「イベント:第14回 V40OC関東オフ『VOLVO全モデルの参加OK』」についての記事
※この記事は
第14回 V40OC関東オフ『VOLVO全モデルの参加OK』 について書いています。
今年も5月4日(土)に、GW恒例行事の「夢の島マリーナ・オフ会」に行ってきました(^o^)/
今年は特例で多くの方々が10連休となり、私もカレンダー通りで特別に出社の予定を入れずに逃れることができました。
しかしながら、
一斉休暇に多少遠出するとなると、何処も彼処も大混雑でしかも割増料金となるところも多く、
結局連休を持て余して家と近場でゆっくりするパターンとなりました(^^;;
事前にあまり予定が見えないものの、
何とか家を抜け出して例年通り夢の島マリーナ・オフ会に参加することができました。
今年も
GW中の天気は結構不安定で、
一時荒れ模様ではありましたが、5月4日は多少局地的に雨がパラつく場面もありましたが、幸い夢の島マリーナは、オフ会時間中大きな崩れもなく、概ね好天に恵まれました。
AM10:00開始予定でしたので、若干早めにAM8:40頃に家を出発。第一京浜国道を北上して平和島から流通センター方面に入り、東京ゲートブリッジを渡って夢の島マリーナまで行きました。首都高速は所々渋滞していましたが、湾岸周辺の一般道は普段トラック中心に結構交通量は多いものの、GWはあまり混雑もなくスムーズで、50分程の運転でAM9:30頃に会場に到着しました。
既に会場の第4駐車場には予定の半分の10台ほどの車が集まっていました。
一応V40 Owner's Club関東オフではありますが、V40を卒業された方も増えて来て、V40 OB、Volvoオーナー全般での開催に移行して来ています。
オフ会は、基本おもいおもいの歓談のみ。
昼食前に集合写真を撮影し、
夢の島マリーナ内のレストラン「MARINA & GRILL」で昼食会。
昼食会前後で燦々五々解散。
レストランは経営が変わったのか、店名が変わりビュッフェ方式に変わっていました。
土日はドリンクバー込みで¥2,380+消費税。あまり割安感は無く。料理の品数も少ないものの、味はマズマズで駐車場代が無料になるので、トータルでは悪くは無い感じです。
最終的にみんカラ未登録の方を含め、
C30が1台、
V40がT5-RDが3台、
T4が3台、
T3が1台、
CCが5気筒T5と
4気筒T5、
D4が1台ずつ計3台。
S60が1台、
V60が3台、
New V60が1台、
XC60が1台、
New XC60が2台、
VW Polo1台の合計20台程の参加だったと思います。
V40は、廃盤になっているT4が徐々に劣勢になって来ていて3台、逆にT3、CCのトールハンマーヘッドライトが4台に増えて来ていていました。
参加メンバーの詳細はリンク先のオフ会のページをご覧ください。
今回のトピックスは、車のいじりのハイライトとしては、
maosoraさん力作のフューエルリッドステッカー張り。10台弱の方々は貼っていました。
そして、同じビアリッツ・ブルーのV40 T4のえおさんの車高調、ERSTマフラー導入。同じ車とは思えない車高の違いで、排気音も静かながら低音の良い音を響かせていました。
更に、VW Poloにハコ替えされたhawaiiさんも顔を出してくれました。
そして、家の用事があるので若干早めの13:30頃にお暇させて頂きましたm(_ _)m
帰りは東京ゲートブリッジから羽田空港、産業道路経由で60分ほどで帰ってきました。
主催頂いたのシークーさん、GWを持て余して参加されたみなさま、お付き合いいただきありがとうございます。お疲れ様でした。
【その他諸々】
ブログ一覧 |
オフ会 | クルマ
Posted at
2019/05/06 18:57:23