またまた音楽ねた、ライブレポートですm(_ _)m
2018年4月14日(土) は彩の国オフでしたが、昼過ぎにとんぼ返りで家に戻ってきて、
日本武道館のEd Sheeranのコンサートに行って出きました(^o^)/ 。
2012年のプロモーション来日、小型ライブハウス公演、2014年の大阪Big Catm、東京Studio Coastの大型ライブハウス公演に続いて、2017年1月のプロモーション緊急来日を挟んで、
4年振り3度目の来日公演 になりますが、
前回来日とはアーチストとしての認知度が様変わり しており、
2017年の年間No.1アルバムが「÷」、No.1シングルが「Shape of You」、2017年ダウンロード、ストリーミング回数最多と2017年に最も売れたアーチストとしての実績を掲げての日本武道館での来日公演 となりました。
ダメ元で招聘元のキョードーの事前抽選予約に申し込んだら当選してチケットを確保 できました。チケットは大阪城ホール1日、日本武道館2日ともSold Outと
入手困難であった様で 、Bruno Mars同様、オークションサイトでは
結構プレミアムチケットに なっていました。
本来2017年11月1日(水)の開催予定 でしたが、Ed Sheeranがアジアツアー
開催直前の10月半ばに自転車で転んで骨折してしまったため、中止、延期 となってしまいました。
日本の大阪、東京、マニラ公演は振り替え が決まりましたが、台北、ソウル、香港、ジャカルタ公演は日程が合わず中止となりました。
2016年4月のErick Claptonの日本武道館公演でプライベートで日本に来ていてたEd Sheeranが飛び入り参加 して、その後
是非自分でも伝説の日本武道館でコンサートを開催したいと言っていたので、日本公演を優先してくれたのだと思われます 。今回が初めての日本武道館公演でした。
S席とSS席では結構価格差が大きかったので 、それほど思い入れが強いわけでもないので聞ければ良いやという事で
S席にしましたが、2階席の南東でほぼ中央寄りで比較的前の方 でしたので
割合バランス良く見渡せる場所 でした。
客層は結構若くて20代、30代が中心 で、
40代もたまに紛れているかなと言う程度 でした。流行りのアーティストですのでカップルもかなり多くて、
男女の比率は概ね半々という感じ でした。
土曜日でしたのでスーツでは無く私服でしたが、やはり例によって年齢的にはかなり浮いていました(^^;;
4月14日(土)は開場17時、開演18時で平日よりも1時間早く なっていましたが、
定刻通り18時キッチリにステージが開演 となりました。
ステージ中央前寄りに5m四方の縁台 があって
周りにモニタースピーカー 、
内側にループペダルとマイクにKeyboard1台と至ってシンプル な設備。
後方には大型スクリーンとライトが設置 されていましたが、それらも至ってシンプル。
ステージは、
ループペダルを駆使して、ギターのボディを叩いてパーカッション代わり 、
ギターコードで伴奏 、
コーラスも自分で吹き込み 、
そこにギターの演奏と歌を乗せて行くスタイル で
デビュー当時から一貫 していて、
ステージがライブ・ハウスからアリーナ・クラスに拡大しても、世界一の売れっ子アーティストになっても全くスタイルは変わっていない 様です。
オープニングは最新の3rd Album「÷」から「Castle on the Hill」 で、
歌が始まると直ぐに歓声が起きてオールスタンディング になってしまいました。
続く
2曲目は「÷」のオープニングトラックでもあった「Eraser」 。
そして
3曲目は1st Album「+」のオープニングトラックで最初のヒット曲である「The A Team」 。2012年にこの曲でプロモーション来日して、Tower RecordでのイベントやLive Houseでの公演を行っていましたが、初来日時の思い出を語っていました。
4曲目は「×」の「Don’t」と「÷」「New Man」のメドレー 。
5曲目は「÷」から「DIve」。
6曲目からは2nd Albumの「×」を中心に、
「Bloodstream」 。
7曲目に「÷」の「Happier」を挟んで、8曲目「I'm a Mess」、9曲目「Tenerife Sea」 。
10曲目は再び「÷」から「Galway Girl」 、そして
11曲目はNina Simoneの「Feeling Good」のカバーから「The Hobbit: The Desolation of Smaug」と言う映画 (邦題はホビット 竜に奪われた王国)
に使われた「I See Fire」へのメドレー 。
12曲目は「×」から「One」と「Photograph」のメドレー 。
13曲目からは「÷」に戻って「Perfect」、14曲目「Nancy Mulligan」 。
15曲目は「×」から「Thinking Out Loud」 そして
本編ラスト16曲目が 同じく「×」から
「Sing」 。
アンコールで再びステージに現れた時には、サッカー日本代表のサムライJapanのユニフォーム を着ていました。
大阪公演では野球の阪神、武道館初日では巨人のユニフォームを着て登場していたとのことでした。プロモーターがやらせたのか、本人の意向かわかりませんが、サービス精神旺盛ですね。
そして
サイドに置いてあったキーボードの前に立って、独特の弾んだ音色を弾き始めて大歓声が巻き起こり、「÷」最大のヒット曲となった「Shape of You」で、大合唱の大盛り上がり 。
そして
ラストは「+」から「You Need Me, I Don't Need You」で締めくくり 。
Totalで約110分、たった一人で全ての演奏をこなし、演出も比較的シンプルなライティングと背面の大型スクリーンの比較的シンプルな映像だけ でしたが、まさに
ソロアーチストとしての力量を存分に示した圧巻のステージ でした。
≪日本武道館公演(14日)Setlist≫
01. Castle on the Hill「÷」2017年
02. Eraser「÷」2017年
03. The A Team「+」2011年
04. Don't 「×」2014年/ New Man「÷」2017年
05. Dive「÷」2017年
06. Bloodstream「×」2014年
07. Happier「÷」2017年
08. I'm a Mess「×」2014年
09. Tenerife Sea「×」2014年
10. Galway Girl「÷」2017年
11. Feeling Good:Nina Shimon / I See Fire「The Hobbit: The Desolation of Smaug」2013年
12. One「×」2014年 / Photograph「×」2014年
13. Perfect「÷」2017年
14. Nancy Mulligan「÷」2017年
15. Thinking Out Loud「×」2014年
16. Sing「×」2014年
~Encore~
17. Shape of You「÷」2017年
18. You Need Me, I Don't Need You「+」2011年
【Ed Sheeran Live in Osaka, Japan 2018(Full Concert) Apr 11, 2018】
VIDEO
<Ed Sheeran LIVE IN JAPAN 2017>
●2017年10月25日(水)@大阪城ホール→2018年4月11日(水)@大阪城ホール
開場18:00 / 開演19:00
●2017年10月31日(火)@日本武道館→2018年4月13日(金)@日本武道館
開場18:00 / 開演19:00
●2017年11月1日(水)@日本武道館→2018年4月14日(土)@日本武道館
開場17:00 / 開演18:00
■料金(全席指定・税込)
SS席:¥20,000 S席:¥12,000 A席:¥10,000 B席:¥8,000
【Ed Sheeran - Castle On The Hill [Official Video]】
VIDEO
【Ed Sheeran - The A Team [Official Video]】
VIDEO
【Ed Sheeran - Happier (Official Video)】
VIDEO
【Ed Sheeran - Galway Girl [Official Video]】
VIDEO
【Ed Sheeran - One [Official Video]】
VIDEO
【Ed Sheeran - Photograph (Official Music Video)】
VIDEO
【Ed Sheeran - Perfect (Official Music Video)】
VIDEO
【Ed Sheeran - Thinking Out Loud [Official Video]】
VIDEO
【Ed Sheeran - Sing [Official Video]】
VIDEO
【Ed Sheeran - Shape of You [Official Video]】
VIDEO
【Ed Sheeran - You Need Me, I Don't Need You [Official Video]】
VIDEO
ブログ一覧 |
LIVE | 音楽/映画/テレビ
Posted at
2018/05/13 20:47:55