• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月07日

イベント:2018年『新年の賀詞交換オフ』

イベント:2018年『新年の賀詞交換オフ』
「イベント:2018年『新年の賀詞交換オフ』」についての記事

※この記事は2018年『新年の賀詞交換オフ』 について書いています。

2018年1月7日(日)に、今年も大黒PAにELK関東主催の2018年賀詞交換オフで顔を出してきました(^o^)/

ご存知の通り大黒PAはオフ会のメッカで、今年も昨年同様は連休の中日の日曜開催で混雑する可能性があるため従前から1時間早いAM8:00スタート予定でした。

湾岸道路が工事規制で、大師入り口はまだ初詣で混雑隣の浅田入り口は閉鎖されているということで、多少早めにAM6:30に起きて7:00に出発

第一京浜国道(国道1号線)を横浜方面に向かって、新しく出来た横浜北線の南端の岸谷生麦入り口から入って直ぐに大黒線で3kmほどで大黒PAに到着しました。出発しておよそ20分強で到着
既に10台強のVOLVO車が止まっていました。隣でPorsheやFerrari等もオフ会を行っていたので一箇所にまとめて止めることができず4列ほどに分散して止めることになりました。

いつも通り新年のご挨拶周り会長nobu222さんの挨拶以外は特段イベントはなく、やや肌寒い状況でしたがのんびり歓談、手を入れた各車の観察
今回はPolester、HEICO、ERSTのマフラー音比べ等が行われていました。

そして、10時過ぎには30台強になり、そしていったん集合写真を撮影最終的に概算で40台強のVOLVO、VOLVO OBの車が集まりました
主な参加メンバーはイベントカレンダーの通り参加表明は33台でしたが、参加表明無しの方々も結構多かった様です。
いつも賀詞交換オフは規模が大きいので、中核メンバー以外はハンドルネームと顔と車が一致しません(>_<)
ELK関東の催しでは60シリーズが主体で、V40は1/3の12台前後だったと思います。

そしてAM11:00前には三々五々解散となりました。
帰りは蒲田の餃子ツアーの面々と同じ羽田方面に出発しましたが、いつもの通りマイペースでゆったり走っていると、あっという間に置いて行かれていかれてしましました。
帰りも大師出口は渋滞してなかなか出られない危険性があるので、浅田出口で降りて途中スーパーとコーナンで買い物をして帰宅いたしました

今回も主催のnobuさん他、ご準備に協力いただいていた皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m
お目に掛かったことがありながらご挨拶できなかった皆様には申し訳ございませんでしたm(_ _)m
また、初見でご挨拶できなかった皆様も申し訳ございませんでしたm(_ _)m

あまり細かな写真はとっておりませんが、後は順不同で遠目からの雰囲気だけ、ザザーっと、スマホ写真を貼っておきます

alt

alt

alt

alt

alt

alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/01/07 20:12:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2018年1月7日 20:23
progre-fanさん♪
お疲れ様でした。
序盤はポルポルに押されてどうなるかとヒヤヒヤしていましたが、終わってみたら40台超で楽しい一時を過ごせました。

今年もよろしくお願い致します(^^)/
コメントへの返答
2018年1月8日 7:48
へるふりっちさん、おはようございます。
今年もよろしく願いします。

昨日はお疲れ様でした。
お年賀ありがとうございました。

さすがに新年最初の連休真ん中の日曜日ですのでオフ会は多かったですね。

ちょっとバラバラの駐車になりましたが楽しく過ごせました。

Polestarのエグゾースト音はV40よりも落ち着いていて良いですね。羨ましい(^^;;
2018年1月7日 21:23
こんばんは!お疲れ様でした、たくさんの写真アップありがとうございました。

風は冷たかったけど良い天気で楽しかったですね、ホントボルボのオフ会はフレンドリーで居心地が良いです。

また次回も宜しくお願いしますねm(__)m。
コメントへの返答
2018年1月8日 7:52
mohmohさん、おはようございます。
今年もよろしくお願いいたします。

少し肌寒かったですが天気は良買ったのでゆっくり歓談周りができました。

遠景写真ばかりで個別のお車の詳細までは撮らなかったのですが、雰囲気だけざっと貼っておきました。

40台超えると見たことのある方もハンドルネームと車が全然一致しませんね(>_<)
2018年1月7日 21:31
プログレしゃん!
流石綺麗にまとめてる!
安定のBLOG
大師出口・・・かなり並んでましたよ
正月は仕方なし(;´・ω・)
コメントへの返答
2018年1月8日 8:00
ちゃきんぽ大魔王さん、おはようございます。
本年もよろしくお願いいたします。

手抜きでサササーっと纏めておきました。

大師周辺は1月中は近寄らないほうが良いです。3年前にオフ会帰りに出口渋滞にハマって後悔しました。

歓迎お伺いできずに申し訳ございませんでした。本店入れてよかったですね。
本日コンサートで夕方家を抜けるのであまり抜けてるとヒンシュク買いそうなので(^^;;

アマゾンブルーのV40は、ひょっとしてこの前私が代車で借りた車かな?
2018年1月8日 19:36
こんにちは~( ・∇・)

明けましておめでとうおめでとうございます~♪

昨日はオフ会終了直前の到着だったので数名の方しかご挨拶できませんでした(^^ゞ

今年もヨロシクお願いいたします~( *・ω・)ノ
コメントへの返答
2018年1月9日 6:27
ヒラりんさん、おはようございます。

先日はお疲れ様でした。
大変でしたね。

何とか解散に間に合ってよかったですね。
お姿確認して安心しました。

今年もよろしくお願いしますm(_ _ )m
2018年1月9日 19:14
こんばんは。♪

賀詞交歓オフでは、最後の方で少しだけお話しさせていただいたdora1215でございます。
キチンと挨拶できず、申し訳ございませんでした。m(_ _)m

アマゾンブルーのV40は、私が代車で借りました。(^^;

また、オフ会等でお会いできることを楽しみにしております。
コメントへの返答
2018年1月10日 10:12
dora1215さん、こんにちは。

先日はちゃんとご挨拶できずに恐縮でした。

アマゾンブルーのV40 T3試乗車、本当に格安ご購入かと思いました😅

楽に運転できますけど、初期のEco Boost T4、DCT、ダイナミックシャシーに比べるとダイレクト感に欠けるので面白みには欠けるんですよね。

同じDで比較的お近くかと思いますので、今後ともよろしくお願いします。

プロフィール

「本日はNY在住のPianist,ComposerのMARTHA KATO @ 丸の内Cotton Club✨
初のBig Band編成👍
Big Band JazzのSoundは好きですが、なかなか見る機会は少ないので。」
何シテル?   08/06 18:01
ずっと日産車でしたが初めての輸入車になります。 よろしくお願いします。 車歴:ラングレー→スカイライン(R30)→スカイライン(R32)→プリメーラ(P12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イベント:V40オーナーズクラブ東日本オフ会(ボルボ全車OK) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 06:54:57
埼スタオフ(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 21:47:27
イベント:2021年『新年の賀詞交換オフ』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 15:44:42

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
事前予約していたにもかかわらず、契約から4ヵ月でようやく納車されました。
日産 ラングレー 日産 ラングレー
初めて乗った車 歳がばれる
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めて乗ったスカイライン
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ノンターボでしたが、コンパクトで4輪マルチリンクで非常に良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation