予約していたにもかかわらず、契約から4ヵ月でようやく納車されました。
日産 ラングレー 日産 ラングレー
初めて乗った車 歳がばれる
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めて乗ったスカイライン
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ノンターボでしたが、コンパクトで4輪マルチリンクで非常に良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation