• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

progre-fanのブログ一覧

2013年09月20日 イイね!

driver誌にVolvo V40特集 でも表紙にボルボのボの字も無いって?

driver誌にVolvo V40特集 でも表紙にボルボのボの字も無いって?本日発売のdriver誌11月号にVolvo V40の特集記事が載っていました。

兄弟車とも言えるMAZDA AXELAの特集記事が載っていたので立ち読みしていたのですが、
後半の方にd's総研「Volvo V40 T4 SE 最強の伏兵、現る」なんて、6ページにわたって特集記事が載っているでは有りませんか。

でも、あらためて表紙を見返してみたら、ボルボのボの字も出ていません。
何じゃそりゃ?



CAR GRAPHICのCセグメント特集には遥か及ばない物の、
JAFの総合試験路でのテストデータが結構出ていました。
比較対象がMB A180 Sports、SUBARU IMPREZA 2.0i-sだけと言うのが寂しい所ですが、
殆どのデータでIMPREZAを大きく上回り、A180 Sportsと比べても
結構凌いでいるデータが多い結果になっています。



しかも「充実した安全装備が注目されるクルマだが、走行性能や完成度は予想以上に優れていた!」とか。
「魅力を決定づけるのは、やはり内外装のデザイン、最先端の安全装備、そしてコストパフォーマンスだ。」とか。
「SEは小回りが利かないがそれ以外に穴は見当たらない」と大絶賛で、
「荒削りなところもあり、細部が熟成されるとより好ましいが個性のひとつ」との高評価。
最後の殺し文句が「V40を選んだユーザーの判断は懸命と言っていい。」と来たもんだ〜。
CGのV40の評価がやや低くて、評価が偏ってるとか文句言ってたのに、
ここまで来ると、何かこっちがこっ恥ずかしくなるほどの褒め言葉ですよね。



driver誌はいつもざっと立ち読みする程度で今まで買った事が無かったのですが、
まんまと乗せられて買って来てしまいましたヽ(‘ ∇‘ )ノ バンザーイ!。
Posted at 2013/09/20 23:35:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | VOLVO | 日記

プロフィール

「昨日クーラントレベル低下のアラートが出てディーラーに見てもらったら、熱交換器のパイプから液漏れが見られるという事で部品在庫確認の上、本日入庫。
ダッシュボード外して大掛かりな作業になるとの事で20万超えになりそう😭
12年超えですから、部品の経年劣化は致し方ありませんね。」
何シテル?   10/05 20:52
ずっと日産車でしたが初めての輸入車になります。 よろしくお願いします。 車歴:ラングレー→スカイライン(R30)→スカイライン(R32)→プリメーラ(P12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234 567
8 910111213 14
1516171819 2021
22232425 2627 28
2930     

リンク・クリップ

イベント:V40オーナーズクラブ東日本オフ会(ボルボ全車OK) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 06:54:57
埼スタオフ(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 21:47:27
イベント:2021年『新年の賀詞交換オフ』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 15:44:42

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
事前予約していたにもかかわらず、契約から4ヵ月でようやく納車されました。
日産 ラングレー 日産 ラングレー
初めて乗った車 歳がばれる
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めて乗ったスカイライン
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ノンターボでしたが、コンパクトで4輪マルチリンクで非常に良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation