• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月08日

元King Crimson、ELPのGreg Lakeが亡くなってしまいました(T_T)

元King Crimson、ELPのGreg Lakeが亡くなってしまいました(T_T) 音楽ねたですが訃報ですm(_ _)m
年末近づきつつある中で、またまた訃報が飛び込んできました。

12月7日に元King Crimson、ELP(Emerson, Lake & Palmer)のGreg Lakeが亡くなったそうです

長い間、癌で闘病生活を送っていたようです享年69歳。ショックです(T_T)

R.I.P.

今年3月10日には同じく元ELPのKeith Emersonが来日を前に拳銃自殺で亡くなるという痛ましい事故がありました
一方で、同じく元King CrimsonのVocalist、BassistのJohn Wettonも2年前から癌の闘病中で、11月には敗血症の死の淵から生還し、2017年3月にはASIAとしての活動を再開するとの話が出てきたばかりで、体調への不安を残しながらも安堵していました。

そんな中で突然King Crimsonの初代Vocalist、Bassistで、ELPでも活躍したGreg Lakeが癌で亡くなったとのニュースが飛び込んできて驚きましたこれまで闘病の話は全く伝わってきていませんでした

2010年にはKeith Emersonとコンサートツアーを行い、10月に来日予定がありましたが、Keith Emersonに結腸ポリープが見つかり、緊急手術のため来日はキャンセルされてしまいました。
しかし、2013年6月には東京、大阪のLive HouseでSoloで来日公演を行っていました。

2015年11月には80年代にGeoffrey Downesと録音した音源集が「Ride The Tiger」として発売され、2016年2月には同じく80年代にGary Mooreと共に制作した「Greg Lake」(1981年)「Manouevres」(1983年)も再発されていました。

そして3月にKeith Emersonが亡くなった時には追悼の意を表し、インタビューにも応じていました

結局Greg Lakeを生で見たのは1983年に急遽解雇されたJohn Wettonの代役でASIAとして来日した時だけになってしまいました。Greg LakeのVocalは、同じく元King CrimsonのVocalist,BassistだったJohn Wettonの声に似ている部分も有り、結構好きなのですが、やはりJohn Wettonの方が若干音域が高く、ASIAでは歌もBassの演奏もいかにも付け焼刃という感じで、散々な出来でこの時の印象はあまり良くありませんでした。

2013年のSoloコンサート行けばよかったな(>_<)。

【Greg Lake playing "Epitaph" &"In The Court Of The Crimson King" live at Birmingham on 19/11/2012】


【Greg Lake - C'est la Vie】


【Greg Lake - Still You Turn Me On】


【Greg Lake & Gary Moore - Nuclear Attack】


【Emerson, Lake & Palmer - Lucky Man (Live)】


【I Believe In Father Christmas - single by Greg Lake】
ブログ一覧 | プログレ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2016/12/08 23:15:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

現車確認っ😍
よっさん63さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

充実した土曜日
nobunobu33さん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

この記事へのコメント

2016年12月9日 0:12
ツイッター仲間から知って
驚きました😭

ガンだったのですか…

ツイッターで
この話題でやり取りしています。

この処 訃報が多く
悲しいです…

ELPオリジナルメンバー
カールパーマー には
2人の分まで 頑張って欲しいですね!
コメントへの返答
2016年12月9日 0:34
ロッチナさん、こんばんは。

公式サイドで癌で長く闘病していたと書かれていました。全然癌の話は伝わってきていなかったので元気に活動を続けているとばかり思っていました。

Emerson Lake & Powellの方は既に3人ともいなくなってしまいましたね。
Carl Palmerは、ELP Tributeとしても活動していますので、John WettonのASIAと共にこれからも頑張って欲しいものです。

プロフィール

「本日はNY在住のPianist,ComposerのMARTHA KATO @ 丸の内Cotton Club✨
初のBig Band編成👍
Big Band JazzのSoundは好きですが、なかなか見る機会は少ないので。」
何シテル?   08/06 18:01
ずっと日産車でしたが初めての輸入車になります。 よろしくお願いします。 車歴:ラングレー→スカイライン(R30)→スカイライン(R32)→プリメーラ(P12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イベント:V40オーナーズクラブ東日本オフ会(ボルボ全車OK) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 06:54:57
埼スタオフ(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 21:47:27
イベント:2021年『新年の賀詞交換オフ』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 15:44:42

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
事前予約していたにもかかわらず、契約から4ヵ月でようやく納車されました。
日産 ラングレー 日産 ラングレー
初めて乗った車 歳がばれる
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めて乗ったスカイライン
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ノンターボでしたが、コンパクトで4輪マルチリンクで非常に良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation