• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

progre-fanのブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

Daryl Hall & John OatesのHalloween Special LiveがStreaming配信されるそうです(^_^)

相も変わらず音楽ネタですが、本日は珍しくR&B系の懐かしいところです

最強のBlue Eyed Soul DuoのDaryl Hall & John OatesのHalloween Special LiveがStreaming配信されるそうです(^_^)

Progre-fanは80年代に小林克也の「ベストヒットUSA」をよく見ていましたが(未だにBS朝日で放送されているので相変わらず見ています)最も出演していたのがDaryl Hall & John Oatesで、プログレと並んで良く聞いていました

古くは「Sara Smile」「Shes Gone」「It's a Laugh」「Wait for Me」Hit Chart常連になって、PVがよく流れるようになってからは特に代表曲「Maneater」を筆頭に「Kiss on My List」「Privete Eyes」「I Can't Go for That」「One on One」「Family Man」「Say It Isn't So」「Adult Education」「Out of Touch」「Method of Modern Love」等々Hit曲を連発していました。




1994年と1996年のDaryl HallのSolo コンサートと再結成後の1998年、2005年、2011年とコンサートにも行っています。直近では2011年2月に東京国際フォーラムに参加しました。
Daryl Hallは66歳になり、やや太めになりましたが60台には見えず、歌声は未だに全く衰えていません

ここしばらくは来日していませんが、最近は自宅にゲストを招いてライヴ・セッションを行うLive From Daryl's Houseと言う企画を活発に行っているようです。

そのLive From Daryl's Houseの特別企画として「Daryl's House Presents: "Hall-oween and Oates」と題されたDaryl Hall & John Oatesとしてのコンサートを行うそうで、日本時間11月1日(土)午前10時からYahoo Screen!で配信されるそうです。
Posted at 2014/10/26 01:35:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | POPS | 音楽/映画/テレビ
2014年10月26日 イイね!

小林可夢偉が所属するケータハムついに崩壊(>_<)?

小林可夢偉が所属するケータハムついに崩壊(&gt;_&lt;)?F1ねたです

小林可夢偉所属のケータハムがついに崩壊を迎え、アメリカGPとブラジルGPを欠場する様です。
更にジュール・ビアンキが所属するマルシャもアメリカGPを欠場する様です。

ケータハムは管財人からファクトリーを差し押さえされ、スタッフがファクトリーに入れず、マシーンにさわれない状態になっている模様で、破産手続に入った様です

タイヤの費用も払えなくなり、補修部品も作れず、可夢偉の車のサスペンションの取り付けをカーボンシートで巻いていたとか、ペイドライバーにしか新しい部品が付けられないとか、小林可夢偉のシートがすべて売りに出ているとか、中古ブレーキを持たせるために可夢偉を途中リタイヤさせたとか、色々話が出ていいましたが、やはり運営は火の車であった事がバレてしまいました。

トニー・フェルナンデスからF-1チームを買ったファンドが約束通り金を払わなかったとか、トニー・フェルナンデスが売却したのに株、権利を引き渡さないなど、双方から避難の応酬がなされていましたが、結局F-1を理解していない胡散臭いファンドが買収して高く売り飛ばそうとしても、そうそううまく行くはずもなく、案の定またもや失敗例を積み重ねる結果となりました。

これで来期のF-1は上位チームが1チーム3台体制となることが現実味を帯びてきました。小林可夢偉は何とかマクラーレンかフェラーリに滑りこむことは出来ないものでしょうか
Posted at 2014/10/25 22:33:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | F-1 | スポーツ

プロフィール

「本日はJ-JazzインストBandのPOLYPLUS @ Spotify O-EASTでした😅
極めて技術レベルの高い5人がJ-Jazzといよりもノリの良いFunk Musicを繰り広げ、会場一体になって盛り上がっていました😅」
何シテル?   10/17 21:35
ずっと日産車でしたが初めての輸入車になります。 よろしくお願いします。 車歴:ラングレー→スカイライン(R30)→スカイライン(R32)→プリメーラ(P12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 91011
12131415 161718
1920 21222324 25
26 2728293031 

リンク・クリップ

イベント:V40オーナーズクラブ東日本オフ会(ボルボ全車OK) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 06:54:57
埼スタオフ(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 21:47:27
イベント:2021年『新年の賀詞交換オフ』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 15:44:42

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
事前予約していたにもかかわらず、契約から4ヵ月でようやく納車されました。
日産 ラングレー 日産 ラングレー
初めて乗った車 歳がばれる
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めて乗ったスカイライン
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ノンターボでしたが、コンパクトで4輪マルチリンクで非常に良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation